台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た!

あれもこれも食べたくなっちゃう食いしん坊さんにうってつけのイベントです!


こんにちは、台北ナビです。

美食大国の台湾。そんな台湾のグルメが年に一度、一堂に会する恒例のイベント「台湾美食展」が今年も8月10日から13日まで世界貿易センタービル1号館で開催されました!

毎年10万人以上の来場客が訪れるビッグイベントを、今年もナビは遊びに行ってきました!その模様を余すところなくお伝えします!
イメージキャラクターはクラウド・ルー

イメージキャラクターはクラウド・ルー

今年は台湾の豊富な食の魅力を全世界に発信

陳建仁副総統

陳建仁副総統

今年のテーマは、「美膳台灣、探索廚藝、土地台灣、美味食光、異國美食」。台湾には豊富な食文化があることが知られていますが、国内外に対してその魅力をさらにアピールしたいという願いが込められています。

オープニングセレモニーに出席した陳建仁副総統は、台湾は豊富なフルーツや野菜、水産資源に恵まれ、異なったエスニックグループによる異なった文化や料理人の工夫により、美食大国になっているとし、台湾の食を通じて海外から訪れた人にも生活や文化の魅力を伝えたいと話しました。

また、主催者である台湾観光協会の葉菊蘭会長は、昨年(2017年)海外から台湾を訪れた旅行者数は1073万人に達したとした上で、多くの人をひきつけているのは自然、人文とグルメであると話し、美食展を通じて訪台旅行者の増加につなげたいと意気込みを語りましたよ。
台湾観光協会葉菊蘭会長

台湾観光協会葉菊蘭会長

台湾の省庁の幹部らも出席。台湾全体で美食展を盛り上げました

台湾の省庁の幹部らも出席。台湾全体で美食展を盛り上げました

台湾の食材に扮したダンサーによる華麗なアクロバティックなダンスも披露されました 台湾の食材に扮したダンサーによる華麗なアクロバティックなダンスも披露されました 台湾の食材に扮したダンサーによる華麗なアクロバティックなダンスも披露されました

台湾の食材に扮したダンサーによる華麗なアクロバティックなダンスも披露されました

国家風景区はご当地グルメが盛りだくさん

阿里山からは原住民の人たちが!会場が華やぎます

阿里山からは原住民の人たちが!会場が華やぎます


2018年上半期に台北ナビでもたくさんご紹介した全国各地の「国家風景区」からは、なかなか台北では見ることの出来ない珍しい食材の数々が持ち込まれていました!さすが自然環境のいい場所とあって、山や海の幸がたっくさん!お客さんも「どうやって調理するの?」「インターネット購入は出来るの?」などと盛んに質問していましたよ。

実際に生産者や販売元の人と直接会話できるのもこの美食展の魅力。スーパーやデパートで商品が陳列されているだけだと分からないことも聞けちゃうのがいいですよね。
ステージでは自慢の特産品をPRするコーナーがあって盛り上がっていました

ステージでは自慢の特産品をPRするコーナーがあって盛り上がっていました

澎湖産豚肉を使ったソーセージ。香ばしい匂いが漂ってきて思わず食べたくなっちゃう!

澎湖産豚肉を使ったソーセージ。香ばしい匂いが漂ってきて思わず食べたくなっちゃう!

いいなと思ったら即購入も可能です

いいなと思ったら即購入も可能です

国家風景区ごとに変わる豊かな特産品の数々。どれにししょうか迷っちゃう 国家風景区ごとに変わる豊かな特産品の数々。どれにししょうか迷っちゃう 国家風景区ごとに変わる豊かな特産品の数々。どれにししょうか迷っちゃう

国家風景区ごとに変わる豊かな特産品の数々。どれにししょうか迷っちゃう

ナビ的オススメの客家ブース

来場者参加型のクイズ大会が開かれていました

来場者参加型のクイズ大会が開かれていました


毎年大規模出展している客家ブースはナビの注目です。

桃園、新竹、苗栗や高雄、屏東などの地域に多く暮らす客家人。素朴で質素な生活を送る人たちですが、だからこそ、食材そのものの魅力が引き出しているグルメが多いんです。
豪華にレベルアップされた客家料理~

豪華にレベルアップされた客家料理~

美味しそうなお菓子もありました

美味しそうなお菓子もありました

苗栗にあるカフェも会場にサテライト店を出展。ほっと一息つける空間を提供していました

苗栗にあるカフェも会場にサテライト店を出展。ほっと一息つける空間を提供していました

客家人が多く暮らす地域も特産品を販売

客家人が多く暮らす地域も特産品を販売

やっぱり一味違う原住民グルメ

原住民が多用する「馬告」を生地に練りこんだパイナップルフルーツ

原住民が多用する「馬告」を生地に練りこんだパイナップルフルーツ

台湾グルメを語る上で、漢民族が台湾に移住する前から台湾で暮らしていた原住民の存在を忘れてはいけません。原住民族委員会のブースでは台北で生活しているナビでもなかなかありつけない独特な文化の一端を垣間見れるグルメがたくさんあるんです。
原住民が立ち上げた台湾クラフトビール!日本のインターナショナル・ビアカップ2017で入賞経験があるんだとか 原住民が立ち上げた台湾クラフトビール!日本のインターナショナル・ビアカップ2017で入賞経験があるんだとか 原住民が立ち上げた台湾クラフトビール!日本のインターナショナル・ビアカップ2017で入賞経験があるんだとか

原住民が立ち上げた台湾クラフトビール!日本のインターナショナル・ビアカップ2017で入賞経験があるんだとか

過去に原住民が主食としていたアワを使った粽。モチモチとしていて香ばしくって腹持ちがよさそう! 過去に原住民が主食としていたアワを使った粽。モチモチとしていて香ばしくって腹持ちがよさそう! 過去に原住民が主食としていたアワを使った粽。モチモチとしていて香ばしくって腹持ちがよさそう!

過去に原住民が主食としていたアワを使った粽。モチモチとしていて香ばしくって腹持ちがよさそう!

学びが多かった台湾農業館


農業委員会のブース「台湾農業館」では、物産コーナーのほか展示コーナーもあって、台湾農業への認識を深められる工夫がされていましたよ。見学するだけで明日には使いたくなるトリビアが増え、ちょっとだけ賢くなれちゃいました。
新しい白菜の展示。葉がシャキシャキとしているのが特徴だそう

新しい白菜の展示。葉がシャキシャキとしているのが特徴だそう

スイーツとして食べられる仙草。植物の状態だとこんな姿だなんて知りませんでした

スイーツとして食べられる仙草。植物の状態だとこんな姿だなんて知りませんでした

ドラゴンフルーツの葉っぱは多肉植物みたい

ドラゴンフルーツの葉っぱは多肉植物みたい

お米は白という固定概念を打ち砕くカラフルなお米

お米は白という固定概念を打ち砕くカラフルなお米

紫のドライドラゴンフルーツ

紫のドライドラゴンフルーツ

加工されたフルーツは日本への持ち帰りも可能なのでお土産としていかがですか?

加工されたフルーツは日本への持ち帰りも可能なのでお土産としていかがですか?

にぎわう物販コーナー

にぎわう物販コーナー

台湾産の食材は安全で安心!当たり前のことですが、胸を張れることは素晴らしいですね

台湾産の食材は安全で安心!当たり前のことですが、胸を張れることは素晴らしいですね

鉄道関連のコーナーはもちろん人気

毎年の美食展で注目を集めているのは台鉄と高鉄(台湾新幹線)のブース。台湾鉄路のお弁当は有名ですよね。周辺グッズもラインナップ豊富です。そして高鉄は今回、おおよそ1時間ごとに数量限定でコーヒーとお菓子を無料で振舞うイベントを実施。多くの来場者が長蛇の列を作っていました。
ずらっと並んだ台鉄弁当は圧巻

ずらっと並んだ台鉄弁当は圧巻

蒸気機関車の形のミネラルウォーターはマニア垂涎もの

蒸気機関車の形のミネラルウォーターはマニア垂涎もの

台鉄オフィシャルの関連グッズもたくさん

台鉄オフィシャルの関連グッズもたくさん

無料で配布された高鉄コーヒーには大行列。お菓子も付いて、みんな嬉しそう 無料で配布された高鉄コーヒーには大行列。お菓子も付いて、みんな嬉しそう

無料で配布された高鉄コーヒーには大行列。お菓子も付いて、みんな嬉しそう

お洒落な食器も要チェック


食べるだけがグルメではありません。文化部のブースでは、食べ物を引き立てるお洒落な食器類を展示販売。デザイン的にも機能的にも優れた商品が増えてきました。

自宅で使えば、日本でも台湾の息吹を感じながら食事できちゃいますね。
優しさとぬくもりを感じられる食器類。カラフルな色彩が美しい…… 優しさとぬくもりを感じられる食器類。カラフルな色彩が美しい…… 優しさとぬくもりを感じられる食器類。カラフルな色彩が美しい……

優しさとぬくもりを感じられる食器類。カラフルな色彩が美しい……

芸術作品も鑑賞しちゃいましょう


会場では、食べるグルメ以外にも、観賞するグルメも多数展示がありました。

飾り切りの展示のほか、学生らが今回の美食展のテーマをイメージして創作した食器など、工夫を凝らした作品が楽しめちゃいました。台湾文化の多様性や高い文化水準をこの目で確かめられます。
台湾各地の名物やランドマークが描かれたお碗

台湾各地の名物やランドマークが描かれたお碗

台湾の海の幸が描かれたお皿

台湾の海の幸が描かれたお皿

製作者の学生さん。作品への思いを熱心に語ってくれました

製作者の学生さん。作品への思いを熱心に語ってくれました

これが食べ物だなんてちょっと信じられません これが食べ物だなんてちょっと信じられません これが食べ物だなんてちょっと信じられません

これが食べ物だなんてちょっと信じられません

このほかにも魅力的なブースがたくさん!

台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た! 美食展台湾グルメ 台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た! 美食展台湾グルメ
これ以外にも美食展にはナビでもお馴染みのレストランやホテル、自治体なども出展。お得なプランを打ち出したり、プレゼントがもらえるクイズ大会などで参加者の注目を集めていました。一気にどどんとご紹介します!
ホテルコーナーは豪華なコース料理がずらりと並び、来場者の興味をひきつけていました ホテルコーナーは豪華なコース料理がずらりと並び、来場者の興味をひきつけていました ホテルコーナーは豪華なコース料理がずらりと並び、来場者の興味をひきつけていました

ホテルコーナーは豪華なコース料理がずらりと並び、来場者の興味をひきつけていました

台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た! 美食展台湾グルメ ホテルのシェフが直々に料理の特徴や美味しさを解説。余計に食べたくなっちゃいます

ホテルのシェフが直々に料理の特徴や美味しさを解説。余計に食べたくなっちゃいます

台中ブースはホテルやレストランなどがタッグを組んで出展。豪華さを競い合っていましたよ 台中ブースはホテルやレストランなどがタッグを組んで出展。豪華さを競い合っていましたよ 台中ブースはホテルやレストランなどがタッグを組んで出展。豪華さを競い合っていましたよ

台中ブースはホテルやレストランなどがタッグを組んで出展。豪華さを競い合っていましたよ

日本からは札幌、岩手、香川の関係者らが出展。特に香川はご当地キャラクターを動員して認知度向上を図っていました。 日本からは札幌、岩手、香川の関係者らが出展。特に香川はご当地キャラクターを動員して認知度向上を図っていました。 日本からは札幌、岩手、香川の関係者らが出展。特に香川はご当地キャラクターを動員して認知度向上を図っていました。

日本からは札幌、岩手、香川の関係者らが出展。特に香川はご当地キャラクターを動員して認知度向上を図っていました。

最近台湾で増えてきたイスラム料理のレストランも大きな注目を集めていました。イスラム教徒の方も安心して台湾を観光できます 最近台湾で増えてきたイスラム料理のレストランも大きな注目を集めていました。イスラム教徒の方も安心して台湾を観光できます 最近台湾で増えてきたイスラム料理のレストランも大きな注目を集めていました。イスラム教徒の方も安心して台湾を観光できます

最近台湾で増えてきたイスラム料理のレストランも大きな注目を集めていました。イスラム教徒の方も安心して台湾を観光できます

台湾ビールでお馴染みの「台灣菸酒」も大きなブースでPR。台湾ビール以外にもたくさんのお酒を販売していて試飲ができました。珍しいお酒ならお土産として喜ばれますね 台湾ビールでお馴染みの「台灣菸酒」も大きなブースでPR。台湾ビール以外にもたくさんのお酒を販売していて試飲ができました。珍しいお酒ならお土産として喜ばれますね

台湾ビールでお馴染みの「台灣菸酒」も大きなブースでPR。台湾ビール以外にもたくさんのお酒を販売していて試飲ができました。珍しいお酒ならお土産として喜ばれますね

経済部のブースでは有名店が出展し、フードコートが出来ていましたよ。わざわざお店に足を運ばなくてもここに来れば全国の味を楽しめちゃうだなんてラッキーだと思いませんか? 経済部のブースでは有名店が出展し、フードコートが出来ていましたよ。わざわざお店に足を運ばなくてもここに来れば全国の味を楽しめちゃうだなんてラッキーだと思いませんか? 経済部のブースでは有名店が出展し、フードコートが出来ていましたよ。わざわざお店に足を運ばなくてもここに来れば全国の味を楽しめちゃうだなんてラッキーだと思いませんか?

経済部のブースでは有名店が出展し、フードコートが出来ていましたよ。わざわざお店に足を運ばなくてもここに来れば全国の味を楽しめちゃうだなんてラッキーだと思いませんか?



今年も大盛況だった台湾美食展。もちろん来年も開催されます。日時は7月26日~29日の4日間。

ガイドブックには載っていない台湾のグルメの真骨頂が垣間見れる特別なイベント。来年はぜひ皆さんも会場に足を運んでみてくださいね。

台湾グルメを味わうなら……

金蓬萊遵古台菜餐廳

金蓬萊遵古台菜餐廳

My灶

My灶

そうそう、今回の美食展取材の合間には、ミシュランガイドで1ツ星を獲得した台湾料理レストランの「金蓬萊遵古台菜餐廳」と、ビブグルマンに輝いた、こちらも台湾料理レストランの「My灶」でお食事をしてきました!

庶民派料理から高級料理、エスニック料理まで多種多様のグルメが味わえる台湾。かつて台湾に上陸したオランダ人がその美しさから「美麗の島」と称しましたが、こんなに美味しい食べ物がたくさんあるなら「宝島」といっても過言ではないのでは……。

以上、満腹になった台北ナビがお伝えしました!
関連タグ:美食展台湾グルメ

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2018-08-17

ページTOPへ▲

関連記事

【台湾美食展】3年ぶりの再出発!台湾美食展でなりふり構わず食べまくり!

【台湾美食展】3年ぶりの再出発!台湾美食展でなりふり構わず食べまくり!

蔡英文総統も激励に訪れた!台湾美食と日本美食を同時に楽しめる幸せ~♡

グルメの祭典・2019年台湾美食展に大潜入~!美味しいものが大集合しました!

グルメの祭典・2019年台湾美食展に大潜入~!美味しいものが大集合しました!

台湾の多彩な食文化を知られる素敵なイベントです

台湾美食展が開幕!29日まで台湾自慢のグルメが大集合!

台湾美食展が開幕!29日まで台湾自慢のグルメが大集合!

地方の特産品にも出合える貴重なチャンスですよ

台湾の「食」が大集結! 2017年も美食展を全力レポートしちゃいます

台湾の「食」が大集結! 2017年も美食展を全力レポートしちゃいます

お得なお食事券、試食がいっぱい! 食べて、買って、見て……。お腹いーーっぱい♪

速水もこみちさんが美食展にやってきた!!

速水もこみちさんが美食展にやってきた!!

ホテルブースの試食コーナーには大行列が出来ていました~♪

今年も大人気!「2016台灣美食展」に行ってきました~♪

今年も大人気!「2016台灣美食展」に行ってきました~♪

6大エリアに820ものブースが出展!食べて、飲んで、学んで…台湾の食の秘密に迫ってきました

「2016台灣美食展」は大盛況!!!

「2016台灣美食展」は大盛況!!!

美食フードコートは彰化料理が大集合!会場内は試食試飲パラダイス~♪

今年の美食展は熱すぎる~!

今年の美食展は熱すぎる~!

今までで最高!来たる8月5日~8日の日程で、世界貿易センターにて行われます!

行って来ました!“2015台湾美食展“

行って来ました!“2015台湾美食展“

台湾の美味しいものが集められた美食展は、たくさんの人で賑わっていました!

今年の美食展は日本からでも参加が可能!ってどういうこと~?

今年の美食展は日本からでも参加が可能!ってどういうこと~?

8月に台湾に遊びに来られる方は必見♪日本でチェック!台湾でお得に美食を堪能~☆

行ってきました!2012年「台湾美食展」

行ってきました!2012年「台湾美食展」

美食が集まる台湾の「美味しい!」が一堂に会する食の展覧会でお腹いっぱい、幸せいっぱい!

2010年「台灣美食展」に行ってきました!

2010年「台灣美食展」に行ってきました!

食いしん坊さんにはたまらない「台灣美食展」が2010年8月27日~30日に世界貿易センター見本市会場で開催されました

その他の記事を見る