MRT市政府駅

Taipei City Hall  MRT市政府站
photo

市政府とは、台北市役所のこと。周辺には、多くの5つ星ホテルや統一阪急デパート、微風広場や新光三越信義店、誠品書店やムービーコンプレックスなど、宿泊、食事や買い物、エンタメにも事欠きません。市府広場はクリスマスや年末のカウンントダウンは、大規模なイベント会場となります。駅の北側は、日本時代のたばこ工場跡が、松山文化園区という様々なアートイベントエリアを形作っています。

最新エリアスペシャル記事

photo
【台湾アート旅】2024年5月開館の「富邦美術館」でモネをはじめとする印象派の絵画を堪能してみよう!
館内に展示されている作品は、フラッシュを使わなければ撮影可能!ねじれビルこと「陶朱隱園」の向かいに位置しています♡

2025-07-24

photo
【台北新スポット】7/25 信義エリアに新デパート「Dream Plaza」がオープン!館内には台湾一大きなスタバも!
以前の誠品生活信義店の跡地はおしゃれで文化的なモールへ!「博客來旗艦書店」は24時間営業♡

2025-07-21

photo
【台湾コスメ】女子旅必見!今、台湾土産にしたいのは「Blueseeds(芙彤園)」♡愛用者が魅力を熱く語ります
台湾発の100%自然派オーガニックコスメはエシカルコスメ

2025-04-02

photo
【春節】台湾全土の行列必至の人気土産を一度で買えちゃう!便利なポップアップストア「春發禧市GIFTS STORE」発見♡
即日~2/9の期間限定!台北で台湾の地方土産を買える貴重なチャンスをお見逃しなく

2025-01-13

photo
【日本では買えない!】巳年の春節限定デザインは台湾で買うべし!
デパートの中のショップなど、免税で買えるものも多いですよ!

2025-01-10

ナビの注目!コーナー

【コーナー名インデックス】

【おすすめスペシャル記事】

台北のタクシーに乗ってみよう!【動画付】
タクシーを賢く利用して気持ちよく台湾を観光しましょう!
花博・圓山公園エリアへGO~!Part2
圓山公園エリアはすべてが見応えあり!!時間が足りませ~ん!!
花博・圓山公園エリアへGO~!Part1
今台湾で注目スポットといえば、「花博」!!圓山公園エリアはみどころ満載でお腹い~っぱい状態になること間違いなしです☆
ただいま政治大学で語学留学中
ただいま政治大学で語学留学中、勉強に遊びに忙しい日々はあっという間に過ぎていきます!
台北在住OLの生活、おとどけします!
台北で生活をしている日本人OL、一週間の生活を包み隠さずおとどけしちゃいます!
台湾と日本の草の根交流サークル「台日会」(台中)
台中で活動する「台日会」は誰でも参加できる会。台湾をもっと知りたくなったらぜひのぞいてみましょう!
アノ過激で有名な「鹽水爆竹祭り」に潜入!
やっぱりウワサ通りだった…怖くて逃げまどいながらも、終わってみればなんだか…楽しかった!
台湾の恋愛事情
所変われば恋愛も変わる!?ありそうでなかった…台湾恋愛事情を初メッタ斬り!
“台湾の結婚式”に出席してきました!
自分の人生で一番華やかにスポットライトがあたる結婚式。芸術的結婚式写真と美食天国の台湾の結婚式(喜宴)って、どうなってるの?
「台湾常識」の基礎知識
ナビスタッフがおとどけする、知ってて損はないかも?旅で役立つ「台湾常識」の基礎知識…デス

btn

チェックイン日
宿泊数
部屋数 部屋1 大人 子供