![]() |
![]() |
![]() |
写真では伝えきれませんが、どんぶりみたいな器に山盛りの雪花氷が。その上には大振りにカットされたアップルマンゴーがごろごろとトッピングされています。惜しげもなく掛けられたマンゴーソースも美味♪これで200元って安くない?? |
インダストリアル風のおしゃれな店内もいい感じです。
オーダーは店頭の窓口で。受取は店内のカウンターでどうぞ。まずは空いている席を探してからメニューを吟味して、オーダー(先払い)しに行きましょう!
地元のお客さんのテーブルには「芋頭雪花75元」や「芝麻雪花75元」など、台湾らしいテイストの氷が。そちらもおいしそう~!
かき氷屋さんですが、冬にはあったかスイーツも登場するようです。こちらもおいしそう~!
さてさて、ナビがオーダーした雪花冰ですが、ふっわふわで雪を食べているみたい♡2人でシェアしたけど、あっという間に平らげてしまいました。1人1ついけたなぁ。
食後はセルフで片付けを。どんぶりも右側のごみ箱みたいな返却箱へ投入してくださいね。ちょっとびっくりだけど。ということで、ごちそうさまでした~!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-08-31
【宜蘭旅行】東の名湯「礁溪溫泉(礁渓温泉)」は美人の湯だけじゃないっ!街歩きも楽しい温泉地♡
雨の日はホテルに籠るのもいいけれど、ホテルにチェックイン後は礁渓温泉の町をそぞろ歩きしてみて!
台湾北東部のビーチラインへ絶景ハンティングに出かけよう!