メットライフドームで「台湾デー」開催!5周年となる今年はイベント盛りだくさんで、始球式に速水もこみちさんも登場しました!

ナビ独占!速水もこみちさんインタビューも一緒にお楽しみください!

台湾デーinメットライフドームにやってきました

台湾デーinメットライフドームにやってきました

こんにちは、台北ナビです。

今日は埼玉西武ライオンズのホームゲームで「台湾デー」が開催されると聞いて、ライオンズの本拠地・メットライフドームへとやってきました!
試合開始前のドーム正面。「行こうぜ!台湾」の看板が目立ちます。

試合開始前のドーム正面。「行こうぜ!台湾」の看板が目立ちます。

夏の「ライオンズフェスティバルズ」の一環として開催された「台湾デー」。台湾観光局の特別協賛で開催されるこのイベントも今年で5回目を数え、ファンのみなさんにも浸透してきた様子。事前に公式サイトで行われた台湾ペア旅行が当たるプレゼント企画にも多数の応募があったそうです。

もちろん当日も台湾関連のイベントが目白押し。どんな風に盛り上がるのか楽しみです!

いざメットライフドームへ!

これがレオライナー!観戦気分が盛り上がります!

これがレオライナー!観戦気分が盛り上がります!

メットライフドームへは東京都内の池袋駅から黄色い車体の西武線を乗り継いで30分ほどで行けるのですが、せっかく行くのなら「レオライナー」に乗りたい!と思ったナビ。

レオライナーとは西武山口線の愛称で、白いボディーにレオのロゴが入ったライオンズ仕様の電車なんです。

改札を抜けると、すぐに台湾観光局のブースが!

西武球場前駅を出ると、メットライフドームはすぐ目の前!

西武球場前駅を出ると、メットライフドームはすぐ目の前!

16時を過ぎる頃にはこの人だかり

16時を過ぎる頃にはこの人だかり

レオライナー「西武球場前」駅を出ると、すぐに目に入ったのが「台湾観光局」のPRブース。さすが「台湾デー」だけあって、一番目立つ場所にありました!試合開始2時間前の16時を過ぎると、続々と人が集まってきます。ナビが取材に行った13日は、ブース内で日月潭の紅茶や台湾観光局が発行している日本語の旅行パンフレット、簡単な手作りランタンができるDIYキットなどが配られていました。
ここでしか手に入らないグッズに長蛇の列!

ここでしか手に入らないグッズに長蛇の列!

台湾デースペシャルパネルの前で、台湾らしいグッズを持って記念撮影ができるコーナーも

台湾デースペシャルパネルの前で、台湾らしいグッズを持って記念撮影ができるコーナーも

レオと喔熊、埼玉西武ライオンズの選手と集合写真が撮れる特設パネル!

レオと喔熊、埼玉西武ライオンズの選手と集合写真が撮れる特設パネル!

手作りランタンDIYキットも配布中〜

手作りランタンDIYキットも配布中〜

観光局のマスコット「喔熊(オーベア)」はパネルになってお出迎え。ちゃんとグローブはめてます

観光局のマスコット「喔熊(オーベア)」はパネルになってお出迎え。ちゃんとグローブはめてます

抽選に当たった来場者へは阿里山バナナのプレゼントが!

抽選に当たった来場者へは阿里山バナナのプレゼントが!

台湾デー5周年記念のオリジナルネームタグは、ファンクラブ会員先着5000名にプレゼントされました

台湾デー5周年記念のオリジナルネームタグは、ファンクラブ会員先着5000名にプレゼントされました

台湾グルメももちろんあります

台湾グルメのコーナーを発見!

台湾グルメのコーナーを発見!

観光局ブースの近くには、台湾グルメのコーナーが。魯肉飯と台湾風やきそばの屋台が並んでいました。

残念ながら取材時間までにお店がオープンしなかったので食べられなかったナビですが、やっぱり台湾といえばグルメ!日本にいながら台湾を味わうには食を楽しむのが近道ですよね〜。
魯肉飯の屋台に

魯肉飯の屋台に

台湾風焼きそばの出店も

台湾風焼きそばの出店も

いつもドーム周辺に出ているお店もおいしそう〜〜。日台の屋台コラボ実現です

いつもドーム周辺に出ているお店もおいしそう〜〜。日台の屋台コラボ実現です

試合開始前からイベントで盛り上がる!

ライオンズのマスコット・レオとライナ、おなじみ喔熊によるスペシャルコラボステージも開催されました。直立不動から急に踊り出す喔熊がかわいい〜! ライオンズのマスコット・レオとライナ、おなじみ喔熊によるスペシャルコラボステージも開催されました。直立不動から急に踊り出す喔熊がかわいい〜!

ライオンズのマスコット・レオとライナ、おなじみ喔熊によるスペシャルコラボステージも開催されました。直立不動から急に踊り出す喔熊がかわいい〜!

この日はライオンズつながりということで、台湾プロ野球の統一ライオンズからマスコットの萊恩(ライオン)とチアリーダーのUni-girlsもやってきました!球場外に設置された特設ステージでは、両チームのマスコットとチアリーダーに喔熊を加えたスペシャルメンバーがダンスやパフォーマンスで共演。試合前から盛り上がりました。

グラウンドのパフォーマンスも盛り上がりました!

いよいよドームの中へ

いよいよドームの中へ

オリックスブルーウェーブを迎え撃つライオンズのスタメン発表!台湾デー5周年記念のマークも目立っています!

オリックスブルーウェーブを迎え撃つライオンズのスタメン発表!台湾デー5周年記念のマークも目立っています!

試合開始まで1時間を切ると、スタンドは満員に。選手たちも続々とベンチに現れる中、グラウンド内でも台湾デーのイベントが繰り広げられました。

まずは埼玉西武ライオンズの公式パフォーマー・bluelegendsとUni-girlsがダンスでコラボレーション。メットライフドームに統一ライオンズの応援歌が流れます。台南のチームだけあって、台湾語を交えた歌詞とザ・台湾なメロディーがいい感じ!
続いてマスコットたちによる「ぐるぐるバット競争」がスタート!

レオ、ライナ、萊恩、喔熊がバットに頭をつけてぐるぐる回り、フラついた足のままゴールを目指します。それぞれのポテンシャル(動きやすさ?) に合わせてスタート地点を決めるハンデ戦となったものの、やっぱり足の長いレオと萊恩、つづいてライナが次々とゴール。遅れをとった喔熊はライナに手を引かれて、レオと萊恩が持つテープに向かってようやくのゴールとなりました。がんばる喔熊に会場は大盛り上がり!
ライオンズの秋山翔吾選手が軽く素振りをする横で、マスコットたちがバットの回りをぐるぐる。なかなかシュールな時間です

ライオンズの秋山翔吾選手が軽く素振りをする横で、マスコットたちがバットの回りをぐるぐる。なかなかシュールな時間です

ライナに手を引かれてゴールへたどり着いた喔熊

ライナに手を引かれてゴールへたどり着いた喔熊

喔熊、疲れてる??

喔熊、疲れてる??

レオの妹・ライナは喔熊ともすっかり仲良し。ナイショ話??

レオの妹・ライナは喔熊ともすっかり仲良し。ナイショ話??

メインマスコットのふたりは運動神経抜群で、レースの後も涼しい顔

メインマスコットのふたりは運動神経抜群で、レースの後も涼しい顔

翌日の喔熊も頑張りました!動画でご覧くださーーい。

台湾デーの贈呈式と速水もこみちさんによる始球式開催!

写真提供:台湾観光局

写真提供:台湾観光局

チアとマスコットによるパフォーマンスでひとしきり盛り上がった後は、特別協賛の台湾観光局からプレゼントキャンペーンの台湾ペア旅行券、台湾阿里山バナナなどの贈呈式が行われました。

つづいて始球式。今年はスペシャルゲストとして、ナビでも毎年レポートしている「台湾美食展」の宣伝大使を務める速水もこみちさんが登場し、スタンドを沸かせました。

速水もこみちさんスペシャルインタビュー!

写真提供:台湾観光局

写真提供:台湾観光局

ーー今日は生まれて初めて始球式をされたそうですが、投げてみていかがでしたか?

実は今日12時くらいに球場に入って、野球をやっているスタッフにみっちり教えてもらったんですけど、パフォーマンスに集中しすぎちゃって、ワンバウントになっちゃいました(笑)。

ーーロージンバックを、オリーブオイルをかける時みたいに、高く振り上げてましたね(笑)

そうそう、急に思いついたんですよね。会場全体がとても暖かいムードだったので、それが何よりの救いでした(笑)。とても貴重な体験をさせていただきました。

ーー今回は台湾美食展の宣伝大使をされているというつながりで「台湾デー」に参加されましたが、美食展の大使として何度か台湾にも行かれていますが、いかがでしたか?

現地で関わった台湾のみなさんがすごく温かったですね。料理を作っている方たちも、すごく親切にいろいろと教えてくれました。僕も興味を持って聞く方だから、いろいろと質問を投げかけるんですけど、丁寧に答えてくださって。
写真提供:台湾観光局 写真提供:台湾観光局

写真提供:台湾観光局

ーー美食展の時には、四神湯というちょっと初心者はためらうような漢方ホルモンスープも飲んでいらっしゃって、さすがだなと思いました。

ああ、あれおいしかったなぁ。基本的にはなんでも食べられるんですよ。ただちょっと臭豆腐だけは、最初の出合いのタイミングがあまりよくなくて(笑)、いまだに食べてないんですけど。納豆とか好きなので、たぶん大丈夫だと思うんですけど。

ーー美食展の動画撮影で台湾の伝統市場にも行かれていましたが、印象に残ったことは?

スイカひとつとっても、規模がとても大きくてビックリしました。日本でも市場に行ったり、もちろんスーパーにもいろいろ行くんですけど、あんなに大きなスイカは日本では見たことなかったですからね。あとは釈迦(釈迦頭/シュガーアップル)っていう果物を食べたんですよね。非常に濃厚で、いい甘みでおいしかった。台湾の方たちがみんな「種を出さなきゃいけないから食べるのが大変ですよ」って口を揃えて教えてくれたのも、印象に残ってますね。

ーーMOCOS キッチンは台湾でも放送されていたので、速水さんは料理ができる男性としてすごい人気なんですけど、MOCOSキッチンin台湾も見てみたかったですね。

そうなんですよ。実はこっそり一人で台湾に行って、半分勉強、半分ロケハンみたいな感じで行ったんです。また次の機会があったら、まず台湾に行けたらいいなと思っているところです。
ーーその旅行では、実際に料理のアイディアは浮かんだんですか?

そうですね、料理してみたい食材もいっぱいあったし、日本に帰ってきてから、実際にいろいろ台湾料理は作ってみたんですよ。やっぱり日本にある食材とミックスさせて面白いレシピを作りたいなと思って。

ーーいま日本はすごいタピオカブームですけど、たとえばタピオカとか、台湾フルーツを使ったスイーツレシピとか?

タピオカは本当にとんでもないブームになっていますよね。レシピは企業秘密ってやつですね(笑)。でも本当に台湾ってスイーツがたくさんありますよね。初めてマンゴーかき氷食べた時も、量が多くてビックリしました。2~3人でシェアする量だったから。あれもおいしかったなぁ。

ーー台湾では漢方食材も身近なんですけれど、ご興味ありますか?

実は薬膳も好きなので、資格とかも持っていたりするんですよ。だから家でもよく火鍋とかやってるんですよね。もちろん漢方食材も使うし、漢方を自分で煎じたりとかもするし。部屋中が漢方臭くなるんですけどね(笑)

ーー速水さんといえばオイルの使い手なので、台湾で健康油として人気の「苦茶油」もおすすめです。

オイルの使い手…使い手かぁ(笑)。へぇ〜、台湾にそんなオイルがあるんですね。次に行った時はぜひ試してみます。
ーー台湾のドラマとか映画はご覧になりますか?

タイトルまではわからないけど、台湾ってものすごくたくさんチャンネルがありますよね?台湾滞在中にチャンネルを回していろんな番組を見るんですけど、どこのチャンネルの何という番組なのか、まだわからないんですよ。台湾で人気の料理番組も興味あるんですけどね。スタジオでどんどんアドリブで料理を作っていく番組があるっていうのを聞いて、ぜひ見てみたいんだけど、まだ見つけられなくて。

ーーデビュー間もない頃に仮面ライダー555の劇場版に出演された時、台湾でも人気のピーター・ホーさんと共演されていますよね。

ああ、そうですね!台湾のスターが来たっていう感じで日本に撮影にいらっしゃったんですけど、ものすごくいい方でしたよ。まだ僕が10代の頃でしたけど、彼もすごく背が高いから、ふたりで並んで写真を撮ったりして、一緒に盛り上がった記憶があります。あとドラマ「東京タワー」ではチェン・ボーリンさんと共演したんですよね。彼もかっこよかったですね。
駆けつけた台北ナビの社長と

駆けつけた台北ナビの社長と

ーー最後に、改めて速水さんが感じる台湾の魅力を教えてください。

僕なんかは台湾についてはまだまだ初心者だし、僕より台湾を知っている人が観光客の方を含めて日本にはたくさんいらっしゃいますよね。でもやっぱりこれだけ台湾が好きで、リピーターになる方が多いっていうのは、もちろん食もありますけど、何より台湾の方たちの人柄なんじゃないかと思っています。最初にも話しましたが、現地で台湾のスタッフの方々とお仕事をさせていただいた時にも、みなさんがいろいろなことに興味を持って教えてくださるので、本当に助けられました。こういうところが日本とつながる理由になっているのかなと感じましたね。

試合はちょっと荒れ模様でしたが、ライオンズ勝利☆

緑あふれるメットライフドーム。ぜひ訪れてみてください!

緑あふれるメットライフドーム。ぜひ訪れてみてください!

今年7月にはオシャレなグッズショップがオープンしたばかりです!

今年7月にはオシャレなグッズショップがオープンしたばかりです!

この日の試合は両チームによる乱闘が起きて退場者も出るなど、ややヒートアップしましたが、ライオンズが11-4で勝利!翌日も8-7の接戦を制して、台湾デーの2日間を白星で飾りました!強力打線が武器のライオンズには、台湾プロ野球にも通じるパワフルな魅力があります。台湾を愛するみなさんには、友好関係のつづくライオンズの本拠地にもぜひ足を運んでほしいと思いました!ナビも10周年までイベントが続く事を願って、毎年現地へ行きたいと思います!

以上、猛暑の日本から台北ナビでした〜!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2019-09-03

ページTOPへ▲

その他の記事を見る