【台湾カフェ】台湾女子がはじめた「蘇珊喝茶 Susan Tea House」は台湾・屏東のよきヒト・よきモノが集うカフェ♪

台湾パワーが渦巻くカフェで元気をもらっちゃおう!

台湾の南、屏東に位置する潮州は、地元でビジネスをはじめる若者たちが増え、街に活気を与えています。「蘇珊喝茶 Susan Tea House」もそんなカフェの1つ。

台湾の南、屏東に位置する潮州は、地元でビジネスをはじめる若者たちが増え、街に活気を与えています。「蘇珊喝茶 Susan Tea House」もそんなカフェの1つ。

潮州女子・スーザンさんが2023年夏にオープンしました。

潮州女子・スーザンさんが2023年夏にオープンしました。

昔ながらの台湾を感じることのできるインテリアは、お友達の協力を得てデザインしたとか。

昔ながらの台湾を感じることのできるインテリアは、お友達の協力を得てデザインしたとか。

まるでお友達の実家に遊びに来たみたい! まるでお友達の実家に遊びに来たみたい!

まるでお友達の実家に遊びに来たみたい!

はじめて訪れるのにどこか懐かしい気分にさせてくれます。ほっこり&まったり~♪

はじめて訪れるのにどこか懐かしい気分にさせてくれます。ほっこり&まったり~♪

こちらでいただけるのは豊富なドリンク類と地の食材を使った軽食メニュー。

こちらでいただけるのは豊富なドリンク類と地の食材を使った軽食メニュー。

地元潮州の「達米安咖啡」「EK 烘焙工作室」の自家焙煎コーヒー豆を使ったコーヒーやの高雄・六龜、南投・日月潭産をはじめとした各種台湾茶が味わえます。

地元潮州の「達米安咖啡」「EK 烘焙工作室」の自家焙煎コーヒー豆を使ったコーヒーやの高雄・六龜、南投・日月潭産をはじめとした各種台湾茶が味わえます。

メニューはこんな感じ。がっつりお食事系はありません。

メニューはこんな感じ。がっつりお食事系はありません。

ダックワースは1つ80元。ピーナッツ、バラ&黒ゴマ、抹茶、ウイスキー龍眼など多彩な味わいです。

ダックワースは1つ80元。ピーナッツ、バラ&黒ゴマ、抹茶、ウイスキー龍眼など多彩な味わいです。

ピーナッツバターやパイナップルジャム、カラスミXO醤などをトッピングした塩バターロールは1つ100元。台湾らしいテイスト! ピーナッツバターやパイナップルジャム、カラスミXO醤などをトッピングした塩バターロールは1つ100元。台湾らしいテイスト!

ピーナッツバターやパイナップルジャム、カラスミXO醤などをトッピングした塩バターロールは1つ100元。台湾らしいテイスト!

ちょこっと小腹を満たしたいのならクッキープレート50元はいかがですか? ちょこっと小腹を満たしたいのならクッキープレート50元はいかがですか?

ちょこっと小腹を満たしたいのならクッキープレート50元はいかがですか?

しょっぱいのなら断然、麺線煎200元がおすすめ!たこ焼きみたいな見た目ながら、麺線(台湾風そうめん)を丸めて揚げた台湾っぽい味に♪

しょっぱいのなら断然、麺線煎200元がおすすめ!たこ焼きみたいな見た目ながら、麺線(台湾風そうめん)を丸めて揚げた台湾っぽい味に♪

イチオシはピーナッツ50元。見た目はどこにでもありそうなだけど……カリっと歯ごたえよく、香ばしい香りと味わいに病みつきです。ついつい手が伸びちゃう。

イチオシはピーナッツ50元。見た目はどこにでもありそうなだけど……カリっと歯ごたえよく、香ばしい香りと味わいに病みつきです。ついつい手が伸びちゃう。

台北ではあまり見かけない珍しい台湾クラフトビールもいただけますよ!

台北ではあまり見かけない珍しい台湾クラフトビールもいただけますよ!

聞けばスーザンさんの実家は潮州で長年油屋さんを営んでいるとか。おじいちゃん・おばあちゃんの代からゴマ油やピーナッツ油を作り続け、スーザンさんはその三代目に当たります。前出の炒りピーナッツはそこの商品というわけ。

聞けばスーザンさんの実家は潮州で長年油屋さんを営んでいるとか。おじいちゃん・おばあちゃんの代からゴマ油やピーナッツ油を作り続け、スーザンさんはその三代目に当たります。前出の炒りピーナッツはそこの商品というわけ。

そんな「金弘麻油花生行」は1965年から続く老舗店ですが、若いアイディアが注ぎ込まれ、現在はかわいらしいパッケージの小瓶入りも販売。台湾土産にぴったりですよー!

そんな「金弘麻油花生行」は1965年から続く老舗店ですが、若いアイディアが注ぎ込まれ、現在はかわいらしいパッケージの小瓶入りも販売。台湾土産にぴったりですよー!

棚には「金弘麻油花生行」以外の商品もさりげなく置かれていました。地元で共にがんばる仲間の商品です。 棚には「金弘麻油花生行」以外の商品もさりげなく置かれていました。地元で共にがんばる仲間の商品です。 棚には「金弘麻油花生行」以外の商品もさりげなく置かれていました。地元で共にがんばる仲間の商品です。

棚には「金弘麻油花生行」以外の商品もさりげなく置かれていました。地元で共にがんばる仲間の商品です。

また、屏東で活動するアーティストの個展も月替わりで行っています。この日はToy Joyさんの作品展が(すでに終了)。ほかにもイベントやセミナー、ヨガレッスンなど、さまざまな催しも開催されています。

また、屏東で活動するアーティストの個展も月替わりで行っています。この日はToy Joyさんの作品展が(すでに終了)。ほかにもイベントやセミナー、ヨガレッスンなど、さまざまな催しも開催されています。

「蘇珊喝茶 Susan Tea House」は、単なるカフェというより屏東人の集いの場であり、そこから世界へ(宇宙へ?)スーザンさんの「スキ♡」を発信する場でもあるようです。

「蘇珊喝茶 Susan Tea House」は、単なるカフェというより屏東人の集いの場であり、そこから世界へ(宇宙へ?)スーザンさんの「スキ♡」を発信する場でもあるようです。

行けばスーザンさんの笑顔に元気ももらえちゃう!立ち寄ってみてはいかがですか?

行けばスーザンさんの笑顔に元気ももらえちゃう!立ち寄ってみてはいかがですか?

カフェ情報

■蘇珊喝茶 Susan Tea House
屏東縣潮州鎮仁愛路27號
(08)788-1276
13:00~19:00(L.O.18:00)
日曜日休み
※臨時休業はFacebookかInstagramでご確認ください
Facebook:https://www.facebook.com/susanteahouse
Instagram:https://www.instagram.com/susanteahouse2023/
金弘麻油花生行:https://www.jinhong-oil.com/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-06-20

ページTOPへ▲

関連記事

【台湾イベント】屏東・潮州の春フェス「2024春潮集」が開催されました!

【台湾イベント】屏東・潮州の春フェス「2024春潮集」が開催されました!

イベントを彩ったストリートアート【潮街】は~7月末まで楽しめちゃいますよー

【台湾地方創生】潮州の老街「建基路」で開催された週末マーケット「2022春潮集」が楽しすぎる♡

【台湾地方創生】潮州の老街「建基路」で開催された週末マーケット「2022春潮集」が楽しすぎる♡

潮州を中心に屏東で頑張るブランドが勢ぞろい!魅力的なグッズが多くて、ナビの財布の紐はゆるゆる~

その他の記事を見る