![]() |
![]() |
![]() |
「小倉屋Kokuraya」では、「田舎庵」の伝統の味に台湾らしさをプラス。台湾の老舗「丸荘醤油」を使用したタレでいただく台湾産のウナギが味わえます。まさに、ここでしか食べられない、台湾ならではのウナギ料理なんですよ。そのおいしさに台北滞在中は、毎日通い詰めるという日本人客もいるとか。 |
![]() ①つゆだけかけて |
![]() |
![]() ➁わさびと海苔をON |
![]() |
![]() ③生卵も混ぜ合わせて |
まずはそのまま、次に海苔とワサビを、最後は黄身をトッピングして味変を楽しんでくださいね。つゆはもちろん「丸荘醤油」を使用した台湾オリジナルで、日本では食べられない台湾限定のメニューです。 |
![]() ピリリとした明太子は柚子の皮と共にさっぱりと。 |
![]() |
![]() 醤油が効いた焼鳥はお酒が恋しくなる濃いめの味付けです。 |
![]() |
![]() シメのフルーツ盛り合わせも彩り豊か! |
ウナギとトロロの冷やしうどん定食・御前セットはいずれもイベント期間中12%オフの割引価格で提供中ですよー |
鰻蒸竹定食(便當)620元
うなぎ蒸し定食(弁当)
新メニュー以外にも、もちろん定番のうな重もありますよ。テイクアウト限定のお弁当は、土用の丑の日(7/19&7/31)限定で、1つ買ったらなんと1つおまけ付き!内1つは「LocknLock 樂扣樂扣」とのコラボ容器、小倉屋特製のお弁当箱入りだから、おうちに帰って温め直しも簡単です。毎年9時~行列ができるというから、気合を入れて並びましょう。ナビも並んでるかも……!
また、台北光復店または台北大直店のいずれかの店内で「鰻蒸定食(うなぎ蒸し定食)」または「鰻重定食(うな重)」をご注文の場合、お値段そのままで1ランク上にアップグレード!お値段そのままで竹620元(ウナギ6切)→松(8切)、松720元→特(10切)、特820元→特特(12切)に♡さらに台北光復店では、店内でお召し上がりの上、QRコードをスキャンしてアンケートに答えると「ウナギ茶碗蒸し」ももらえちゃう!
(画像提供:小倉屋)
台湾の夏を「小倉屋Kokuraya」のウナギで元気に乗り越えましょう。お得なこの機会を、どうぞお見逃しなく~!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-07-17
【台湾で和食&日本酒】台湾「小倉屋 Kokuraya」で日本のミシュランビブグルマンのうなぎを味わおう!
「小倉屋」の7周年お祝いにナビもお呼ばれ~!「小倉屋」×日本酒のペアリングを堪能してきましたー!独自技術で冷凍した、蔵で搾りたての「凍眠生酒」のおいしさに驚愕!台湾でも飲めるようになればいいなぁ……!