台湾で飲み物と言えば、烏龍茶やタピオカミルクティーに代表されるお茶系を思い浮かべますが、近年はコーヒーもがんばっています。阿里山コーヒーをはじめ、台湾産のコーヒー各種も市場に出回り、人気を集めています。
そこで2023年に出逢い、印象的だったコーヒー(台湾産に限らず)をナビ編集部のM&Lが勝手にランキング。それぞれのベスト3を選んでみました。ちなみに、無類のコーヒー好きナビMは、1日最低1回はカフェインを注入しないと仕事にならぬコーヒーLover。ナビLはコーヒーは滅多に飲まないお茶派です。さてさて、結果は?
コーヒー愛好家★ナビMが選んだコーヒーその1
「グアテマラ産モカのドリップ」&「ラテコーヒー」@「Simple Kaffa The Coffee One」台北
台湾のコーヒー界をけん引している世界バリスタ選手権チャンピオンの呉則霖さんが手がけるお店「Simple Kaffa」が「あなたが求める一杯を追及する」がテーマに開いたのが「Simple Kaffa The Coffee One」。
![]() |
![]() |
![]() |
コーヒー非愛好家★ナビLが選んだコーヒーその1 |
![]() |
![]() |
![]() |
コーヒー非愛好家★ナビLが選んだコーヒーその2 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-12-28
【台湾リノベカフェ】漢方医が処方!?レトロカフェ「成功老屋X眺港Café」の漢方ドリンクで元気を取り戻そう!
台湾東海岸・成功漁港にある元診療所が漢方カフェに。観光スポット「旧菅宮勝太郎邸」と併せて行ってみよう
【台湾ホテル】今年のご褒美旅は桃源郷のような「The One南園人文客棧」へ!客室、お料理、サービス……どれをとっても満点!さらに建築美に圧倒されました
疲れた心と身体が癒された旅!来年も頑張れそう♡皆さまも是非!
【台湾原住民】アミ族とルカイ族の里で原住民文化を体験してきました!
文化体験ツアーに参加して、台湾原住民の魅力を再発見しよう
バリスタが専属でおもてなし!バリスタ世界チャンピオンのカフェであなたが求める1杯(The Coffee One)に出逢おう!
【人気店新メニュー】カフェのようなおしゃれ空間で老舗餃子屋さんの餃子が食べられる「餃子樂(餃子楽)」の新商品・パクチー×ピータンがのったピリ辛麺「辣辣der調皮蛋拌麵」は夏にぴったり!
もちろん看板メニューの焼き餃子や水餃子も絶品だし、店内にはこだわりのコーヒーショップ「&Heirloom Coffee Studio」がオープン♪
【台湾カフェ】台南で飲みたい!ラテアートチャンピオンのコーヒーショップ「BARISTA RAY COFFEE」の台湾フルーツを使ったコーヒー!
真っ白な外観が美しい臺南市美術館2館の向かいにある小ぢんまりとした店構えもキュート♡
【台湾コーヒー】アミ族&客家人の住む「電光集落」で台湾産コーヒー豆を自家焙煎!手網ロースターを振り振りしたら絶品コーヒーの出来上がり~♡
日本統治時代に試験栽培していたコーヒーを台湾の若者が盛り上げています!
カフェのようなおしゃれなスタイルで食べる手作り餃子!肉汁はじけるジューシー餃子は一度食べたら忘れられない!
コーヒー好きなら必ず訪れて!とことんお客さんの好みに合わせてくれるコーヒーショップ♪
中華建築のラグジュアリーホテルで極上の時間を過ごしました!1泊2食付きなのも嬉しい♪
緑緑しい中山北路を眺めながら優雅なひとときを。ハイセンスな食器も見逃せない!