無色無臭の炭酸水素ナトリウム泉が楽しめる、東部・宜蘭に位置する礁溪溫泉(礁渓温泉)は、別名「美人の湯」として親しまれています。
台北からバスや鉄道で1時間~1時間半ほどとアクセスもよいので、台北+アルファで訪れるのにちょうどよい場所なんです。ぶらりと散策を楽しむのにもほどよいにぎわいがあり、とにかくおすすめの観光地なのです。
滞在先の趣向を凝らした湯に浸かるのはもちろんですが、ぜひ外湯もぜ楽しみたい!「蔥澡 Hot Spring Onion」は日帰り温泉施設。各個室は異なるユニークなデザインが施されています。
バスターミナルにほど近い「礁渓温泉公園」内には、男女別の裸で入浴できる公衆温泉や気軽に楽しめる足湯エリアも。はしご湯なんてのもいいですね~!
街の中心にある「湯圍溝溫泉公園」もぜひ訪れたい場所です。公共風呂や無料の足湯、ドクターフィッシュができるお店などが集まります。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-11-15
【台湾マンゴーかき氷】宜蘭・礁溪温泉で偶然出合った「冰雪」の雪花氷は、まさに雪そのもの⁈感動の味でした♡
まだまだ暑いっ!かき氷でクールダウンした~い!
【礁渓温泉】温泉街をぶらぶら。温泉・買い物・グルメ、楽しみがい~っぱい!
台北から1時間足らずでアクセス可能なハーフデートリップに最適の町、宜蘭・礁渓へ!夏だって温泉を楽しみたい♡
【台湾温泉】礁渓温泉で気軽に温泉体験できる足湯スポットへ行こう!
幾米(ジミー)のウサギワールドも要チェックですよ~!
礁溪轉運站(礁渓バスターミナル)をちょこっと探検してみましたー!
【台湾B級グルメ】礁渓温泉での行列グルメといえば「柯氏蔥油餅」のネギ餅でしょ~!
並んでも食べたいっ!人気の礁渓小吃は必食です!
【台北から半日旅】宜蘭・礁渓温泉の日帰り温泉施設でひとっ風呂♪
夏こそ温泉!地元で話題の「蔥澡」でサッパリ汗を流してスッキリしよう~!
高速バスでアクセス便利!美肌の湯でツルツルに!
礁渓温泉・台北からの日帰り観光にいかが?温泉と自然とグルメと盛りだくさん!!
東海岸の礁渓温泉は台北からの日帰り旅行にぴったり♪
日本式露天風呂やハイキングも楽しめるし、グルメも台北とは一味違います!
温泉公園、温泉街と見どころが多い東部台湾最大のいで湯!バスや鉄道利用で日帰りも可能!