![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バスでのアクセスとなりますが、絶対座りたいという方は台北駅前のバス停から260バスに乗るのがおすすめです。市民大道にあるバス停(臺北車站(鄭州))から乗れますよ!フラワーフェスティバル中はバスの本数が増えているので、それほど待たずにバスに乗ることができました!(陽明山の周遊バスなどの情報もあったので参考にどうぞ~!) |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-03-04
色とりどりの世界が広がっています
市内からほんの少し足を延ばすだけで、大自然を身近に感じられる『陽明山國家公園』へ!
台北市を見下ろすように並ぶ陽明山の山々。春めく山と公共の温泉を楽しんできました!
何度見ても美しい!!
思いっきり深呼吸!
桜も少しだけ見られました♪
普通のガイドブックにはないところ、でもすっごくいいところをご紹介します!
今日から「竹子湖カラー祭り」スタート♪
水先案内人は地元民。市民の憩いの場所、陽明山で見つけた個性派スポットへGO!
春を感じようと、ツツジ、桜などが満開になる陽明山国立公園の散歩コースを歩いてみました!