![]() |
![]() |
![]() |
よ~く見ると映画館の建物にコウモリとタツノオトシゴの装飾モチーフを発見。コウモリは福・禄・寿・喜・財の五福が自分の下に集まってくる」、タツノオトシゴは「子孫繁栄」を象徴していますよ。 手描き看板のポストカードなどのグッズ、は数量限定で販売中。気になる方は「販賣部」までどうぞ! |
![]() |
![]() |
![]() |
ここから「武廟」の方向へ歩いていくと、創業70年の豆花店「無名豆花」に到着!ちょうど店主があつあつの豆花を炊いているところでした!ここのはつるんとした滑らかな口当たり。甘すぎない黒糖ソースがマッチしておいしい♡ちなみに花園夜市や大東夜市にも屋台が出ていますよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
暑い台南では爽やかな天然ドリンクで身体のほてりを取りましょう!おすすめは祀典武廟近くの愛玉を手作りしているドリンクショップ。ナビが訪れた時は季節限定販売しているマルベリー愛玉がまだあったので、迷わず注文!飲めて良かった~! |
![]() |
![]() |
![]() |
新美街へ入っていきましょう。ここは「おみくじ横丁」の別名があるんです。その昔、知識人は文字が読めたので、くじの意味を読み解くお手伝いをしていたのでこの別名ができたのだとか。今は昔ながらのお店やレストランが軒を連ねています。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-08-15