7月~9月に台湾へ来られるなら、JR東日本グループ唯一の海外拠点「JR東日本大飯店台北(ホテルメトロポリタンプレミア台北)」の4周年記念キャンペーンを利用してみて、ホテルレストランで台湾グルメを満喫しよう!
4周年記念キャンペーンは「Colorful Stay with Thank You」をテーマに、大好評のレストランの優待券がもらえたり、レストランメニューにいつも以上に気合が入っていたりします。詳しく知りたくて記者会見にお邪魔してきました!
「JR東日本大飯店台北(ホテルメトロポリタンプレミア台北)」は館内レストランが充実しているというのが売りのひとつです
総監修は、東京駅直結の「東京ステーションホテル」から来台したJR東日本グループ総料理長・石原雅弘氏。鉑麗安の陳永儒シェフ、HAYASEの郡司行雄料理長、中華料理の楊德興シェフ、そしてスイーツ担当の黄柏欽パティシエが加わり、ジャンルを超えた美食の饗宴が繰り広げられます。
![]() |
![]() |
![]() |
と、その前に「F1牛」って何がご存じですか?和牛と乳牛の第一世代交配種。和牛の美しい霜降りと、乳牛のしっかりした赤身を兼ね備えた、今や日本国内で最も流通している牛肉です。今回のフェスでは、山口・広島・福岡・大分などから厳選したF1牛の後脚部位を使用。焼く・揚げる・煮る・しゃぶしゃぶなど、様々な調理法でF1牛のおいしさを感じられます! |
![]() |
![]() |
![]() |
1品目は、「すき焼き風肉じゃがとイクラのせ」。弱火で牛肉に火を入れていくのがポイントで、牛肉が柔らかく、牛肉自体の甘み・うまみが感じられます!これね、本当においしいから、ビュッフェでおかわりする人続出!ちなみにナビも2皿食べちゃったもんね~! |
![]() |
![]() |
![]() |
ロビーラウンジ「月台町(プラットフォーム)」では、人気のアフタヌーンティーセットに、期間限定で山形県産マスクメロンが使用されています。日仏の技法を融合させた繊細な味と美しいビジュアルが魅力。提供期間は7月19日〜8月18日までの限定です。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-07-22