年に一度の盛大な「花蓮県原住民豐年フェスティバル」に行ってきました!

毎年3日間にわたって繰り広げられる、原住民族の祭典です

こんにちは、台北ナビです。
台湾東部の花蓮では、毎年7月末に原住民の豊年フェスティバルが行われていますが、ナビは今年初めて行ってみて、その規模の大きさと出店の多彩さに感激。できれば毎年でも来たい!と思いました。
2016年の「花蓮縣原住民族聯合豐年節」は、7月22日~24日の3日間、毎日17:30~21:30、花蓮縣立美崙田徑場(花蓮県立美崙マラソン場)にて行われました。
花蓮県は2016年現在、政府に認定されている16民族のうち6民族が暮らす地域です。6民族とは、台湾最大の原住民人口を誇るアミ族ほかサキザヤ族、タロコ族、セデック族、ブヌン族、そして、クバラン族。クバラン族は全原住民16民族のうち唯一の平埔族です。そして、花蓮は原住民、漢人、外省人、客家人がほぼ4分の1ずつ暮らす地域でもあるのです。
アミ族

アミ族

タロコ族

タロコ族

ブヌン族

ブヌン族

豊年節?豊年祭?

2016年現在20万人を越えているアミ族最大のお祭りである「豊年祭」。日本時代は月見祭と呼ばれました。アミ族にとっては新年を迎えるお祭りでもあり、7月から8月にかけて、集落ごとに執り行われます。
アミ族は特に芸能やスポーツの世界に有名人がたくさんいます。歌手だとA-Lin(黃麗玲)が有名で、蕭敬騰や羅志祥もアミ族のハーフ。野球選手では、郭源治、張泰山、曹錦輝ほか現在日本ハムの陽岱鋼は、日本人によく知られていますね。今回この花蓮県が主催する「豊年節」は、アミ族の「豊年祭」の時期に合わせたもので、花蓮に住む6民族が参加し、パフォーマンスを行う総合祭典と成っています。

食事も買い物も楽しめます!!

シャトルバス時刻表

シャトルバス時刻表

この日は初日というのもあって、開始の時間も全体的に後ろにずれこみました。
まだ、明るいうちに食べ物や飲み物も買って開いているところに座って、開始を待ちました。ナビは、今回初日だけ見に行ったのですが、3日間連続で行く人も結構いるそうで、福容大飯店などのホテルや台鉄「花蓮」駅、「吉安」駅に停車する会場までのシャトルバスもあるので便利です。しかもこんなにたくさんの屋台が出るのだから、毎日でも来て食べたいくらい。買い物だって、可愛いものがこの日は集結されている感じでした!原住民グッズに興味がある人は見逃せない~!
会場に到着!

会場に到着!

屋台がズラリ

屋台がズラリ

お餅!

お餅!

ウニも東海岸では採れます

ウニも東海岸では採れます

焼き肉

焼き肉

竹筒ご飯

竹筒ご飯

ソーセージ!

ソーセージ!

トビウオです

トビウオです

トリ肉

トリ肉

ナビ、ここでお餅と肉入りの餅と焼き肉をお買い上げ ナビ、ここでお餅と肉入りの餅と焼き肉をお買い上げ

ナビ、ここでお餅と肉入りの餅と焼き肉をお買い上げ

にぎわっています! にぎわっています!

にぎわっています!

年に一度の盛大な「花蓮県原住民豐年フェスティバル」に行ってきました! お祭り フェスタ イベント 原住民 アミ族 セデック族 タロコ族 クバラン族 サキザヤ族 ブヌン族 屋台 MIT パフォーマンス踊り 年に一度の盛大な「花蓮県原住民豐年フェスティバル」に行ってきました! お祭り フェスタ イベント 原住民 アミ族 セデック族 タロコ族 クバラン族 サキザヤ族 ブヌン族 屋台 MIT パフォーマンス踊り 年に一度の盛大な「花蓮県原住民豐年フェスティバル」に行ってきました! お祭り フェスタ イベント 原住民 アミ族 セデック族 タロコ族 クバラン族 サキザヤ族 ブヌン族 屋台 MIT パフォーマンス踊り
東大門夜市内の店も出店

東大門夜市内の店も出店

タコもあれば

タコもあれば

ウニもあり

ウニもあり


原住民グッズは会場内の敷地の屋台にありました! 原住民グッズは会場内の敷地の屋台にありました!

原住民グッズは会場内の敷地の屋台にありました!

7月22日 1日目 Andaza豐收之夜

さて、始まります~。
まず、県長さんが来られるのを待ちます。
にぎわう会場

にぎわう会場

皆が続々出てきたので、何かと思ったら

皆が続々出てきたので、何かと思ったら

県長さんをお迎えするのだそう 県長さんをお迎えするのだそう

県長さんをお迎えするのだそう

この日は、以下の歌や踊りがまず始まりました。
花蓮的祝福-布農、噶瑪蘭、撤奇萊雅(各族群歌謠創作)、會唱歌的哈布特 、姆姆的排香草、 男主角的摩托車 (アミ族歌謡編曲)、老人聚會歌 (プユマ族民謡)( Paliyuliyus 8664樂團)、老人飲酒歡樂歌、沾醬歌、娜荳蘭古調、美麗的一天( Palimaay原住民樂團表演)
マラソン場は広くて、ステージが遠い! マラソン場は広くて、ステージが遠い! マラソン場は広くて、ステージが遠い!

マラソン場は広くて、ステージが遠い!

普通に見るとこんなに小さいです

普通に見るとこんなに小さいです

なので、会場には大きな画面も設置されています! なので、会場には大きな画面も設置されています!

なので、会場には大きな画面も設置されています!

その後、巴達固斯(アミ族頭目である吳德煥老師のお言葉あり、卓溪郷のブヌン族16名の鉄砲音で始まりました。
帽子の羽根が素晴らしいです 帽子の羽根が素晴らしいです

帽子の羽根が素晴らしいです

ブヌン族の鉄砲音の後は開幕の祈り ブヌン族の鉄砲音の後は開幕の祈り

ブヌン族の鉄砲音の後は開幕の祈り


開幕主題舞-鼓舞歡唱(原鄉舞蹈團、海星中學、A'lufu原舞樂團、鳳林鎮原班人馬)
Mifitik彈指間-祭(原住民甜心及勇士)
祈雨‧舞豐年(鳳林鎮原班人馬)
尋(布拉旦兒童舞蹈團)
祖靈的呼喚與吶喊(海星中學)
布農之心-月亮使者(布農丹社歌謠傳唱隊)
千古之丘(A'lufu原舞樂團)
Malikuda (傳統舞蹈)  県長さんや招待客が中央の壇上に上がります
頭目たちが壇上に上がり、皆が集まっていきます 頭目たちが壇上に上がり、皆が集まっていきます
頭目たちが壇上に上がり、皆が集まっていきます 頭目たちが壇上に上がり、皆が集まっていきます

頭目たちが壇上に上がり、皆が集まっていきます

千人共舞(大會舞) 全員で一緒に踊ります
すごい熱気でした!

すごい熱気でした!

2日目と3日目

初日を見た感想は人が多いし、皆ノリがいい!最後の全員が手をつないでの踊りは、皆が待ってたとばかりに我先に中央に走っていっていました!
毎年このお祭りを楽しみにしている人は、かなりいるそうですよ。ナビからしたら、これだけの数の選り抜きの原住民料理やお店がこの3日間ここに結集するのですから、それだけでも大満足!しかも6民族が一同に会し、それぞれのパフォーマンスが見られるのですから、これは行く価値あり!ですね。
圧倒されます 圧倒されます

圧倒されます

2日目と3日目のスケジュールは以下のようなものでした。
毎年近くなってくると、花蓮県政府のWEBサイトにも告知されるので、興味がある方はチェックしてみてください~。
7月23日 2日目(Masling天籟之夜)
17:30~18:30
神話、南王系之歌、思念、迎賓組曲(五年級樂團)
開場歌曲、原民串燒組曲演出(女頭目樂團)
18:30~県長さんや招待客のお話
19:00~ 19:15 主題舞-天籟繚繞.原魂覺醒
19:15~跳躍原舞(馬可認舞蹈協會)、 布農族歌謠(太平國小)、晨曦之光(上騰工商)、牽手的迷思(原住民甜心及勇士)、大地和頌 布農天籟(瑪思靈合唱團)、A Da Wang瞭望台(花蓮高農)
20:25~Malikuda (傳統舞蹈)  県長さんや招待客が中央の壇上に上がります
20:50 ~千人共舞(大會舞) 全員で一緒に踊ります
7月24日 3日目(Malastapang戰功之夜)
17:30~ 18:30 大大的擁抱、我的歌聲/ 小河、小時候、龍捲風、歡樂娜魯灣(NO.5樂團)
放輕鬆、藍調版阿美恰恰、召集歌、Masalubigu(走路歪歪)、What‘s up(七腳川樂團)
18:30~県長さんや招待客のお話
19:00~ 19:15 主題舞-獵魂-祖靈的印記(七腳川戰役)(花蓮高工)
19:15卓楓吟詠布農(卓楓家族合唱團)、腰鈴舞(耀原文化藝術團)、奏(原住民甜心及勇士)、口簧傳情太魯閣 (峽谷樂舞團)、部落風情慶豐收(化仁國中原住民舞蹈隊)、懷念部落慶豐年(巴特虹岸舞蹈團)、祖靈的脈動(花蓮高工)
20:30~Malikuda (傳統舞蹈)  県長さんや招待客が中央の壇上に上がります
21:00~千人共舞(大會舞) 全員で一緒に踊ります
取材協力:

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-08-12

ページTOPへ▲

関連記事

山あり海あり、雄大な自然と独特な文化を味わいたいなら花蓮に旅立とう!【前編】

山あり海あり、雄大な自然と独特な文化を味わいたいなら花蓮に旅立とう!【前編】

地震なんかに負けない、元気で素朴な人たちが待っています!

2017東海岸大地芸術節(Taiwan East Coast Land Arts Festival)に行こう~!

2017東海岸大地芸術節(Taiwan East Coast Land Arts Festival)に行こう~!

今年のメインテーマは≪潮間帯における共生≫、東海岸の大自然と作品を直に肌で感じましょう!

順益台湾原住民博物館

順益台湾原住民博物館

「台湾原住民」の世界が一目瞭然!台湾をもっと知りたくなるかも!

アミ族の豊年祭に出会えました!

アミ族の豊年祭に出会えました!

花蓮の靜埔にシーフードを食べに行ったら♪

「東京国際文芸フェスティバル2016」で、台湾原住民タオ族の作家、シャマン・ラポガンさんのトークセッション開催

「東京国際文芸フェスティバル2016」で、台湾原住民タオ族の作家、シャマン・ラポガンさんのトークセッション開催

「こんなにカッコイイ作家、日本にはいない!」と髙樹のぶ子さんが大絶賛。 離島・蘭嶼の海の魅力に観客も引き込まれました。

太麻里でパイワン族の集落めぐりとDIY

太麻里でパイワン族の集落めぐりとDIY

台鉄「太麻里」駅を降りたら太平洋が広がっていました!ここは有名な日出スポット!

日月潭の美食はサオ族料理

日月潭の美食はサオ族料理

骨まで食べられる豚足に驚きました!

タイヤル族の村~比亜外~ byおがたちえ

タイヤル族の村~比亜外~ byおがたちえ

台湾ワンダー体験をしたいなら、比亜外はおすすめ♪

ブヌン族・伝統芸能とスポーツの祭典 Part2

ブヌン族・伝統芸能とスポーツの祭典 Part2

見どころはブヌン族のすべての儀式が観賞でき、多くのスポーツ選手を輩出しているブヌン族が、郷や村の期待を背に力と技を競い合う競技の数々!

ブヌン族・伝統芸能とスポーツの祭典 Part1

ブヌン族・伝統芸能とスポーツの祭典 Part1

4年に1度の盛大なブヌン族のお祭りに行ってきました!

セデック族最後の織姫に出会いました!

セデック族最後の織姫に出会いました!

失われた技術が復活@台中

ブヌンの子供たちの歌声が大空に響き渡りました

ブヌンの子供たちの歌声が大空に響き渡りました

射耳祭@花蓮県卓渓郷

ブヌン部落で聞いた魂の歌声に感動

ブヌン部落で聞いた魂の歌声に感動

大自然の恩恵を受けながら暮らす人々と出会った!

パイワン族の婚約式に出席してきました!

パイワン族の婚約式に出席してきました!

獅子郷パイワン族部落@屏東

タロコ族の小学校を訪れました!

タロコ族の小学校を訪れました!

@花蓮・布拉旦

台湾のお祭り②邵(サオ)族「祖霊祭」

台湾のお祭り②邵(サオ)族「祖霊祭」

台湾原住民の中で一番人口が少ない邵族のお正月は、中秋節から後がクライマックス!

邵族の祖靈祭に潜入!

邵族の祖靈祭に潜入!

@日月潭

優遊吧斯阿里山鄒族文化部落へ行ってきました!

優遊吧斯阿里山鄒族文化部落へ行ってきました!

鄒族のパフォーマンスに酔いしれました

その他の記事を見る