【台湾旅行記】<台湾の北海岸・金山エリアを遊びたおす>②~家族4人、セミオーダー可の貸し切りチャーターで日帰り旅行編~

台湾最北端の灯台「富貴角灯塔」をめざし車でGO!名物のさつまいもから海鮮まで、金山を堪能し尽くしました

海街ならではの風景が新鮮でした! 海街ならではの風景が新鮮でした! 海街ならではの風景が新鮮でした!

海街ならではの風景が新鮮でした!

こんにちは、台北ナビです。

これまで深堀せずにいた北海岸エリアでしたが、実は観光資源の宝庫であることに、在台11年目にして気が付いたナビ。今回は台湾滞在中の両親を連れて、金山を散策してきました。

普段は路線バスの車窓から台湾の街並みを眺めるのが好きなナビ両親ですが、限られた時間で効率よく観光できるように、栄光旅行社が主催するパッケージツアーに申し込んでみました!4人まで乗れる車を1日チャーターできるほか、富基漁港の老舗海鮮レストランでの食事やそのほか特典も付いています。

ナビが参加した「栄光旅行社」のツアーが以下の「皇冠海岸觀光圈套票-皇冠海岸包山包海包車遊(四人遊)」!
https://suntravel.tw/product/2023081502/

ドライバーさんがいてくれるので、バスの時間を気にする心配も無用!北海岸ならではの観光スポットを周遊しながら、しっかりお腹も満たせて、お土産までついてくる♪日帰りプチトリップに持って来いの、大満足パッケージツアー参加体験記をお届けします。
さつまいものアイスやスナックたちと出会い、さつまいもと一緒に記念撮影。金山はとにかくさつまいも天国でした(笑) さつまいものアイスやスナックたちと出会い、さつまいもと一緒に記念撮影。金山はとにかくさつまいも天国でした(笑) さつまいものアイスやスナックたちと出会い、さつまいもと一緒に記念撮影。金山はとにかくさつまいも天国でした(笑)

さつまいものアイスやスナックたちと出会い、さつまいもと一緒に記念撮影。金山はとにかくさつまいも天国でした(笑)

カスタマイズが可能なパッケージツアー

今回参加した栄光旅行社のツアーは、元々パッケージに組み込まれている場所に加えて、車をチャーターできる8時間内であれば、北海岸・基隆の行きたい場所をリクエストすることが可能です。今回は台湾最北の灯台「富貴角灯塔」を追加、もちろん料金は変わりません。ナビ一行はすでに訪れたことがあったので今回はパスしましたが、北海岸が初めての方なら、「野柳地質公園」を加えるのもオススメです!
※元々パッケージに組み込まれているのがこちら↓
①富基漁港の老舗海鮮レストラン「春金活海産」での食事。提供されるのは、「四人超值組合餐(お得な四人前コース) 2500元分&おみやげ用割引券300元分
②「金山紅」にて乳酪蛋糕(金山紅芋のチーズケーキ)3個入りをプレゼント
③「汪汪地瓜園産業故事館」にて、200元分のお土産をプレゼント

今回は春金活海産で夕食をとることにして、基隆側を経由し、汪汪地瓜園産業故事館→金山紅(@金山老街)→富貴角灯塔→春金活海産のコースでお願いしました!帰りはまた違った景色を眺めながら、淡水経由で台北へ戻ります。

旅行会社のツアーは集合時間や集合場所が決められていることが多いですが、時間も場所もこちらで指定できるのがうれしいポイントです!ナビ一行はスロースタートの11時に、台北市内の自宅まで迎えに来ていただきました。

汪汪地瓜園産業故事館で小休憩

ワンちゃんがひょっこりお出迎え!

ワンちゃんがひょっこりお出迎え!

ツアーを申し込んだのが日曜日だったこともあり、道路は渋滞。出発から予定より20分ほどオーバーしてしまいましたが、想定内です。最初の目的地、「汪汪地瓜園産業故事館」にはお昼頃の到着となりました。

多くの人に「地瓜(さつまいも)」のおいしさを伝えたい!という、さつまいも農家さんの思いから、2019年にオープンした汪汪地瓜園産業故事館。さつまいもを使用した多様な商品を販売しているほか、軽食のイートインスペースもありました。車で10分ほどの場所には、さつまいもの種まきやいも掘り、焼きいも体験が可能な農園「汪汪地瓜園」があります。台北市内では中々難しい食育体験ができるので、ファミリー層にもオススメだと思いました。
揚げ物からピザ、ラテまで、いろんなさつまいもメニューを楽しめます。

揚げ物からピザ、ラテまで、いろんなさつまいもメニューを楽しめます。

選ぶのが楽しくなる、さつまいもに特化したおみやげコーナー。

選ぶのが楽しくなる、さつまいもに特化したおみやげコーナー。

さて、お腹が空いてきたナビ一行は、台湾のオリジナリティあふれる看板商品「龍眼」の木炭で焼かれたさつまいもを実食!水分多めでしっとり、そして甘~い!金山のさつまいもって、本当においしいなぁ!
焼きいもは、計り売り。冷凍のさつまいもも発見… 焼きいもは、計り売り。冷凍のさつまいもも発見… 焼きいもは、計り売り。冷凍のさつまいもも発見…

焼きいもは、計り売り。冷凍のさつまいもも発見…

おいしさを補充し、家族にも笑みがこぼれます。 おいしさを補充し、家族にも笑みがこぼれます。

おいしさを補充し、家族にも笑みがこぼれます。

台北ではみかけない、紫いもソフトクリームもお見逃しなく~! 台北ではみかけない、紫いもソフトクリームもお見逃しなく~!

台北ではみかけない、紫いもソフトクリームもお見逃しなく~!

イートインスペースの壁面にはお子さま向けに、さつまいもに関する情報がQ&A方式で展示されています。可愛らしいし、楽しく学べるステキなアイディア。ナビも勉強になりました!
金山のさつまいもは、4~6月に種まきされるそうです。 金山のさつまいもは、4~6月に種まきされるそうです。 金山のさつまいもは、4~6月に種まきされるそうです。

金山のさつまいもは、4~6月に種まきされるそうです。

おみやげコーナーももちろん、さつまいも関連グッズであふれています。試食が可能な商品もあるので、ぜひ試してみましょう。老若男女問わずよろこばれそうなおみやげが揃っていました。
さつまいも粉が入ったクレヨンがカワイイ!

さつまいも粉が入ったクレヨンがカワイイ!

さつまいもを使用した芋焼酎も発見。

さつまいもを使用した芋焼酎も発見。

いろんなタイプのさつまいもチップス。

いろんなタイプのさつまいもチップス。

こちらはフレンチフライ。台湾ならでは!梅パウダーも。

こちらはフレンチフライ。台湾ならでは!梅パウダーも。

おみやげにいただいた、こちらのポップコーンが本当においしかったです!もっと買ってくればよかったぁ~!! おみやげにいただいた、こちらのポップコーンが本当においしかったです!もっと買ってくればよかったぁ~!!

おみやげにいただいた、こちらのポップコーンが本当においしかったです!もっと買ってくればよかったぁ~!!

金山の観光紹介コーナーや試食コーナーもありました。 金山の観光紹介コーナーや試食コーナーもありました。 金山の観光紹介コーナーや試食コーナーもありました。

金山の観光紹介コーナーや試食コーナーもありました。

さつまいもの魅力をシンプルかつ伝わりやすく紹介してくれる汪汪地瓜園産業故事館。こういう施設の存在って何気に大事だなぁと感じたナビ。さつまいもの豆知識を蓄え、小腹も満たしたところで、2つめの目的地へと向かいます!

汪汪地瓜園産業故事館
住所:新北市萬里區大鵬里加投197-6號
営業時間: 11:00~18:00(休日は10:30~20:00)

300年の歴史を誇るディープな金山老街(金包里老街)へ

街の入り口です。やはり休日は混みますね。

街の入り口です。やはり休日は混みますね。

老街の側にある金包里慈護宮は金山エリアの信仰の中心。新北市有形文化資産に指定されています。

老街の側にある金包里慈護宮は金山エリアの信仰の中心。新北市有形文化資産に指定されています。

北海岸では唯一という、清の時代の古い街並みが残る老街。昔は多くの人が行きかう、活気ある商業エリアだったのだそうです。コンパクトだけれどレトロな雰囲気が残っていて、個人的には好きなテイストの老街でした!

今回老街へ来た目的は、次に紹介する「金山紅」の乳酪蛋糕(チーズケーキ)ですが、鴨肉(アヒル肉)が食べられる大人気のお店があるので、次回はぜひトライしてみたいとおもいます♪
新鮮な青果がズラリ。もちろん、さつまいもも! 新鮮な青果がズラリ。もちろん、さつまいもも!

新鮮な青果がズラリ。もちろん、さつまいもも!

全体的に、台北より若干リーズナブルな気がしました。 全体的に、台北より若干リーズナブルな気がしました。 全体的に、台北より若干リーズナブルな気がしました。

全体的に、台北より若干リーズナブルな気がしました。

めちゃくちゃ接着力のありそうな接着剤専門店があったり、

めちゃくちゃ接着力のありそうな接着剤専門店があったり、

レトロなゲームに夢中な子供にキュンとしたり、

レトロなゲームに夢中な子供にキュンとしたり、

突然、金運が上がりそうな廟が現れたりと、キョロキョロするだけで楽しい!

突然、金運が上がりそうな廟が現れたりと、キョロキョロするだけで楽しい!

金山老街
住所:新北市金山区金包里街

行列はおいしい証!ドハマり必須の金山紅乳酪蛋糕~

お店は老街を中ほどまで進んだところにあります。時間帯によっては行列覚悟で!

お店は老街を中ほどまで進んだところにあります。時間帯によっては行列覚悟で!

今回のツアーに組み込まれていたお店「金山紅」へ到着。2021年2月にオープンし、金山のブランドさつまいもである「台農66號紅心地瓜」をメインに使用した商品を販売しているお店です。看板メニューは香料・添加物・防腐剤不使用という、自然派の乳酪蛋糕(チーズケーキ)で、機械ではなくすべて手作りされています。

お店は金山のさつまいも農家の方が出店したのだろうと思いきや!オーナーの沈全吉さんは金山出身でも農家の方でもない、元広告会社勤務のサラリーマン出身。飲食関連の広告を手掛けることが多かった沈さんが脱サラを考えていたタイミングで、以前携わったことのある金山老街の某店から「引退するからお店をやってみないか」と声がかかったのだそうです。
それぞれの商品は、季節限定の味が登場するそうですよ♪ それぞれの商品は、季節限定の味が登場するそうですよ♪

それぞれの商品は、季節限定の味が登場するそうですよ♪

商品開発をスタートしたものの、知識がないために騙されることが少なくなく、それらの失敗から「すべてを自分たちでコントロールしなければ!」という考えに。そこからは自らさつまいもの種類や育て方、栄養成分や加工の仕方について学び、2年かけてさつまいもの達人となった沈さん。

加工工場は「SOPの通りにやっているから安心して」というけれど、「天然のものにSOPは通用しない」との考えから、金山紅の商品は外部の加工工場に頼らず、沈さんらの経験をもって、種類の違うさつまいもたちを、ベストの状態に加工しているのだそうです。
店名の「金山紅」、紅はさつまいもの色を意味しているそうです。

店名の「金山紅」、紅はさつまいもの色を意味しているそうです。

右から、巧克力半熟(チョコレート)、原味半熟(オリジナル)、抹茶半熟(抹茶)

右から、巧克力半熟(チョコレート)、原味半熟(オリジナル)、抹茶半熟(抹茶)

中に金山のさつまいもがコロンと入っている、とっても珍しいチーズケーキを早速いただいてみました!チーズケーキの味はおおむね想像できてしまうのが正直なところですが、チーズケーキの生地、さつまいもの味と食感、下敷きになっているビスケットすべてが、絶妙においしくて驚きました!これは金山老街の新たな名物となっているのも、納得です!そして、オーナー沈さんの努力が伝わるおいしさでした。
3種類共においしいのですが、ナビのお気に入りは抹茶。

3種類共においしいのですが、ナビのお気に入りは抹茶。

このさつまいもの食感が、本当にいいアイディアだと思いました!

このさつまいもの食感が、本当にいいアイディアだと思いました!

そのほか、目で見てかわいく食べておいしい「地瓜蒙布朗冰淇淋(さつまいもモンブランアイス)」もオススメです。台農73號地瓜(紫いも)、と66號地瓜(紅いも)の2種類ありました。
店員さんが丁寧に作ってくださいます。 店員さんが丁寧に作ってくださいます。 店員さんが丁寧に作ってくださいます。

店員さんが丁寧に作ってくださいます。

さつまいもがぎっしり詰まった、新作の「生乳泡芙(シュークリーム)」は、小ぶりで食べやすかったです。 さつまいもがぎっしり詰まった、新作の「生乳泡芙(シュークリーム)」は、小ぶりで食べやすかったです。

さつまいもがぎっしり詰まった、新作の「生乳泡芙(シュークリーム)」は、小ぶりで食べやすかったです。

もちろん自分用にも食べたいし、お土産でも喜ばれそうなので、当面は宅配でお世話になりそうです(笑)。いつか台北にも出店されますように。

金山紅紅地瓜乳酪蛋糕専売店
住所:新北市金山區金包里街40號
営業時間: 10:00~19:00(土・日曜日は~20:00)

こちらのお店も、お客さんであふれていました。

こちらのお店も、お客さんであふれていました。

金山紅へ行ったならついでに足を運んで欲しいのが、数軒先にある沈さんのお土産屋さん「金山藷童瑤」です。沈さんの品質へのこだわりは先ほどご紹介した通りで、さつまいもで作られたチップスなどの加工商品がズラリ!種類が多すぎて目が回りそうですが、日本へ持ち帰るならこちらの店舗での買い物がオススメです。
台湾ビールとのコラボ商品。中身はさつまいもチップスで、フルーツビールにちなみパイナップル味とライチ味が入っています。これ、とにかく買い!です。若干かさばるけれど、軽いしパッケージもかわいいし、なによりおいしい!!ナビ父もハマっていました。 台湾ビールとのコラボ商品。中身はさつまいもチップスで、フルーツビールにちなみパイナップル味とライチ味が入っています。これ、とにかく買い!です。若干かさばるけれど、軽いしパッケージもかわいいし、なによりおいしい!!ナビ父もハマっていました。

台湾ビールとのコラボ商品。中身はさつまいもチップスで、フルーツビールにちなみパイナップル味とライチ味が入っています。これ、とにかく買い!です。若干かさばるけれど、軽いしパッケージもかわいいし、なによりおいしい!!ナビ父もハマっていました。

金山のいろんな場所で見かけるこの袋。小麦粉の袋をイメージしたリュックの中身は、小分けになったさつまいもチップスでした。味は3種類あります。 金山のいろんな場所で見かけるこの袋。小麦粉の袋をイメージしたリュックの中身は、小分けになったさつまいもチップスでした。味は3種類あります。 金山のいろんな場所で見かけるこの袋。小麦粉の袋をイメージしたリュックの中身は、小分けになったさつまいもチップスでした。味は3種類あります。

金山のいろんな場所で見かけるこの袋。小麦粉の袋をイメージしたリュックの中身は、小分けになったさつまいもチップスでした。味は3種類あります。

蜜漬けのさつまいも。

蜜漬けのさつまいも。

白いさつまいもを使用したスティック。

白いさつまいもを使用したスティック。

砂糖などを使わないオリジナルの商品も。

砂糖などを使わないオリジナルの商品も。

油を使っていない点も、お気に入り!ヘルシーなお土産は喜ばれますね。

油を使っていない点も、お気に入り!ヘルシーなお土産は喜ばれますね。

試食できるので、お好みの食感や味をみつけられます。

試食できるので、お好みの食感や味をみつけられます。

連れて帰るのが大変な、巨大さつまいもクッションも販売してますよ(笑)。

連れて帰るのが大変な、巨大さつまいもクッションも販売してますよ(笑)。

金山藷童瑤
住所:新北市金山區金包里街40號
営業時間:9:00~19:00(土・日曜日は~20:00)

北海岸の風を浴びながら、最北の岬をお散歩

買い物も済ませ、楽しみにしていた「富貴角燈塔」へやってきました。日本統治時代の1897(明治30)年に、日本人が建てた最初の灯台で、日台間の海底にケーブルを敷設するためのものだったそうです。初代の鉄製の灯台は崩壊してしまいましたが、戦後1962年に八角形の姿はそのままにコンクリート製となって生まれ変わりました。

台湾の最北端を感じながら、灯台がある場所まで10分ほど海沿いを歩きます。 台湾の最北端を感じながら、灯台がある場所まで10分ほど海沿いを歩きます。

台湾の最北端を感じながら、灯台がある場所まで10分ほど海沿いを歩きます。

少し歩くと、視界が開けて海がこんにちは!台北を少し出ると、こんなにもすばらしい景色が待っているんです。風に吹かれて、本当に気持ちいい散歩ができます。 少し歩くと、視界が開けて海がこんにちは!台北を少し出ると、こんなにもすばらしい景色が待っているんです。風に吹かれて、本当に気持ちいい散歩ができます。 少し歩くと、視界が開けて海がこんにちは!台北を少し出ると、こんなにもすばらしい景色が待っているんです。風に吹かれて、本当に気持ちいい散歩ができます。

少し歩くと、視界が開けて海がこんにちは!台北を少し出ると、こんなにもすばらしい景色が待っているんです。風に吹かれて、本当に気持ちいい散歩ができます。

普段、緑と海に囲まれた自然の中を歩く機会の少ないナビにとっては、最高のリフレッシュになりました。自然と触れ合うことって、やっぱり大切ですね~!

かわいらしい八角形の灯台との記念撮影も終え、一行は夕食の海鮮料理を食べに!

富貴角燈塔公園
住所:新北市石門區楓林路27號
灯台の下で、各々楽しく記念撮影タイム。夕暮れ時にはまた違った景色を見せてくれそうですね。 灯台の下で、各々楽しく記念撮影タイム。夕暮れ時にはまた違った景色を見せてくれそうですね。 灯台の下で、各々楽しく記念撮影タイム。夕暮れ時にはまた違った景色を見せてくれそうですね。

灯台の下で、各々楽しく記念撮影タイム。夕暮れ時にはまた違った景色を見せてくれそうですね。

海のそばにある30年余りの老舗海鮮レストラン「春金活海産」

この佇まいが好きです。看板も目立つし見つけやすい!

この佇まいが好きです。看板も目立つし見つけやすい!

軒先の水槽には秋を告げる「萬里蟹」もお目見え! 軒先の水槽には秋を告げる「萬里蟹」もお目見え!

軒先の水槽には秋を告げる「萬里蟹」もお目見え!

北海岸へ来たならば、食べずには帰れない海鮮料理。今回のツアーに組み込まれていた「春金活海産」へやってきました。

富貴角燈塔から車で3分、歩いても10分ほどの近さにある老舗のレストランで、新北市が主催する「新北嚴選美食餐廳」にも選ばれています。目の前の漁港で採れる新鮮な魚介類が軒先の水槽にならんでおり、期待が膨らみます。

特に秋の季節には北海岸で採れる「萬里蟹」は必須です!
新鮮そのものの魚介類たち

新鮮そのものの魚介類たち

今回いただくのは「四人超値組合餐(お得な四人前コース) 2500元分」です。全6品の新鮮な海鮮料理を堪能させていただきました♪ちなみにドリンクは別料金なので、必要な場合はセルフで冷蔵庫からとりましょう。
1品目

1品目

2品目

2品目

1品目の「鮮蚵炒麵(カキのやきそば)」です。もちもちした麺の焼きそばで、カキの出汁も感じられる味付けがとてもおいしかったです。
2品目の「櫻花蝦高麗菜(サクラエビとキャベツの炒め物)」。サクラエビとキャベツは、野菜炒めでは鉄板の組み合わせ。シャキシャキしてみずみずしいキャベツに、エビの風味が香りました。

3品目

3品目

4品目

4品目

3品目の「五味中卷(ゆでイカ)」。ナビが気に入った、ゆでイカは歯ごたえバッチリ!プリっぷりのイカを、ソースにつけていただきます。調理方法はシンプルだけれど、鮮度のよさがダイレクトに伝わる一皿です。
4品目の「招牌炒螃蟹(看板メニュー・蟹の炒め物)」。出ました!北海岸の秋の風物詩、萬里蟹です。正直、4人で食べるには蟹の身が少なめですが(笑)、旬を味わえる喜びがありました!足りなければ、追加でオーダーするのも良いと思います。

5品目

5品目

6品目

6品目

5&6品目の「鮮魚兩吃(蒸し魚とスープ)」。ネギがたっぷりのって、ほろほろとおいしい白身魚の蒸し料理と、同じ魚を使ったお味噌汁です。お味噌汁は甘めの味噌が使われていて、台湾式ですがとってもおいしい!魚の出汁がしっかりしました。
ローカル感漂う店内。台湾ビールも冷えていました♪ ローカル感漂う店内。台湾ビールも冷えていました♪

ローカル感漂う店内。台湾ビールも冷えていました♪

ナビ一行が利用したのは混雑を避けた16時。食事が終わるころには夕日が差し込んで美しかったぁ~。 ナビ一行が利用したのは混雑を避けた16時。食事が終わるころには夕日が差し込んで美しかったぁ~。

ナビ一行が利用したのは混雑を避けた16時。食事が終わるころには夕日が差し込んで美しかったぁ~。

春金活海産
住所:新北市石門區富基里楓林路17-8號
営業時間: 10:00~20:30、(土・日曜日は~21:00)
渋滞に巻き込まれないよう早めの夕飯を済ませ、台北へと戻りました。とはいえ日曜日。やはり渋滞でしたが、満腹で遊び疲れた一行は車内でウトウト。無事に自宅まで送り届けていただき、1日お世話になった運転手さんに別れを告げました。

渋滞にはまれど、バスの時間や乗り過ごしを気にせずに済み気が楽なので、カーチャーターでの旅もたまにはよいな♪と感じました。

まだまだ遊び足りない、見どころ満載の北海岸エリア。

次はどこへ繰り出そうか、北海岸エリアの研究に励むナビがお届けしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-01-12

ページTOPへ▲

その他の記事を見る