【台北新スポット】7/25 信義エリアに新デパート「Dream Plaza」がオープン!館内には台湾一大きなスタバも!
以前の誠品生活信義店の跡地はおしゃれで文化的なモールへ!「博客來旗艦書店」は24時間営業♡
DREAM PLAZA外観
誠品生活信義の跡地に、台湾のセブンイレブンなどを手掛ける統一グループのデパート「DREAM PLAZA」が2025年7月25日(金)にオープンします。
「DREAM PLAZA」はライフスタイル型モールで、館内は人文・美学・ファッションをテーマにしており、地元台湾人はもちろん、観光客も楽しめる新感覚のスポットになるそうです。
まだお披露目はされていませんが、紹介が届いたのでシェアしたいと思います!
館内の見どころは?
まずは、建築や空間デザインがまるでアートのようだということにつきます。
フロア毎にテーマが異なり、本を読みたくなる「博客來旗艦書店」、スタイリッシュな「ファッションフロア」、屋上の空中庭園「夢の空」など……歩くだけでも気分が高まる空間設計になっているそうですよ!
じっくりと味わいたい多彩な空間デザイン
さらに、台湾最大の大きさを誇るスターバックスやオンラインショップ「博客來」の旗艦店が登場。レストランフロアは同じく統一グループのデパート「台北時代百貨」とつながり、併せて100個の人気レストランが大集合。昼から夜まで楽しめる様々なジャンルのレストラン・カフェ・バーが充実しています!
【フロアガイド】フロア別おすすめ巡り
ニュースリリースを見ているだけですが、ナビが気になったフロアをピックアップしてご紹介したいと思います。
B2:SUBMARKET
B2F「SUBMARKET」
MRT直結で、多くの人が行き交うことになりそうなフロア。雨が多い台湾ではやはりMRT直結って助かりますよね!
まだ詳しい発表はまだのようですが、日常使いのショップが揃い、台湾ローカルの雰囲気に触れられると予想されています!
6F:書香閱讀山丘(ブック&カルチャーゾーン)
台湾最大級のオンライン書店がリアル書店へ!
博客來の旗艦書店フロア。
台湾最大級オンライン書店が手がけるリアル書店で、3万冊以上の中国語・外国語の書籍を揃え、書籍と美術作品が互いに響き合う空間演出を通して、『読むことと美の芸術』を深く感じられます。
そして気になる営業時間は……24時間営業です!
書籍とアートが響き合う空間「玲廊滿藝」
さらに、電子書籍やオーディオブックといったデジタル読書体験を連携させることで、あらゆる読者に「愉しむ読書=愉『閱』」の時間を提供しています。
6F・屋外:星巴克典藏 DREAM PLAZA 台北
台湾一ビッグなスタバ、行っとかなきゃ!
台湾最大のスターバックスが登場すると大きな話題を呼んでいます。単なるコーヒーを楽しむ空間というだけでなく、グローバルな視点とローカル文化を融合させた没入型体験ができるようになっているそう。気になる~!
さらに、オープンテラスでは街の風と大量の光を感じながら、特別な一杯を味わえますよ!
超貴重コラボ!
そして「星巴克典藏 DREAM PLAZA 台北」オープンを記念して、BE@RBRICK(ベアブリック)とのコラボグッズが登場します!今回のコレクションは、スターバックス×BE@RBRICK×ROYAL SELANGORの3社がコラボし、3種類の限定グッズを作り出しています。
「400%錫典藏 BE@RBRICK ROYAL SELANGOR」と「400%錫典藏 24K BE@RBRICK ROYAL SELANGOR」は即日~7月22日までの期間、指定の30店舗で予約を受け付けています。
「100%典藏 BE@RBRICKセット」は 7月25日より「星巴克典藏DREAM PLAZA台北」で、数量限定で販売開始します。
RF:夢想的天空(屋上空中庭園)
屋上の「夢想的天空」
都会の喧騒を忘れる癒しスポット。緑とアートが調和したフォトジェニックな場所で、台北の空を感じられるそう!
注目グルメスポットを一足先にチェックしてみよう!
館内では、地元グルメと海外の人気店が楽しめるようになっており、飲フロアは時代百貨と直結し、約100店舗以上がひしめきます。
その中で大注目なのが、「Urban Paradise」。饗賓グループが2年の歳月を経て、新たに発表したプレミアムダイニング&ワインビュッフェブランドです。饗賓は台湾で人気のブッフェを多く手掛けているのです。
「都会の饗宴 × 微醺のひととき」をコンセプトに、Chic(シック)かつChill(くつろぎ)のモダンな雰囲気を演出し、これまでにない没入感のあるグルメ体験ができるそう。 料理は多彩で国際的なメニューを展開。プロ仕様のドリンクバーも設置されており、カクテル、クラフトビール、赤白ワイン、日本酒など幅広い酒類を取り揃えているので、お酒を楽しみたい方にもぴったりですよ。
Urban Paradise
さらに注目すべきは、日本・仙台発の人気店「東山炭燒牛舌」が今回初めて台湾に上陸することでしょう。 三日間じっくり熟成させた牛タンを、注文後に炭火で焼き上げるというこだわりの技法で提供。多彩な創作牛タン料理でも知られており、台湾にいながら日本の名店の味を楽しめます。行きたい~~~!
ナイトシーンにも使えます!
音楽とおいしいを融合したユニークなレストランバーと屋外のテラス席は、信義区を代表する新たなスポットとなります。
ロサンゼルスの多文化的な融合性をベースに、国内外の上質な食材を用いた、多彩かつ本格的な世界の味覚が堪能できる新しいスタイルの「LillA」は、自然派ワインや赤白ワインの量り売りスタイルを採用。立ち飲みエリアも設置され、多様なシーンでの集まりを楽しめる空間が広がっています。
気軽に立ち寄れそうなナイトスポット!
さらに、台北の人気パブ「瑪黑餐酒」はDREAM PLAZAのために、ヨーロッパの地下鉄にあるパブをイメージした店舗「瑪黑餐酒 TRANSIT」を作り上げています。日中はパリの街角カフェのような雰囲気が漂い、夜になると、照明と音楽によって欧州の地下鉄パブのような賑やかな空間へと変貌しますよ!
今から開幕が待ち遠しいですよね!正式にオープンしたら、もっと詳しくご紹介しますね!