地方のオススメホテルも大公開!
高鉄(新幹線)開通後、南部へ旅行する方も多いのではないかと思われます。そんな時悩むのがホテル滞在。今回は朝食がおいしい地方のホテルを紹介します!
高雄の「85 スカイタワーホテル」はそのお料理の種類の多さに目を見張ってしまいます。2泊しなければ朝食コーナーのお料理を食べ尽くせないほどですよ。お料理が多すぎて一部屋に収まらず、壁を隔ててお料理が並べられているため、最初はその多さに気づかないのですが、気付いた時にはその量にビックリ!ここの朝食を食べてからナビママは台湾に宿泊するホテルの条件として「朝食がおいしいこと」を挙げています。それほどおいしかったんです。
【朝食情報】
39階85百匯栢麗廳 The Brasserie 420元+10%/06:30~10:00
ナビの愛するワンタン♪
●食いしん坊ナビメモ●
ホテルの目の前にあるレモングラス鍋は高雄に行ったら絶対食べたいお鍋!また少し歩いたところにあるワンタン麺屋さんはボリューミーで日本人好みの味♪ナビ強力推薦の2軒です!
佳佳西市場旅店
台南に宿泊するならサバヒーのお粥が食べられる「佳佳西市場旅店」がいいわよ!と編集長。また、「シャングリラ ファーイースタンプラザホテル 台南」は台南の朝ごはんの定番「牛肉スープ」も用意されていたのに驚き感動したそうですよ。かなりリーズナブルに宿泊できて、なおかつ5つ星ホテルの朝食をいただけるのはお得ですね~。
今回のテーマはナビスタッフが食べに行ったことがあり、そのおいしさに感動したホテルをピックアップしてみました。ナビスタッフがまだ食べたことがないけど、台湾人ブロガーがオススメする「W台北」「ル・メリディアン台北(台北寒舎艾美酒店)」「ザ・アンバサダー台北(國賓大飯店)」「ザ・シャーウッド・タイペイ(台北西華飯店)」などもいつか朝食を食べてみたいあ・こ・が・れのホテル♪観光やビジネスのスタートは満足のいく朝食から!是非こちらのレポートを参考にホテルを選んでみてくださいね。
以上、食いしん坊台北ナビがお届けしました。