もっと見る▼
+
閉じる
トップ > 台湾エリア(地図) > 離島 > 金門・馬祖
もっと見る
大きな地図で見る
最北端に位置する馬祖と中国福建省の沿海に位置する金門。どちらもすぐそこに中国大陸を感じる位置にあります。それぞれごく時の文化と習慣を持っています。中国大陸がすぐそこに見え、船で40分もあれば行ける為に、台湾と中国の交通の要所も兼ねています。金門、馬祖ともに独自の酒の産地として、その出荷量は年々増加の傾向にあります。海鮮料理は絶品で、観光客も年々増えています。
【台湾三大節句】2025年の中秋節はこう楽しもう!
中秋節の由来、月餅や文旦(柚子)を食べてバーベキューをする理由など……台湾流...
【台湾イベント】9/23~11/12「第二回馬祖國際藝術島(馬祖...
芸術の秋は台湾の離島「馬祖」へ!馬祖の美しい日常に触れながら、芸術文化を体感...
「2021年台湾ランタンフェスティバル」のランタンを台湾各地で展...
密を避けてランタンを楽しもう!4つの都市でランタンが楽しめます。なんと初めて...
絶景を求めて台湾の離島「馬祖」へ!
まだ間に合う!台湾の絶景「青の涙」を見に行こう♪
2018年人気記事ランキング発表
編集部、ライターさんのお気に入り記事も大公開!
金湖飯店(金門島)
金門一の観光ホテルには、アジア一大きな免税店も併設!金門人らしい優しいおもて...
台湾でも大人気!「旅かえる」が台湾を旅していたら……
台湾で「かえる」を探してみよう!
大埔石刻(東莒・馬祖)
石碑は1953年、国民党軍の若い兵士によって偶然発見されました
東犬灯台(東莒・馬祖)
1872年に建てられた台湾本島から一番遠い灯台です
大埔聚落(東莒・馬祖)
昔は200人ほどいた村人がいなくなり、今また戻ってくる人たちが増えています
故郷民宿(東莒・馬祖)
馬祖の東莒は、いろんなものが手付かずで残っている島です
神話の鳥を求めて~ヒガシシナアジサシ~【動画付】
世界中に約50羽だけと言われる鳥を探しに馬祖の小島へ向かいました!今の時期、...
坂里大宅(北竿・馬祖)
馬祖の伝統的な家屋は、風情のある建物です
戦争和平紀念公園(北竿・馬祖)
公園内には主題館、各拠点、螺山自然歩道と、見るものがいっぱいあります
坂里天后宮(北竿・馬祖)
馬祖に天后宮は多いですが、小さいながらも立ち寄りたくなる天后宮です
媽祖巨神像(南竿・馬祖)
南竿でひと際高くそびえる像が、媽祖の像
馬祖天后宮(南竿・馬祖)
媽祖を祀った廟は「天后宮」と呼ばれています
芹壁村(北竿・馬祖)
季節や1日の陽光によって、幻想的に変化していく石家屋の村。馬祖北竿の海岸沿い...
日光海岸(南竿・馬祖)
究極の海のリゾートホテルはここでした
枕戈待旦紀念公園(南竿・馬祖)
馬祖ではそこかしこでスローガンを目にしますが、ひと際大きな文字がこの「枕戈待...
北海坑道(南竿・馬祖)
南竿の北海坑道は「井」の字型、歩いて回ると30分ほど。夏場は水面が青く光る「...
大漢拠点(南竿・馬祖)
南竿の北海坑道近くに重要な戦略スポットがあります
北海坑道(北竿・馬祖)
馬祖列島の中で人口と面積が2番目の北竿で、神秘の坑道を歩いてきました
馬祖酒廠(南竿・馬祖)
馬祖に来て、「東湧陳年高粱酒」を買わずして帰るなかれ~
八八坑道(南竿・馬祖)
両側に酒樽がずらり、さあ、酒蔵へ入っていきましょう
特約茶室展示館(金門県)
映画「軍中楽園」でも知られる金門兵の歴史を知る場所、カフェおすすめ♪
洪師父金饌餐廳(金門県)
台湾を代表するグルメの牛肉麺、牛肉なら金門へ~♪
台湾好行・金門D線
榕園太湖線・金門の戦地歴史や華僑の発展などを美しい景色とともに知ることができ...
台湾好行・金門C線
獅山民俗村線・最高の景色と開放的な空気を味わいたい方へ!C線が面白いです
台湾好行・金門B線
古寧頭戦場線・和平紀念園區には、見所ある観光地がたくさんありました!
台湾好行・金門A線
水頭翟山線・金門島の南東部を回るバス路線、美しい集落好きの方はA路線へ
信源海産店(金門県)
金門で海鮮料理ならここ、情緒たっぷりの食堂は美味いものだらけ
小金門(金門県)
金門県烈嶼郷とは小金門のこと、ぐるっと巡って20㎞ほどの小さな島ですが、観光...
勇士堡・鉄漢堡(金門県)
金門より大陸に近い小金門、今はのどかですが、最前線を肌で感じる場所です
三層樓芋頭餐館(金門県)
小金門の名産と言えば、タロ芋と海鮮、牡蠣オムレツ最高!
金門文化園区歴史民俗博物館(金門県)
金門のすべてがここに集約されています
陳景蘭洋楼(金門県)
金門には洋館が多いのですが、一番大きい洋館はこちらです
校長的家(金門県)
1776年の乾隆帝時代の建物が、こんなに快適な民宿に!
后湖海濱公園(金門県)
金門ビーチの砂はサラサラ、毎年夏場に行われるサンドアートも必見!
舒氏的家(金門県)
小さくてかわいい金門の民宿は女性客優先です
珠山聚落(金門県)
金門の所々にある美しい聚落、中でも珠山聚落は山水画のようです
【後編】戦争の爪痕が残る金門。今だけの特別公開をお見逃しなく!
激戦の地「古寧頭」も訪れました
【前編】戦争の爪痕が残る金門。今だけの特別公開をお見逃しなく!
「2013戦地秘境遊程」メディアツアーに参加してきました
金門 Part5
金門の新たな見どころとお土産をご紹介!
金門 Part4
台湾一信仰心が篤いと言われる金門の人々!そんな暮らしを少しのぞいてきました
金門酒廠-金門酒工場(金門県)
金門といえばコーリャン!高粱酒なくして金門は語れない!
台湾のお祭り①「金門・迎城隍」
「迎城隍」という金門で最大の廟祭りに行ってきました!
新金門商旅(金門県)
見どころ満載の金門で、交通の便もいいホテルならここ「新金門商旅」!
金門 Part3
金門の見所は語りつくせないほど、その歴史と背景を知ると、奥の深さに魅了されま...
南竿(馬祖)
馬祖の魅力がギュっと詰った馬祖最大の島、南竿!媽祖伝説を感じることもできまし...
金門森林遊楽区(林務所)
金門は小さな島ですが、遊楽区に入り込むと、果てしなく大きな森に紛れ込んだよう...
模範街(金門県)
金門を代表する老街、金門へ来たらここは必ず通ることでしょう
古寧頭戦史館(金門県)
金門は中国大陸との前線地、1949年の戦いを記録した記念館です
獅山砲陣地(金門県)
大砲の演習がすぐ隣に聞こえるような迫力!驚きます
北竿(馬祖)
人間が生み出した芸術・「北海坑道」と台湾のギリシャ「芹壁村」は必見!忘れられ...
東引(馬祖)
台湾最北端は絶景と高粱酒が楽しめる島!馬祖一カロリーを消費すると言われる安東...
莒光(東莒+西莒)(馬祖)
桃源郷のような、ゆったりとした時間が流れる島、莒光。馬祖唯一の第2級古跡であ...
金門 Part1
台湾でありながら、ちょっと異なる空気が流れる・・・すぐそこに中国のアモイが見...
金門 Part2
民宿を取り巻く風景にうっとり、金門の小吃も満喫、どこをとっても異国のような気...
馬祖 Part1
台湾からいちばん遠い台湾、離島馬祖は美しく、また行きたくなりました!
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。