地元民がおすすめする台南の路地

路地の中に面白いものを発見❤台南の旅の醍醐味かも

サバヒーが入った魚団子スープ

サバヒーが入った魚団子スープ


こんにちは、台北ナビです。今回は「地元民がおすすめする台南の穴場」に引き続きお届けします。
朝かなり早い時間から美食三昧にありつける台南。
台南人の朝といえば、まずは地元の牡蠣やサバヒーなどの新鮮なシーフードがたっぷり入った粥。新鮮さが命のサバヒーのスープも朝飲むと更においしく感じます。ナビはたまに台北でサバヒーを食べることがありますが、台南で一度新鮮なサバヒーを食べてしまうと、もう台北では食べられないくらい、その味や風味に格段の差があるのです。これ本当ですよ。
他にも粽や魯肉飯など、かなりお腹にどっしりくるものも食べますよね。粽は台南の菜粽。もち米に煮込んだ落花生が入ったのに、花生(ピーナッツ)粉をかけて食べるもの。人気のお店は朝7時に行くともう店じまいです。ナビは一度人気店に朝6時過ぎに向かいましたが、この日はお休みでした・・・。定休日ではなく(定休日はない?)、お店の都合で閉まることもあるというのが、台南のお店の特色かもしれません(→観光客には困ったものですが)。店の前まで行って、家庭の事情でとか、社員旅行でなんて赤い紙に書かれていたり、ただ、休息一天(一日休む)の張り紙だけのもあります。運悪くこの日に当たってしまったら、またリベンジするしかないですね。
そして、忘れてならない、台南ならではの朝ごはんは、牛肉湯。
こちらは早朝にさばかれた新鮮な牛肉をさっと湯がいたスープ。朝飲むのがいいのですね。やはり人気店は、朝7時には閉店。そして、牛肉市場がお休みの火曜日は、牛肉湯の店は一斉にお休みです。ナビは早番と遅番のオーナーがいる店で夜に食べたことがありますが、オーナー曰く、朝の方がお客さんは多いし、朝と晩の牛肉の味も違うんだよとのこと。朝は常連さんも多く、それぞれが自分好みの味付けで食べるそうですが、牛肉麺と魯肉飯をセットで食べる人がほとんどだそう。このスタイルが台南人になる第一歩かもしれません♪ 
FILMカフェのテイクアウト朝ごはん

FILMカフェのテイクアウト朝ごはん

早朝からいい匂いがする焼き餃子

早朝からいい匂いがする焼き餃子

台南に来たらサバヒーはぜひ

台南に来たらサバヒーはぜひ

台南は外で朝ごはんを食べよう♪

今朝はホテルで朝ごはんを食べず、國華街の朝ごはん通りに向かいました。地元の台南の人たちに、とっておきの穴場や路地裏を案内してもらえました。

佳佳西市場旅店を出発~♪
途中、人ひとりしか通れない路地を抜けたり、歴史ある家屋を見たり、そして、路地にも関わらずさすが寺廟が台湾一多い台南、古びた街並みに色彩豊かな廟が出現したり、生活の様子が丸見えのおうちの前を通ったり、朝から元気な声が飛び交っていたりと、台南の街歩きは面白いですね♪
地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地
こんな細いところを

こんな細いところを

1人ずつ潜り抜けたり

1人ずつ潜り抜けたり

やっぱり廟に遭遇したり(南沙宮)

やっぱり廟に遭遇したり(南沙宮)

教会もありました

教会もありました

台湾人の朝ごはんでもあり、お昼でもあり、おやつでもあり、夜食でもあり…

台湾人の朝ごはんでもあり、お昼でもあり、おやつでもあり、夜食でもあり…

米粉炒と炒米粉は同じ?ですよね

米粉炒と炒米粉は同じ?ですよね

ここの春巻きはボリューム満点なので、いろいろ食べたいなら、半分に切ってもらってくださいね。ふたりでわけて食べるのに便利です

ここの春巻きはボリューム満点なので、いろいろ食べたいなら、半分に切ってもらってくださいね。ふたりでわけて食べるのに便利です


國華街の朝ごはんは、どれを食べてもおいしくて、数日滞在する人は、毎回違ったものに挑戦するのもいいかもしれませんね。
日本人にも人気なのは、金得春捲。ヘルシーな食材がたっぷりでちょっと甘い。花生粉に砂糖も入ってるからなんですが、これが味のポイントなのです。 


ナビはうまい!と聞いてたけど、オーナーの旅行?で前回ありつけなかった「阿松割包」へまず入りました。
中華バーガーです。味がしみこんだ肉は柔らかで、少し甘味のある高菜を漬物風にしたものとよく合っていました。

バーガーを軽くこなしてから、10月とはいえ、まだ暑い台南。
隣の青草茶で、喉を潤し、さっぱりします。ハーブの香りがさわやか!一杯20元。

今度は向かい側のサワラスープの店へ。牛肉湯は外したくなかったので、ここは3人で1碗を分けました。とろみがきいて海鮮の味もたっぷり。テイクアウトのお客さんも多かったです。


そして、牛肉湯へ。
牛肉は少し高級なので一碗100元。まず牛肉はショウガとタレにつけて食べ、スープはスープで飲みます。次第に元気が出てくる感じ♪台南人のパワーはここから? :
牛肉湯店には、必ずこの証明があります

牛肉湯店には、必ずこの証明があります

お客さんとの距離も近い

お客さんとの距離も近い

隣の屋台も忙しそう

隣の屋台も忙しそう

台南の朝の活気はここから~水仙宮市場~

水仙宮市場 (下記に詳細記事とMAPあり)
昔ながらの市場なので、暗くて狭い路地の両側に屋台がびっしり。肉売りの横に日用品売り。魚の横に中華菓子、果物と密接して下着屋さんといった具合に、食べ物、非食べ物が不規則に並んでいるのが、伝統的な市場の特徴。初めて来た人には、次に何が出てくるかわからないところが、歩くのには面白いかも。聞くところによると、早朝3時4時から準備を始めるお店、特に豚肉を売るお店は前日の午後10時から準備を始めるそうです。安平漁港の魚荷が入り始めたら、揚げ物のお店が調理を始めます。そして、朝市には人声、道具の音、様々な匂いが溢れ始めるのです。 
ここは昔、海だったところなので、水の神様がいらっしゃいます。現在の水仙宮は終戦後の建造で、水仙尊王の加護を思う附近の住民が力を合わせて再建したもの。

市場の周辺にも興味深い店がたくさんありました。 

古井薬房

漢方の老舗。薬草の量り売りをしていて、店全体が骨董といったムードでした。 

民権路三段62・64号 電話:(06)222-6574  

ココから取り出します~

ココから取り出します~

進興糖果店

駄菓子屋さん。
注目したいのは、入口の可愛いお菓子が入った棚。昔も今も子供たちは自分で蓋を開けて、好きな量だけ取り出せるんです。店内は日本の駄菓子屋さんと変わらないものがたくさん。でも絵柄やデザインが台湾の子供たち向けなので、なかなか興味深いです。お土産になりそうなものもいっぱい。 

民権路三段103号 電話:(06)222-5778 営業時間:8:30~21:00 日曜日休み 
うれしくなって、かなり楽しめます うれしくなって、かなり楽しめます うれしくなって、かなり楽しめます
うれしくなって、かなり楽しめます うれしくなって、かなり楽しめます うれしくなって、かなり楽しめます

うれしくなって、かなり楽しめます

路地裏の寺廟宮

接官亭と風神廟は、同じ敷地内

接官亭と風神廟は、同じ敷地内


風神廟

しばらく歩くと、国の三級古跡に指定されていている風神廟に到着。
清朝乾隆4年(西暦1739年)に建立されました。ここは台湾で唯一風神を主神として祀る廟で、台湾府城の七寺八廟の一つに数えられています。海と陸との境目にあった廟で、廟前の鳥居あたりが宦官を迎え入れた港口でした。廟の中には、雷の神様と奥様の像が祀られています。 

住所:民権路三段143巷8号 開放時間:7:00~21:00
鳥居の左が接官亭、右に見えるのが風神廟

鳥居の左が接官亭、右に見えるのが風神廟

接官亭の盾は、清朝のもので、もう字が薄い…

接官亭の盾は、清朝のもので、もう字が薄い…

廟に入ってみましょう

廟に入ってみましょう

左は昔の高台

左は昔の高台

台南では古跡がいたるところにあります

台南では古跡がいたるところにあります

2体とも

2体とも

船の航行安全を守る神様です

船の航行安全を守る神様です


古井戸

廟周辺の路地を歩いていくと、100年以上前の古井戸がありました。
日と月があり、こちらは「日」井戸。では、「月」はどこ? 

月井戸は、海安宮の中にありました

月井戸は、海安宮の中にありました

海安宮

「月」井戸を発見。こちらは今も使用されていて、飲めます。水は甘い・・・。「海安宮」に来たら、ぜひ中に入って、天井を見上げてください。りっぱな龍の絵に見惚れます。色彩もきれい。内部には、媽祖様や観音菩薩様もいらっしゃり、福と彫られた石を撫でながらお願い事をしたらよいそうで、ナビたちは順番になでなでしました。
盆栽の鳥居?ここを抜けて海安宮へ 盆栽の鳥居?ここを抜けて海安宮へ 盆栽の鳥居?ここを抜けて海安宮へ

盆栽の鳥居?ここを抜けて海安宮へ

ちょうどこの日、宮に務めていたおじさんが、井戸から汲んでくれていただきました

ちょうどこの日、宮に務めていたおじさんが、井戸から汲んでくれていただきました

天井に注目!海に関係する宮らしい絵柄、素晴らしいです

天井に注目!海に関係する宮らしい絵柄、素晴らしいです

幸せになりましょう♪

幸せになりましょう♪

台南ならではの宮です

台南ならではの宮です


媽祖樓 
きれいで鮮やかな建物に到着。壁や屋根の彫刻が見事で、細かい部分までもが芸術品のようです。
ナビ見とれてしまいました。
媽祖楼天后宮のある場所は、昔は船員たちの休憩所で、周辺は清朝台湾軍工場の川の出口でした。媽祖楼街は清朝から日本統治時代にかけて、華やかな賑わいを見せましたが、現在は民家の密集する住宅地となっています。

住所:忠孝街118号
鮮やかです 鮮やかです
鮮やかです 鮮やかです

鮮やかです


近くにかわいい店発見、紅茶が10元~

近くにかわいい店発見、紅茶が10元~


周辺を歩いていたら、映画のロケ地になったという家にも遭遇。この家も周辺もレトロで、どの角度からでも写真に収めたくなります。
こちらがロケ地

こちらがロケ地

奥は人が住んでいます

奥は人が住んでいます

超穴場の路地・信義街方面へ!

これで煮ます❤1日分だけ

これで煮ます❤1日分だけ


慕紅豆

究極の路地に近づいてくる途中で、出会えました!
前回ナビが来た時には、若いオーナーは自転車で各所に紅豆湯(アズキスープ)を提供しながら台湾一周中とのことで、お休みでした。今回はオーナーがいて、その時の自転車は店の前にあり。ここでは、窯でグツグツ煮込んだアズキスープ(50元)だけがメニューで、お昼過ぎから17時くらいまでしかやってません。とは言ってもアズキが売り切れたら、店は閉めます。 

住所:民族路三段148巷35号 電話:0927-276-819 営業時間:14:00~売り切れまで 休業日: 水曜休み、他はFBで発表 
ここもいいんです

ここもいいんです

オーナー可さん

オーナー可さん

これで、台湾一周してました

これで、台湾一周してました

店内

店内

メニューは、紅豆湯のみ、夏場はかき氷もあり

メニューは、紅豆湯のみ、夏場はかき氷もあり

午後開店なので、まだ煮込み中でした

午後開店なので、まだ煮込み中でした


兌悅門
この城門は現在台南市に残る城門の中で、唯一通行ができる門です。
信義街への入口門とでも。
住所:信義街と文賢路の角

信義街
台南でこんな路地を発見すると、ますます京都の町屋の佇まいに似てると感じてしまいます。
もちろん南国なので建築材料は全然違うけど、この感覚がとても近いのです。 
兌悅門から入るとこんな感じ、錆びた看板に信義街の文字…

兌悅門から入るとこんな感じ、錆びた看板に信義街の文字…

狐狸小屋カフェ、ナビはステキな建物だと思います

狐狸小屋カフェ、ナビはステキな建物だと思います

猫カフェかな?店名通り、太った猫ちゃんがいました…

猫カフェかな?店名通り、太った猫ちゃんがいました…

こちらはブックカフェ

こちらはブックカフェ


ここでお昼ごはん♪

ここでお昼ごはん♪


築馨居

そんな信義街の小さなレストランで、お昼をいただきました。こちらはメニューがなく、1人400元(或いは予算を言って見繕ろってもらう形式)で、旬の食材を使った料理をいただきます。数人で来ると、いろいろ食べられていいですね。食事の後は、骨董収集家のオーナーの店内を探検。 

信義街69号 電話:(06)221-8890 営業時間:11:00~22:00 月火曜日休み 
個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした
個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした
個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした
個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした 個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした

個性的な店内でいただく、台南の旬の食材料理は美味でした


公園路辺り→南門路→府前路→開山路の路地へ…


十八卯茶屋 (下記に詳細記事とMAPあり)

歩き疲れたので、信義街から車で移動。
呉さんという裕福な方が造られた公園が、台南公会堂の裏にあります。そして、呉園の中で、公会堂の横に十八卯屋の茶芸館がありました。日本統治時代、柳下勇三が創設した料理食堂「柳下屋」は、「柳下食堂」「柳屋」とも呼ばれ、その昔公会堂に来た人たちがここで食事をしたそうです。
時代は変わり、後に「奉茶」を経営する葉東泰氏に引き継がれ、店は「柳」という字を分解して「十八卯」という名前になりました。十八はまた青春の盛りであり、卯の字は黎明を現すということで柳屋の再生も表しています。この日はお茶と音楽のイベントが行われ、ナビたちはしばしくつろぎました。 


孔廟→慢慢租車→la yoo (下記に詳細記事とMAPあり)

おしゃれな南門街へ来ました。レンタル自転車のお店に寄ってから、府前街に入ります。ここは、カフェや可愛い雑貨屋さんが軒を連ねています。 
府前路と開山路の交差点に味のある木造建築のおでん屋

府前路と開山路の交差点に味のある木造建築のおでん屋

夜も更けるにつれて、もっと味が出る…

夜も更けるにつれて、もっと味が出る…

順風號へ着く途中の路地で発見した「生活文化社区工作站」…何をしてるとこなのかなあ???

順風號へ着く途中の路地で発見した「生活文化社区工作站」…何をしてるとこなのかなあ???


路地裏に発見❤素敵な一軒家のカフェ

路地裏に発見❤素敵な一軒家のカフェ


順風號

開山路に出たら、右へまっすぐ進みます。細い路地に入っていくと、右側に「順風號」の看板が。一軒家はちょっと和風でもありました。ここで、ワッフルやコーヒーなどの飲み物で、ちょっと一休み。オーナーの林文濱さんは、<破屋(Wire)>のオーナーでもあり、台南でも有名な古家屋改造者。青年路と鐵支路の傍にある<Kinks>、<鐵花窗>から最近の作品<順風號>まで、すべて古い家屋を改造した空間です。不思議に落ち着きますね。ワッフルは、単品180元から、飲み物とのセットで、250元。ナビはこちらのワンちゃんが気に入りました。 

開山路35巷39弄32号 電話:(06)221-8958 営業時間:12:00~22:00(土日11:00~) 月曜日休み             
風車にあたったら、路地を右へ入ります

風車にあたったら、路地を右へ入ります

あった!

あった!

カウンター

カウンター

地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地
地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地
地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地 地元民がおすすめする台南の路地 台南 朝ごはん 市場 寺 屋台 駄菓子 漢方 古跡路地
飲み物も軽食もまずまず、長居してしまいます

飲み物も軽食もまずまず、長居してしまいます

愛文マンゴーワッフル!

愛文マンゴーワッフル!

ワンちゃんがかわいかったです

ワンちゃんがかわいかったです



佳佳小南天旅店

女性用のホテル「小南天」。とても居心地がよかったです。
朝ごはんは、茀立姆・FILMのテイクアウトをいただきました。         
関連タグ:台南朝ごはん市場屋台駄菓子漢方古跡路地

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2013-12-04

ページTOPへ▲

関連記事

台南にある古民家をリノベしたレストランで台湾料理を堪能♪

台南にある古民家をリノベしたレストランで台湾料理を堪能♪

メニューのないレストランです!

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

生活に溶け込むように旅をする……とっておきの体験ができる台南個性派民宿特集【後編】

台南に住む人たちとの距離が近いから、台南の街への認識をもっと深められます

忠義路二段158巷(台南市)

忠義路二段158巷(台南市)

【台南の路地裏を歩く】知る人ぞ知る最近じわじわキテる通り

水仙宮市場(台南市)

水仙宮市場(台南市)

朝市は庶民の台所!グルメの都「台南」の伝統市場を歩く

台南孔子廟 (台南市)

台南孔子廟 (台南市)

台湾で最も古い学校がある廟!自己啓発のルーツが見つかるかも

慕ㄇㄨˋ紅豆(台南市)

慕ㄇㄨˋ紅豆(台南市)

紅豆湯で幸せになれる♪素朴なあずきスイーツのお店。

路地裏に隠れたお寺さん~台南海安宮~

路地裏に隠れたお寺さん~台南海安宮~

路地裏を歩いていたらこんなとこにお寺を見つけました~。

台南ぶらり散歩~風神廟~

台南ぶらり散歩~風神廟~

風、水、火、雷・・・自然の神様たちを祀る廟

地元民がおすすめする台南の穴場

地元民がおすすめする台南の穴場

見どころ満載の台南City、今回も面白いところへ皆様をご案内します~♪

台南を歩く~その5~

台南を歩く~その5~

信義街という路地は、京都の町屋を思わせる風情がありました

柳屋 十八卯茶屋(台南市)

柳屋 十八卯茶屋(台南市)

台南で一番雰囲気のある茶芸館、とっても安らぎます

layoo(台南市)

layoo(台南市)

家族のために作る幸せの鞄屋さん。センスあふれる鞄を持てばウキウキワクワクしてきちゃう♪

エリアを歩く~佳佳小南天旅店(台南)~

エリアを歩く~佳佳小南天旅店(台南)~

台南の街は歩いて楽しもう!面白いところがたくさんあります!

小南天生活輕旅(台南市)

小南天生活輕旅(台南市)

台南に女性のためのプチホテルが登場、買い物や食事にも便利なロケーション!

エリアを歩く~佳佳西市場旅店(台南)~

エリアを歩く~佳佳西市場旅店(台南)~

「佳佳西市場」ホテルの周辺は、朝からにぎやか、台南ならではの美食が勢ぞろい!

長榮牛肉湯(台南市)

長榮牛肉湯(台南市)

新鮮な牛肉がないと美味しくない牛肉湯。あっさりした味は絶対に日本人好み。台南名物の「牛肉湯」をお試しあれ!

KINKS25 老房子(台南市)

KINKS25 老房子(台南市)

古い家屋を改造した、とてもオシャレで台南らしいカフェ&バー。

その他の記事を見る