門の大きさは、裕福さを表しています |
天井とは中国語では露天の空間、採光の穴などの意味で、風水を担いでいます |
|
雨水がたまる溝も掘ってありました |
||
中央が空いていると、雨水が四方から家屋内に流れ落ちて来て、中央に集中する=財が集まってくることを表しています |
中央は神棚で、神様は王氏一族が運んで行ったので今は空っぽ |
できるだけ、中国大陸出住んでいた家と同じ形と同じ材料を使用しました |
|
落成を表す「萬年寶蓋」の文字が見えます |
湿気が多い馬祖なので、木が腐らない様に床との間に石がはめ込まれています |
|
周囲には馬祖の祭典などの珍しい写真が飾られています |
記事登録日:2015-06-18
基本情報
住所 | 連江県北竿坂里村48号 |
---|---|
住所(中国語) | 連江縣北竿坂里村48號 |
電話番号 | (08)365-5663、0921-801-585 |
休業日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |
料金 | 入場無料 |
行き方 | 北竿空港から車で約15分。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2015-06-18
台湾の馬祖列島旅行見どころ|観光スポット・グルメ・ショッピング・歴史などをご紹介
行き方、宿泊、観光スポット、グルメ、媽祖信仰、絶景……初心者からリピーターまで必見です
台湾の離島・馬祖諸島へ上陸!悠久の時が造形した馬祖は島嶼全体がジオパーク!
【馬祖諸島】離島・馬祖の祭典「2024微光馬祖 GLIMMERS IN Matsu」に行ってみた~!
ナビが参加した音楽フェス「微光跨島微醺音樂會-北竿場」は終了しましたが、一連のイベントはまだまだ続きますよ!
人間が生み出した芸術・「北海坑道」と台湾のギリシャ「芹壁村」は必見!忘れられない光景が待っています!