【台湾春節】「年貨大街」って大稻埕(迪化街)だけじゃない!「世界貿易センター」で開催された「世貿年貨大展」で、好運を呼び込もうとあれこれ集めてみました!

今週末に受験を控えた日台の皆様にも幸運が届けばいいな♡

大稻埕(迪化街)で開催されている「台北年貨大街」。昨日台北ナビはライブ配信を行いましたが、見てくださいましたか??見逃した~!という方は是非アーカイブを残していますので、ご覧くださいね! 大稻埕(迪化街)で開催されている「台北年貨大街」。昨日台北ナビはライブ配信を行いましたが、見てくださいましたか??見逃した~!という方は是非アーカイブを残していますので、ご覧くださいね!

大稻埕(迪化街)で開催されている「台北年貨大街」。昨日台北ナビはライブ配信を行いましたが、見てくださいましたか??見逃した~!という方は是非アーカイブを残していますので、ご覧くださいね!

さて、台北の「年貨大街」というと「大稻埕(迪化街)」が取り上げられますが、ナビが毎年訪れているのは「世界貿易センター」で開催される「世貿年貨大展」。春節グッズに紛れ込んで、家電が売られたりするのもいいんです。というわけで、今年はどんなのだったか見てみましょう! さて、台北の「年貨大街」というと「大稻埕(迪化街)」が取り上げられますが、ナビが毎年訪れているのは「世界貿易センター」で開催される「世貿年貨大展」。春節グッズに紛れ込んで、家電が売られたりするのもいいんです。というわけで、今年はどんなのだったか見てみましょう! さて、台北の「年貨大街」というと「大稻埕(迪化街)」が取り上げられますが、ナビが毎年訪れているのは「世界貿易センター」で開催される「世貿年貨大展」。春節グッズに紛れ込んで、家電が売られたりするのもいいんです。というわけで、今年はどんなのだったか見てみましょう!

さて、台北の「年貨大街」というと「大稻埕(迪化街)」が取り上げられますが、ナビが毎年訪れているのは「世界貿易センター」で開催される「世貿年貨大展」。春節グッズに紛れ込んで、家電が売られたりするのもいいんです。というわけで、今年はどんなのだったか見てみましょう!

家電製品のコーナーで目を引いたのは、こちら。時間指定の先着10人限定とはいえ、扇風機が200元!!この手の扇風機を1300元程度で買った記憶があるので、この安さに衝撃!でも、競争が激しく、買えないだろうな、うん。

家電製品のコーナーで目を引いたのは、こちら。時間指定の先着10人限定とはいえ、扇風機が200元!!この手の扇風機を1300元程度で買った記憶があるので、この安さに衝撃!でも、競争が激しく、買えないだろうな、うん。

200元の扇風機を提供していた会社の舞台上では、懐かしい型の冷蔵庫が売られていました。今見るとかわいらしく思えてきて、つい買ってしまいたくなる!?

200元の扇風機を提供していた会社の舞台上では、懐かしい型の冷蔵庫が売られていました。今見るとかわいらしく思えてきて、つい買ってしまいたくなる!?

会場で目立っていた感があるのは大型画面のテレビとゲーム用のモニター。画質も良くなり、画面も徐々に大型化してきますが、それと比例するように値段も上がってゆく……(涙)。会場だと店頭販売価格よりも安くなることもありますが、物価が上がってもお給料は上がらないので、懐が……(号泣) 会場で目立っていた感があるのは大型画面のテレビとゲーム用のモニター。画質も良くなり、画面も徐々に大型化してきますが、それと比例するように値段も上がってゆく……(涙)。会場だと店頭販売価格よりも安くなることもありますが、物価が上がってもお給料は上がらないので、懐が……(号泣)

会場で目立っていた感があるのは大型画面のテレビとゲーム用のモニター。画質も良くなり、画面も徐々に大型化してきますが、それと比例するように値段も上がってゆく……(涙)。会場だと店頭販売価格よりも安くなることもありますが、物価が上がってもお給料は上がらないので、懐が……(号泣)

新年は卯年ということで、うさぎの春聯がたくさん売られていました!

新年は卯年ということで、うさぎの春聯がたくさん売られていました!

こちらは書家の手書き春聯。1枚100元で売られていますが、手書きの実演で販売されることもあります。最近は字がきれいだけでなく、かわいいイラストも描けないといけないのかなぁ?手書きだとご利益がありそうな気がするのはナビだけ?

こちらは書家の手書き春聯。1枚100元で売られていますが、手書きの実演で販売されることもあります。最近は字がきれいだけでなく、かわいいイラストも描けないといけないのかなぁ?手書きだとご利益がありそうな気がするのはナビだけ?

台湾のお節料理「年菜」も特設コーナーが設けられ、販売されていました。家族で食べたらあっという間に消えるのかな?日本のおせち料理は火を使わないようにするために、冷たいまま食べますが、台湾の年菜は温めて食べるものばかり!やはり、温かいものが食べたくなるのが台湾人の性! 台湾のお節料理「年菜」も特設コーナーが設けられ、販売されていました。家族で食べたらあっという間に消えるのかな?日本のおせち料理は火を使わないようにするために、冷たいまま食べますが、台湾の年菜は温めて食べるものばかり!やはり、温かいものが食べたくなるのが台湾人の性!

台湾のお節料理「年菜」も特設コーナーが設けられ、販売されていました。家族で食べたらあっという間に消えるのかな?日本のおせち料理は火を使わないようにするために、冷たいまま食べますが、台湾の年菜は温めて食べるものばかり!やはり、温かいものが食べたくなるのが台湾人の性!

今年は、比較的多くのブースで試食を実施していました。過去2年は大々的にできなかったもので、長い列ができているものもありました。買わなくても試食が充実している幸せときたら…♡ 今年は、比較的多くのブースで試食を実施していました。過去2年は大々的にできなかったもので、長い列ができているものもありました。買わなくても試食が充実している幸せときたら…♡

今年は、比較的多くのブースで試食を実施していました。過去2年は大々的にできなかったもので、長い列ができているものもありました。買わなくても試食が充実している幸せときたら…♡

今年も、週末限定で、少年少女の電音三太子が北港朝天宮の出張寺院を彩りました。まずは、BGMに乗って場内を巡回!

今年も、週末限定で、少年少女の電音三太子が北港朝天宮の出張寺院を彩りました。まずは、BGMに乗って場内を巡回!

出張寺院に戻ってからは、ダンス!ダンス!ダンス!ダンス!

出張寺院に戻ってからは、ダンス!ダンス!ダンス!ダンス!

ダンスが終わると、「あめちゃんあげる!」タイムが始まるのですが、子供ではなく、台湾のおばちゃんがこれに反応して、ひたすら手を伸ばす!伸ばす!なかなかカオスな光景です。

ダンスが終わると、「あめちゃんあげる!」タイムが始まるのですが、子供ではなく、台湾のおばちゃんがこれに反応して、ひたすら手を伸ばす!伸ばす!なかなかカオスな光景です。

三太子が配っていた「あめちゃん」、実はナビは、巡回中にゲットしました!子供たちに感謝、感謝です!ビスケットで水飴を挟み、ペロペロキャンディーの形になったものです。

三太子が配っていた「あめちゃん」、実はナビは、巡回中にゲットしました!子供たちに感謝、感謝です!ビスケットで水飴を挟み、ペロペロキャンディーの形になったものです。

2022年には動画を撮影しました。動く「電子三太子」、かわいいのでお時間ありましたら、見てみてください!
「寶寶運動会」と呼ばれる、生後8ヶ月から2歳までの赤ちゃん運動会も健在。ナビ、地味に好きなんです!エントリーできる年が数ヶ月ごとに決まっていて、ルールが違うことに気づきました。写真の11ヶ月〜1歳3ヶ月クラスは、ハイハイで往復してそのタイムを競います

「寶寶運動会」と呼ばれる、生後8ヶ月から2歳までの赤ちゃん運動会も健在。ナビ、地味に好きなんです!エントリーできる年が数ヶ月ごとに決まっていて、ルールが違うことに気づきました。写真の11ヶ月〜1歳3ヶ月クラスは、ハイハイで往復してそのタイムを競います

足腰がしっかりしはじめ、あんよができるようになる1歳4~7ヶ月クラスは、大根のぬいぐるみを抱っこして往復する運搬レース。大人たちの思惑とは正反対に動く赤ちゃんたちがほとんど!

足腰がしっかりしはじめ、あんよができるようになる1歳4~7ヶ月クラスは、大根のぬいぐるみを抱っこして往復する運搬レース。大人たちの思惑とは正反対に動く赤ちゃんたちがほとんど!

中にはスタート地点で動かなくなったり、途中で固まってしまったり、それでもかわいいから許す!

中にはスタート地点で動かなくなったり、途中で固まってしまったり、それでもかわいいから許す!

レースで赤ちゃんをひきつけるためにスタートと折り返し地点で両親が待っているので、同行しているお兄ちゃんが頼まれてスマホで下のきょうだいを撮影。うまくできたかな……

レースで赤ちゃんをひきつけるためにスタートと折り返し地点で両親が待っているので、同行しているお兄ちゃんが頼まれてスマホで下のきょうだいを撮影。うまくできたかな……

お菓子の詰め合わせに入っている金ピカの1000元札は、「財布に入れたり、赤い封筒のご祝儀袋にいれ、金運を呼び込む」ために使うのだそう。台湾人ナビスタッフに金ピカのお金の名前等聞いてみるも、「知らん」と一蹴されました~(涙)だけど、ナビはお金持ちになりたいから、金ピカお金をお財布に入れてみようかなぁ……!

お菓子の詰め合わせに入っている金ピカの1000元札は、「財布に入れたり、赤い封筒のご祝儀袋にいれ、金運を呼び込む」ために使うのだそう。台湾人ナビスタッフに金ピカのお金の名前等聞いてみるも、「知らん」と一蹴されました~(涙)だけど、ナビはお金持ちになりたいから、金ピカお金をお財布に入れてみようかなぁ……!

お菓子の袋詰めコーナーを発見!ナビ、嬉しくなって色々買ってみました!

お菓子の袋詰めコーナーを発見!ナビ、嬉しくなって色々買ってみました!

台湾でよく見かける「金元寶」の小さい入れ物。この中には、小指の爪大のチョコレートが1個入っていました。これ1つで20元でした。

台湾でよく見かける「金元寶」の小さい入れ物。この中には、小指の爪大のチョコレートが1個入っていました。これ1つで20元でした。

100g 69元で、この袋で100元。ちょっとずつ色々買えるのがいいですよね!

100g 69元で、この袋で100元。ちょっとずつ色々買えるのがいいですよね!

お金持ちに憧れすぎたかな?金運を呼び込むためのものばかり袋に入れてました(笑)そうそう、週末には大学入学共通テスト、學測(學科能力測驗)がありますよね!なので、げんを担いで「キットカット」も買ってみました!

お金持ちに憧れすぎたかな?金運を呼び込むためのものばかり袋に入れてました(笑)そうそう、週末には大学入学共通テスト、學測(學科能力測驗)がありますよね!なので、げんを担いで「キットカット」も買ってみました!

【編集部より】キットカットといえば、コンビニなどで卯年仕様のうさちゃんキットカットが売っていますよ!かわいいので、お土産にも良さそうじゃないですか~? 【編集部より】キットカットといえば、コンビニなどで卯年仕様のうさちゃんキットカットが売っていますよ!かわいいので、お土産にも良さそうじゃないですか~?

【編集部より】キットカットといえば、コンビニなどで卯年仕様のうさちゃんキットカットが売っていますよ!かわいいので、お土産にも良さそうじゃないですか~?

台湾で受験のげん担ぎに使われるのは粽。「第一志望をしっかり射止める」という意味で使われます。週末に大学入学共通テスト、學測(學科能力測驗)を控えた日台の受験生のみなさんの健闘を祈ります!

台湾で受験のげん担ぎに使われるのは粽。「第一志望をしっかり射止める」という意味で使われます。週末に大学入学共通テスト、學測(學科能力測驗)を控えた日台の受験生のみなさんの健闘を祈ります!

大稻埕(迪化街)で開催される「台北年貨大街」には毎年訪れています!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2023-01-10

ページTOPへ▲

その他の記事を見る