![]() 「九份」と書かれた交番が目印 |
![]() |
![]() 交番横の階段を登っていきます |
![]() |
![]() 炭鉱が栄えていた頃の職員倶楽部が途中にあります |
![]() 登り切ったところはいつもこんな感じの人込み |
![]() |
![]() 珍しく人がいなくなった一瞬! |
![]() |
![]() もちろん記念写真を撮ります! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2018-01-31
三峡は祖師廟を中心とした老街で、趣のある街並みと独特の雰囲気。鶯歌は台湾一の陶器の街と言われ、街全体が陶芸の空気を醸し出しています
佛光山の濃い内容と蓮池潭でのダイナミックな龍と虎に心躍る旅でした!
泥温泉がメインだけど、蓮料理や芸術村もあり!のんびりした旅が楽しめます
小吃も食べつつ、台南の今と昔の歴史文化が堪能できる旅です!
九份の見どころは階段だけじゃない!人込みを避けたかったら16時~19時は、外しましょう!
半日で北海岸の有名どころが回れます!基隆と野柳、観光バスなら便利です!
原住民文化をまず知るには、観るだけじゃなく、体験もできる九族文化村が面白いです
【観光バス】 台中の人気観光スポットを一日で8ヵ所巡るツアー
観光バスコース:集合地点➜宮原眼科➜ 勤美誠品綠園道+范特喜文創聚落➜ 彩虹眷村➜ 台中國家歌劇院➜ 路思義教堂(東海大学)➜高美濕地➜逢甲夜市(解散)
観光バスコース:集合地点➜康濟吊橋➜向天湖➜南庄老街➜薫衣草森林・明徳店➜帰路
今、市場に並ぶフルーツは何があるかなぁ??
本はもちろん、文房具も豊富に取り揃えていました~♪
蔥抓餅の後ろにあり!
焙煎現場の横には歴史のあるものが…
おいしい中国北方料理がリーズナブルにいただける「朱記餡餅粥店」に行ってきました~♪
言うまでもなく、賑やかでした
小籠包、マンゴーカキ氷、蔥抓餅、台湾シャンプー!やりたいことが全部詰まってる~~!
九份だけじゃない!台北郊外の観光スポット「十分」で天燈上げと自然を満喫しよう!
後半戦はショッピングからだんだんと景色を楽しむモードへ。山間部ならではの空気と眺めで気分もリフレッシュ!
日本人に大人気の観光スポットは宝箱のような街。訪れるたびに新たな魅力を発見できます!
九份のすべてがここにぎゅ~~~と凝縮されています!