もっと見る▼
+
閉じる
トップ > 台湾エリア(地図) > 台北市 > MRT西門駅
もっと見る
大きな地図で見る
映画館やデパートが多く並んでいます。今、このエリアの繁栄を支えているのは中高生で、彼らの流行の発信地にもなっています。別名「台湾の原宿」と呼ばれ、散策の起点となるのはMRT板南線の「西門」駅。ロータリーに面しているこの駅は、待ち合わせ場所となることが多く、いつもにぎわっています。周辺には漢口街や峨嵋街など、歩行者天国も多く、キャラクターグッズを扱うお店や、ブティックなどがひしめいています。
【台北イベント】7/29~8/20 「2023後街文化祭(路地裏...
ストリートカルチャーを軸に、マーケットやストリートダンス、スケートボード、映...
【台湾フルーツ】人気食べ放題火鍋店「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋」で愛文...
系列店の日本風居酒屋店「狗一下居酒食堂」では東港本マグロを提供中!忠孝店には...
【外国人ツーリスト限定】6/1~12/3 誠品生活が「海外からの...
6/1~7/5の期間中、西門店、武昌店、南西店の3店舗で対象金額以上を購入す...
【台湾食べ放題】5/29 台湾火鍋屋「馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋」の「...
「馬辣」は食べ放題の火鍋屋さんだけど、もう果物屋さん状態!ライチのほかにも旬...
スターバックス 漢中店
西門町にあるレトロなリノベスタバでイートイン!限定マグ多めの穴場店!?
【台湾マンゴー】今年も「愛文マンゴー祭」開催!マンゴー好きは食べ...
火鍋とフレッシュマンゴーはもちろん、マンゴースイーツも大充実♡
11/18~12/26 「2021城西生活節 你好‧市貨」
2021年は萬華の「市場」をテーマにし、展示やガイドを楽しめます!
小蒙牛(西門店)
火鍋&焼肉食べ放題でコスパよし!いろんな食べ方で楽しもう!
山文治
昔ながらの炭火焼トーストで、台湾サンドイッチ!
天天利美食坊
半熟卵の乗った滷肉飯がたまらないうまさ!西門町の人気B級グルメ屋さん♪
鴨肉扁
60年以上愛される柔らかガチョウ肉を手軽に食べられる!
賽門甜不辣
モチモチ食感がたまらない台湾の庶民派フード
2020台北ランタンフェスティバルに行こう!
初の東西2会場同時開催!すばしっこいねずみ気分で東西を駆け巡ろう
玉林雞腿大王
サックサクの皮にジューシーお肉のフライドチキン!おやつにもご飯にもいけちゃう...
Once Upon A Time(西門紅樓 16工房)
幼き頃大好きだったお話の世界へ迷い込んだみたい!温かな気持ちになれるアクセサ...
JAi宅(西門店)
台中発のスタイリッシュ・カフェでアメージングなひと時を過ごそう!
淘汽小姐 (西門店)
カラフルドリンクと店舗で気分があがる!西門町で一息入れるなら席があるココがオ...
賽先生科学工場 (西門紅樓 16工房)
科学の魅力を生活の一部に!知的好奇心を高めてくれるグッズで脳が喜ぶ快感を味わ...
unsimple(西門紅樓 16工房)
シンプルだけどちょっとしたところにこだわりアリ!使い込むほどに味わいが出る革...
放空。森林(西門紅樓 16工房)
自然の持つ凛としたパワーを感じるアクセサリー!
Picobaby(西門紅樓 16工房)
パソコンの基盤から取り出したパーツから生まれたキラキラ輝くロボットたち!見れ...
NEW NOISE(西門紅樓 16工房)
ギターピックに夢を込めたアクセの数々はかわいらしくてカッコいい!
emmaAparty(西門紅樓 16工房)
ちょっとやんちゃでほんわか系な動物達が大集合!
16工房
台湾クリエーターたちが最新MITを発信!思わず笑顔になれちゃうカワイイ&楽し...
西門紅楼
若者の町に佇む歴史的建築物。時代の移り変わりを知られる文化施設です
哞哞屋和牛焼肉専売
極上和牛焼き肉&しゃぶしゃぶフルコース!桜の木の下で大正ロマン気分を満喫!
台北の地元っ子がおすすめするイチ押し台北グルメ5選
台北のことは台北っ子に聞け!!季節限定グルメも合わせて美食ばかりをご紹介♪
Meat Up
SNS映え必至の店内とお料理!台湾の人気インスタグラマーがこだわりを持って開...
日常經典 日常野草
台湾の古き良きものにフォーカスし、デザイン要素を足してハイセンスに進化させた...
大満足養生會館 (廣州街店)
龍山寺散策のついでに足つぼマッサージはいかが?地元っ子に混ざって体の疲れをほ...
2019 年台北ランタンフェスティバルへ行ってきました!
今年もやってきた冬の名物フェス!2019年のテーマは「Twinkle Twi...
周照子台湾鉄板清粥小菜
カウンターでシェフが焼く鉄板焼きをおかずに、お粥をおなかいっぱい食べよう!
足満足(西門二店)
各種メニューがてんこ盛りなマッサージのデパート。「足満足」でカラダもココロも...
GURU HOUSE
若者の町、西門町で気軽に入れるダイニングバー
「北北基おもしろカード3日券」体験2日目!今日で巻き返しを目指し...
台湾のランドマーク「台北101」にのぼり、台湾料理つくりも学びました!
ほんとにお得なの?「北北基おもしろカード3日券」を実際使ってみて...
お金にはうるさい関西人ナビ、「元取ったるで~!」といろいろ細かく計算しながら...
樺林乾麺
台湾の路地に入ると、老舗の美味しい店が隠れているのを発見します
Cho cafe
タイムスリップしたかのようなレトロ空間で、こだわりのコーヒーを
赤色のキュートな2階建てバスで台北市内を一日観光してきました!
観光スポットにグルメ、ショッピングまで台北市を満喫しちゃいましょう♪
2017年台北ランタンフェスティバルに行ってきました!
台北西区の歴史と物語を伝える2017年の台北ランタンフェスティバル!テーマは...
イラスト旅行記 Part4
台湾へ来ると何を買おうかいつも迷いますが、今回もいろいろ買ってみました♪
小格格鞋坊
親子二人三脚でチャイナシューズ一筋。おしゃれ女子必見です!
【ホステル特集】台北駅(北門含む)&西門町付近
アクセス抜群の台北駅とホステルが密集している西門町付近のオススメホステルです...
熊一焼肉
カジュアルポップな空間でワイワイ&パクパク焼肉食べ放題!鍋・フルーツ・アイス...
朝日養生館
朝日を浴びて、足裏マッサージで疲れを癒して、150歳まで生きよう!オーナーの...
永富冰淇淋
初めてだけど懐かしい!天然の優しい味をレトロショップでペロリ☆
北義極品
コーヒーはもちろん、自家製マンゴースイーツと台湾クラフトビールがおすすめ!町...
がりぼんさんの台北爛漫!!
台北の春爛漫を満喫しまくった2泊3日の旅!
八拾捌茶輪番所
伝統的な日本家屋で日本統治時代の香りただよう萬華406号広場、本願寺台湾別院...
MRT松山線が開通!
新たに4駅が誕生!台北市北東部へアクセス便利に、乗り入れ運転路線も新たに整備...
In Between Lab
遊び心がちりばめられた手作りの牛革グッズの数々!名前の刻印もOK~
陳パパ手作り石鹸房
娘のために作った石鹸は体に優しい使い心地♪自然な香りにも癒されます
Li Li Link 繋(西門紅樓創意市集)
台湾ママとその家族が支える五色紐に、ブロンズと革を組み合わせたブレスレットは...
河岸留言 西門紅樓展演館
古蹟の中にあるライブハウス♪歴史を感じながら人気アーティストの演奏を楽しもう...
剪刀兔本舖
デザイナーの日常をキュートなうさぎが表現!癒し系うさちゃんに胸キュン
Urb. 遊城
台湾モチーフをあしらったキュートなデザインの洋服がたくさん!デザインから素材...
徐記川菜
「平價」とは庶民価格のこと、安くてうまい四川料理を、南機場夜市で発見!
オレンジビジネスホテル 西門店
人気のオレンジホテルにニュー店舗登場!MRT西門駅から徒歩1分とアクセス便利...
ウエストゲートホテル(永安棧)
MRT「西門」駅から徒歩1分!便利に遊べる、観光できる、モダンでお洒落なギャ...
台北植物園
台北の中心部に緑あふれるオアシスを発見。都会の喧騒に疲れたアナタ、早朝散歩で...
成都楊桃冰
1966年創業、MRT「西門」駅降りてすぐのところに構えています
中山堂
若者の街・西門にひっそりと佇む日本時代の建物。中山堂でディープな台湾を堪能し...
千立茗茶
昔ながらの龍山寺エリアにたたずむ台湾高山茶専門店「千立茗茶」、高級高山茶のや...
シティイン ホテル(新驛旅店)西門捷運店
カッコイイデザイナーズホテルでお洒落に台北生活しちゃう?暮らすようにステイし...
有情門
老舗家具メーカーが仕掛けるMade In 台湾のお洒落ファニチャー。小物はお...
元気養生会館
西門に移転!日本語OK!マッサージもエステも整体も……いろいろ体験できるファ...
阿宗麺線
西門町の名物料理・麺線!やっぱり今日も大人気でした~
老天禄
60年の老舗が誇る台湾の味、朝早くから香港からの観光客が大量に買いこみに来ま...
食いしん坊調査隊が行く!臭豆腐食べ歩き!
スキ?キライ?いろんな臭豆腐を歩いて探して食べ比べ!
宝の宝庫・台北でショッピング!
台北はいろんな雑貨やかわいい小物が、街中にあふれています。ウィンドーショッピ...
アジア最大の同性愛の祭典、「台湾LGBTプライド」に飛び込んでき...
台北駅、西門駅付近はすごい熱気に包まれました☆
台北の街角に今も残る「日本」を巡る
日本統治時代の建築物を紹介した著作もある片倉佳史さんの案内で、台北の歴史建造...
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。