もっと見る▼
+
閉じる
トップ > 台湾エリア(地図) > 日本 > 東京
もっと見る
大きな地図で見る
東京都は、東京都区部、多摩地域、伊豆諸島、小笠原諸島を管轄。人口は日本の都道府県の中では最も多く、約2300万人。人口密度は大阪府と同程度。東京を中心とする首都圏の経済規模は、ニューヨーク大都市圏をしのぎ世界最大。観光地としても、スカイタワーを始め、浅草や皇居、東京駅など、その建築物や歴史には興味深いものがあります。イベントも盛んで、相撲などの国技を含めスポーツ観戦ができる施設も多い。
【日台友好】4/26映画「陳さんと勝太郎」上映会in 中野区役所...
映画タイトルの陳さんこと「陳韋辰」氏の講演付き!
【日本で台湾を感じよう】5000元キャンペーンもやるよ!3/8&...
「速水もこみち」さんも登場!台湾チアリーディングの舞台やワークショップも楽し...
3月11~14日に東京ビックサイトで開催される「FOODEX J...
日本で台湾の桃園市が誇る食の魅力をアピール!次の台湾土産候補をイベント前にチ...
【台湾イベント】9/28~9/29に開催される「ツーリズムEXP...
お得しかないイベントで台湾旅行のプロから台湾情報をゲットしよう!日本にいなが...
【台湾イベント】8/23~9/8「たっぷり台湾!コミックマルシェ...
台湾雑貨がもらえるキャンペーン、台湾グルメの提供など、台湾を「たっぷり」と楽...
【台湾イベント】6/20~7/29「伝統文化の継承と発展―文化の...
サンファンファンはもちろん台湾好きにもおすすめ!無料で入場できますよ
【ライブレポート】台湾が誇るアーティスト「周杰倫(ジェイ・チョウ...
音楽評論家の関谷元子さんが全力レポート!「周杰倫」だけが作り上げられる<カー...
【台湾音楽】7/13 盧廣仲 (クラウド・ルー)が音楽フェス「L...
約5年ぶりとなる待望の来日!「LuckyFes'24」のチケットは各プレイガ...
【台湾エンタメ】6/15&6/16「宇宙人(Cosmos Peo...
中華圏最大の音楽アワード「金曲奨」で「最優秀バンド賞」を受賞し、ノリに乗って...
【台湾音楽】李宗盛(ジョナサン・リー)の武道館ライブは多くのひと...
ライブには周華健(エミール・チョウ/ワーキン・チョウ)そしてASKAが駆け付...
【台湾音楽】台湾バンド「宇宙人」が『2023 夏季巡迴演唱會(サ...
金曲賞ノミネートに続き、サマーライブツアーチケットが即日完売!8月には日本最...
【台湾音楽】Zepp New Taipeiが教えてくれる台湾アー...
台湾を代表するパンクバンドは日台友好親善に大きく貢献!2023年は日本と台湾...
【台湾映画】2023年台湾映画上映&トークイベント「台湾映画のい...
2016年から始まった台湾文化センターとアジアンパラダイス共催の台湾映画上映...
【日本で台湾イベント】11/30~12/4 「臺灣有機農産週(台...
台湾各地のオーガニック農産品を一堂に集め、食べてよし、買ってよし、遊んでよし...
【台北グルメは幸せの代名詞】台北市のイベント「台北で逢いましょう...
2023年台湾ランタンフェスティバルの会場は台北です!台北は日本の皆様が台北...
【東京で台湾を感じよう】9/22~9/25 「ツーリズムEXPO...
9/24は池袋駅南口地下1階で開催される「いくたび ふたたび 台湾フェア」に...
【台湾イベント】日本国内最大級の台湾カルチャーフェスティバル「T...
台湾好きは9月17日(土)、18日(日)、東京上野恩賜公園・噴水広場に集まれ...
【日本で台湾を感じよう】6/11~7/10、7/16~8/21、...
関東にお住まいの方が「台湾のこだわりグッズ」を感じられるチャンスをお見逃しな...
4/29~6/30 「超好吃!魅惑の台湾祭 with MeetF...
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」と「MeetFresh 鮮芋仙」...
【2021年の夏は東京で台湾を感じよう】7/9~8/22「日台 ...
「日本で一番台湾に近い場所」で台湾ロスを解消~!
映画『緑の牢獄』、3/27~桜坂劇場にて、4/3~東京・ポレポレ...
沖縄・八重山の台湾移民を描いたドキュメンタリー映画の第二弾!埋もれていた日台...
4/17~6/11 【台湾巨匠傑作選 2021】侯孝賢監督デビュ...
ホウ・シャオシェン監督・主演・プロデュース作品から、オリヴィエ・アサイヤス監...
日本の春水堂×台湾観光局東京事務所 「春水堂台湾フェア」開催!
手作りの天燈を見上げながら、台湾旅気分を味わおう
誠品生活日本橋(東京)
東京に台湾が出現!ここには台湾のモノがあふれてますよ~!今この時期にこそ行き...
ジェリー・イェン(言承旭) ファンミーティングin 東京
『Jerry Yan Fanmeeting 2019 Birthday P...
Crowd Lu 2019 World Tour Tokyo ...
12月11日、寒~い東京だけどTSUTAYA O-EASTはアツかった!
修杰楷(シュウ・ジエカイ)&林予晞(アリソン・リン)インタビュー
「天堂的微笑」で病と闘う家族を演じること、台湾ドラマの魅力、とっておき観光ス...
11/30(土)公開!映画『台湾、街かどの人形劇』、楊力州監督独...
台湾の人形師の活躍を10年に渡って追ったドキュメンタリー作品の裏側に迫りまし...
クラウド・ルー(盧廣仲)インタビュー&スペシャルトークイベントレ...
今年12月にShibuya TSUTAYA O-EASTで来日公演が予定され...
大阪・東京ワンマンライブが決定した『宇宙人(Cosmos Peo...
デビュー10週年の軌跡、日本での活躍ぶり、タピ活について……ざっくばらんに話...
上野の一角が台湾に?!マーケットとライブに大熱狂の「TAIWAN...
台湾の『いい』が大集合したセンス溢れるイベントでした!
台湾で活躍する俳優、蔭山征彦さんインタビュー
9月公開の『バオバオ フツウの家族』では同性愛者チャールズ役を熱演!脚本家と...
FUJI COMMUNICATION(フジ コミュニケーション)...
おしゃれに本格餃子を味わえるお店を江戸川橋で!
台湾チャイニーズ 天天厨房(東京)
本格滷肉飯を東京で♪
メットライフドームで「台湾デー」開催!5周年となる今年はイベント...
ナビ独占!速水もこみちさんインタビューも一緒にお楽しみください!
匯豐齋(東京)
本格牛肉麺を東京で味わうならここ!
台湾フェスタ2019 ~Day and Night TAIWAN...
東京に現れたリトル台湾で出逢った気になる台湾をご紹介!
7/27(土)~公開!妻夫木聡と豊川悦司W主演の日台合作映画『パ...
全編台湾ロケで臨んだ撮影へのこだわりや台湾ならではのエピソードなど、楽しいお...
ザック・ルー(盧彥澤)DVDお渡し会レポ&独占インタビュー!
アジアで社会現象を巻き起こした大人気BLドラマ「HIStory2」のザック・...
I LOVE 豆花(東京)
台湾の伝統スイーツ・豆花を気軽に楽しめるおしゃれなカフェが登場!
フィガロ・ツェン クリスマスファンミーティング2018レポート
待望のフィガロファンミーティングが8年ぶりに開催されました!
【2018年10月~】台湾の好東西(いいもの)を無事に日本へ持っ...
横浜植物防疫所さんと農委會動植物防疫檢疫局さんに詳しく教えていただきました!
満員御礼!「タイガーエア台湾×台北ナビ Presents 台湾行...
台湾グルメ情報に、旅行で使える台湾華語レッスン、さらに抽選会と超充実。とって...
【ありがとうございます!発売日即日完売!】【好評につき追加席チケ...
参加者全員に「タイガーエア台湾 成田-台北or高雄、羽田-台北区間の2,00...
日本にいながら台湾の味を満喫!東京・吉祥寺で台湾めぐり
話題の美人タピオカミルクティーから情緒あふれる茶芸館まで、台湾の美食とお茶を...
台湾フェスタ2018、今年も大盛況!
代々木公園に台湾の美食と文化が大集結! 台風にも負けず、大勢の台湾ファンで盛...
囍茶東京(KIKICHA TOKYO)
本格派台湾茶とポップなフレンチクリームが融合!台湾の伝統を親しみやすくアレン...
日本で台湾に出合おう!毎年大人気の 「台湾フェスタ2018」が7...
台湾音楽、台湾美食、そしてなんと今年は台東市の魅力まで知れちゃう!!
台湾のスタートアップ企業が熱い!小型サラウンドプロセッサ【XPU...
超手軽にド迫力の映画館サウンドが味わえる魔法のような製品が日本上陸~♪
ニウ・チェンザー監督を直撃インタビュー! 実在の娼館を舞台にした...
台湾と中国が対立する緊迫の時代を駆け抜けた軍人と娼婦たちの生きざまを、明るく...
一芳台湾水果茶(浅草店)
新鮮な果物がたっぷり! 台湾で人気のフルーツティーがついに日本にも上陸
Cha Nova台湾茶飲料専門店(東京)
味も雰囲気も大人ムードが漂う本格派台湾茶飲料専門店が銀座にオープン!
DOMO CAFE(東京)
世界に認められた台湾のロースターと京都の人気カフェがコラボ。「日本と台湾をコ...
阿Q麺館(東京)
扉を開けたら、そこはもう台湾! 地元常連客に熱烈に愛される台湾料理屋さんを発...
浅草豆花大王(東京)
おいしい豆花が食べられるのはもちろん、なんと作り方まで教えてもらえちゃう!!
Meet Fresh 鮮芋仙(東京)
芋圓や仙草ゼリー、豆花でおなじみの台湾スイーツ店「鮮芋仙」がついに日本にやっ...
東京豆花工房(東京)
素朴で優しい、台湾の味そのままの手作り豆花が楽しめる!
台湾カフェ Zen(東京)
台湾の食と文化を発信するオシャレなカフェが原宿に登場!
春水堂(ルミネ大宮店)
新作メニューも続々登場! アジアンモダンのおしゃれな店内で、おいしいお茶と台...
春水堂(横浜ポルタ店)
初のテイクアウト専用カウンターを導入。通りすがりに気軽にドリンクを買える台湾...
台湾麺線(東京)
夜市好きにはたまらない! 東京で、台湾屋台料理の本場の味が気軽に楽しめます
香味(東京)
味も雰囲気も台湾そのもの! 壁一面に並んだメニューの数々に、思わず目移りしち...
月和茶(東京)
台湾茶芸館の雰囲気そのまま!プチトリップ気分で、おいしい烏龍茶と台湾料理を味...
彩茶房(東京)
本格派フルーツティー&デザートティーが楽しめる台湾カフェが満を持して原宿に初...
(閉店)ICE MONSTER JAPAN(東京)
マンゴーかき氷の生みの親が、ついに日本上陸!!
台湾料理 故宮(東京)
お手頃な屋台料理から、贅沢食材の一品料理や鍋物まで、渋谷で台湾さながらの料理...
台湾料理 青葉(東京)
重厚な雰囲気の広い店内には個室もあるので宴会や接待にもピッタリ。老舗ならでは...
三徳堂(東京)
銀座で台湾茶や台湾スイーツが楽しめる名店。夏には期間限定で生マンゴーたっぷり...
荘園(東京)
本場の味を守り続けて四半世紀。台湾から届く美味を、気楽に堪能できるお店です
台北夜市 新宿NSビル店(東京)
窓の向こうに都庁が見える~。美しい夜景を見ながら、台湾から空輸される素材を味...
京鼎樓(東京)
本場仕込みの薄皮アツアツ「小籠包」が東京で味わえる!恵比寿に趣の異なる3種の...
山珍居(東京)
戦後から文化人に愛されてきた台湾料理の老舗。赤塚不二夫先生の手による店長の似...
台南担仔麺 屋台料理 来来(東京)
銀座なのに驚きのお手頃価格。台湾を越えた?!手作りの味、ルーロウファン、豚足...
台南担仔麺 新宿店(東京)
雰囲気も味も、まるで台湾! 東京の台湾屋台料理の草分け的存在の店は、たくさん...
貢茶(原宿表参道店)
美味しい台湾茶にタピオカやナタデココをトッピング! 台湾と同じスタイルで、気...
10/11~24 台湾発の自然派スキンケアブランド「daught...
10/11にはトークイベント「台湾美人のスキンケア」も開催!創業秘話も聞けま...
9/28-29 【Pinkoi × Taiwan Plus】PO...
台湾のレトロ雑貨が大集結です
3/24(土)~公開! 青春ロードムービー『台湾より愛をこめて』...
夢を追う若者たちの珍道中を描いた作品の魅力と、台湾各地を巡った楽しい撮影秘話...
いよいよ12/16(土)公開! ハートフルな台湾映画『52Hzの...
人気バンド宇宙人の小玉(シャオユー)が俳優に初挑戦! 巨匠・魏徳聖(ウェイ・...
沖縄・八重山の台湾移民を描いたドキュメンタリー映画第二弾『緑の牢...
埋もれていた沖縄と台湾の歴史の闇に光を当てたい! 黄監督の思いからクラウドフ...
「台北ナビ」に会いに来てください!!「ツーリズムEXPO...
配布予定の冊子の地図内に間違いがあります。ご注意ください
映画「日曜日の散歩者 -わすれられた台湾詩人たち-」黃亞歷監督・...
金馬奨最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した社会派文芸映画が、8月19日より全国...
真の台湾人を描いた「台湾萬歳」 7月22日からポレポレ東中野ほか...
「台湾人生」「台湾アイデンティティー」に続く台湾三部作最終章がついに完成!
「日曜日の散歩者-わすれられた台湾詩人たち-」8月より日本全国で...
台湾発の社会派文芸映画です
日本でも近年流行り出したドライブレコーダー台湾との共同開...
日台共同開発の秘話を聞いてきました~♪
最愛の人を失った悲しみを優しく描いた「百日告別」、いよいよ日本で...
日本でも人気のバンド・Mayday(五月天)のシー・チンハンが主役を熱演。も...
一青妙さん、窈さん姉妹とその家族の絆を描いたヒューマン映画「ママ...
公開に先駆け、台湾文化センターで試写会とトークショーが行われました
台湾を「故郷」と呼ぶ日本人――湾生の想いを描いた感動の映画「湾生...
原作者の田中實加さん、出演者の湾生たちの生の声を聞くトークイベントも盛り上が...
笑いあり、涙あり、胸キュン♡ありの台湾大ヒット映画『私の少女時代...
11月26日(土)新宿武蔵野館ほかにて全国順次ロードショー!
東京中華学校の台湾祭り「雙十節慶典大會」に行ってきました!
アットホームな雰囲気がGOOD! 手作りならではの台湾の味を思う存分楽しめま...
盧廣仲(クラウド・ルー)独占インタビュー
11月11、12日に日本で初のワンマンライブ開催決定!日本への思い、故郷台南...
話題の映画『太陽の子』――主演女優のアロさんが来日し、美しい歌声...
アミ族出身のアロさんが歌うアミ語の歌、そして自らの体験談に、会場は深い感動に...
台湾映画『太陽の子』日本初上映! 花蓮の小さな村を舞台にした、感...
台湾に残るかけがえのない美しさを描いたこの映画の魅力を、たっぷりとお伝えしま...
『太陽の子』鄭有傑監督インタビュー 感動の撮影秘話を語っていただ...
人々が忘れかけている、かけがえのないものとは?
「KANO」のアキラがプロ野球のマウンドに!
西武プリンスドームでKANOデーが開催されました!
宇宙人独占インタビュー
2015年3月6・7日に日本で初のライブ開催決定!台湾の人気バンド「宇宙人」...
今年も台北ナビは「ツーリズムEXPOジャパン2014」に参加しま...
9/27・28、東京ビッグサイトの台北ナビのブースへ、是非遊びにきてください...
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。