澎湖県

Penghu County  澎湖縣

澎湖は、台北から飛行機で40分。台南や高雄からも船の便があります。気候の変化が厳しい島で、農作物や水などは台湾本島に頼っています。その反面海鮮類は台湾本島で食べられないものもたくさんあります。秋口から冬にかけては風も強く、観光には4月からが適し、夏場は海のスポーツを楽しむ人たちで混みあいます。サンゴ礁や砂浜が美しい海岸も多く、まさに海のリゾ-トの異名をとるにふさわしい場所でもあります。

注目記事

【台湾観光】そうだ、冬澎湖(ポンフー)諸島に行こう!

リゾートアイランド澎湖(ポンフー)諸島は夏だけじゃない!古跡巡りや絶景スポッ...

スペシャル記事    2024.02.20

【2020年冬】台湾のハワイ「澎湖諸島」で短期留学してみた!

そもそも台湾の離島に語学学校は本当にあるの!?一体どんな学校!?今回はその謎...

スペシャル記事    2020.04.20

【2020年冬】女ひとり、台湾の離島「澎湖諸島」で暮らしてみた!

知る人ぞ知る「澎湖諸島」。そこは台湾人でも行ったことがないという人も多い、の...

スペシャル記事    2020.03.05

2019年人気記事ランキング発表!

今年も定番スポット&マニアックスポット、色々とご紹介しました。あなたはどの記...

スペシャル記事    2019.12.31

天后宮(澎湖県)

台湾で最も古い海の女神を祭る廟です

スポット    2019.06.19

コンパクトで便利!馬公市内をブラブラお散歩!

素朴で自然体の人々と触れ合える澎湖は台湾リピーターにオススメ!

スペシャル記事    2019.06.12

北辰市場(澎湖県)

澎湖最大の市場。毎日多くの買い物客で賑わいます

スポット    2019.05.13

馬路益焼肉飯(澎湖県)

スタミナ満点の豚丼が食べられる行列必至の老舗

スポット    2019.04.12

澎澄飯店(澎湖県)

海景に美食、抜群の快適さ。季節を問わず長期滞在したくなるホテル

スポット    2019.03.13

桶盤嶼(澎湖)

澎湖は玄武岩の島と言われるほど、その豪快かつ荘厳な絶景を各所で観ることができ...

スポット    2016.05.12

澎湖海洋地質公園中心(澎湖)

ここへ来たら澎湖の地質について詳しく知ることができます

スポット    2016.05.12

澎湖生活博物館(澎湖)

澎湖観光の前に、まずはここへ来て澎湖についてざっと知りましょう!

スポット    2016.05.11

澎湖福朋喜来登酒店(澎湖)

客室から馬公港が一望!船の発着も楽しめる、澎湖に登場した最高級ホテルです

スポット    2016.05.10

望安 CAFE(澎湖)

リゾート地の夜は、雰囲気が良くて落ち着くバーでお酒を飲みたい

スポット    2016.05.05

伊索拉咖啡館(澎湖)

角っこにあって、見かけたら入りたくなります!

スポット    2016.05.04

傻愛荘(澎湖)

地元民が強くおすすめするレストランがこちらです

スポット    2016.05.03

阿霜小吃部(澎湖)

馬公空港から車で約5分のところにある海鮮レストラン!

スポット    2015.09.08

青湾仙人掌公園(澎湖)

日本統治時代の軍事遺跡がサボテンパークに大変身!

スポット    2015.09.08

澎湖政府主催の無料ツアー「媽宮文化小旅行」を体験!

馬公の主なスポットを徒歩で巡るツアーです

スペシャル記事    2015.09.07

文康美食早餐街(澎湖)

澎湖で人気の朝ごはん屋さん大集合!

スポット    2015.09.02

南寮社區(澎湖)

澎湖の原風景がここに!ゆったりとした時間が流れる町で町民と触れ合いました

スポット    2015.09.01

阿東餐廳(澎湖)

澎湖人の結婚式にも遭遇!超人気海鮮店で新鮮海鮮をいただきまぁ~す♪

スポット    2015.09.01

澎湖県水産種苗繁殖場(澎湖)

澎湖の珊瑚、魚介類を守り育てる養殖地は無料で見学できちゃいます!

スポット    2015.08.27

通樑古榕樹(澎湖)

樹齢300年以上のガジュマルに覆われた廟で、サボテンアイスをいただきまぁ~す...

スポット    2015.08.21

隘門沙灘(林投公園)(澎湖)

馬公から近くてきれいなビーチを発見!

スポット    2015.08.21

奎壁山赤嶼地質公園(澎湖)

トンボロ現象でモーセの海割り体験!美しいS字の道が現れます♪

スポット    2015.08.20

二崁傳統聚落(澎湖)

澎湖の伝統的な家屋が保存されている村で、澎湖の暮らしの知恵を感じよう!

スポット    2015.08.12

花菜干人文懷舊餐館(澎湖)

澎湖の家庭で一般的に食べられるお料理は保存食を上手に活用していました!

スポット    2015.08.12

中屯風力園区(澎湖)

エコの街を目指す澎湖の象徴的設備!大きな風を一身に受け、今日も電力を生産中♪

スポット    2015.08.11

清心飲食店(澎湖)

新鮮海鮮パラダイス♪地元民いちおしのお店で澎湖食材をいただきまぁ~~す

スポット    2015.08.11

小門地質展示中心(鯨魚洞)(澎湖)

鯨の形をした玄武岩(鯨魚洞)は必見!

スポット    2015.08.04

大菓葉玄武岩(澎湖)

澎湖の象徴のひとつである「柱状玄武岩」が目の前に!!

スポット    2015.07.29

澎湖跨海大橋(澎湖)

西嶼区や小門嶼区に繁栄をもたらした橋は、どこまでもまっすぐ延びていきそう!

スポット    2015.07.29

漁翁島灯台(澎湖)

夕陽スポットとして有名な燈台。灯台や建物の白と青空のコントラストも美しい!

スポット    2015.07.22

澎湖ツーリストセンター(澎湖遊客中心)(澎湖)

澎湖を知るにはまずここに立ち寄ろう!

スポット    2015.07.14

澎湖ツアーに行ってみよう(夏バージョン)

底抜けの青い空と青い海、メインストリートは沖縄みたい、南国特有の開放感を感じ...

スポット    2013.06.10

頂街工房(西河印刷廠)(澎湖県)

日本統治時代から残る印刷工場が、活版印刷を大事にしたクリエイティブ空間を作り...

スポット    2013.03.28

澎湖長春大飯店 (澎湖)

澎湖最大の都市「馬公」のメイン通りに位置する観光に便利なホテル!安価な価格設...

スポット    2013.03.21

澎湖(澎南エリア)

澎湖は、夏場だけではありません、風が強くなってきても遊べるスポットはあるので...

スポット    2012.10.12

夏の旅(マリンスポーツ&アクティビティ)

夏だからこそ!楽しみたいアウトドアアクティビティ!台湾ではこ~んなにたくさん...

スペシャル記事    2012.06.21

澎湖 Part4

シーズンは6月~9月!リゾ-トの魅力がいっぱい詰まった澎湖は、3日じゃ足りな...

スポット    2011.06.20

吉貝(澎湖県)

マリンスポーツなら澎湖の吉貝島!海を思いっきり楽しむことが出来ます!

スポット    2011.06.17

澎湖寶華大飯店 (澎湖県)

高雄などからのフェリー乗場もある馬公港から徒歩1分、商店街も広がるストリート...

スポット    2011.06.17

澎湖の小島、七美&望安を観光バスで巡ったら…

ダブルハートは絶対に見ておきたい!ガイド付き観光バスで行ってきました

スペシャル記事    2011.06.16

殖民地PUB colony (澎湖県)

澎湖リゾートの夜はスペシャルカクテルで乾杯!老街にある隠れ家パブでどうぞ

スポット    2011.06.15

澎湖 Part3

リゾートアイランド・澎湖には見どころがいっぱい!馬公を中心にいろいろ回ってみ...

スポット    2011.06.15

阿甘語学学校(澎湖県)

台湾・夢のリゾート島「澎湖島」で中国語を学んでみませんか?

スポット    2010.07.16

澎湖(ポンフー)島から船ツアー!「七美島&望安島スクーターめぐり...

澎湖島で過ごした3泊4日は本当にあっという間でした!1日は自由行動で、バイク...

スペシャル記事    2009.07.09