スペシャル記事
エリア > 台北市 > MRT國父紀念館(国父紀念館)駅
![]() 21日の授賞式の司会を務めた「曾國城」と「唐綺陽」 |
![]() |
![]() 『寶島神很大製作團隊』の司会者「柯大堡(柯凱耀)」は神様と一緒に登場!衣装もなかなか個性的! |
初日の10月21日はドラマ以外のバラエティー番組や教育番組などが対象!レッドカーペットには台湾の人気者が大集合! |
![]() |
![]() |
![]() |
「黃子佼」は『#T-POP我們聽大的!!』のプロデューサー兼司会者として、「Lulu(黃路梓茵)」は『綜藝大熱門』で共に司会と務める「陳漢典」と共に2回もレッドカーペットを歩いたんです。そんなことしてるから2日間に分けてもレッドカーペットに要する時間は1日2時間。2日合わせて4時間もレッドカーペットをしているなんて……。 |
![]() 林辰唏 |
![]() |
![]() 程予希 |
『第一次遇見花香的那刻』チームがやってくるとカメラマンが前のめりに!「迷你劇集女主角獎(最優秀ミニドラマ主演女優)」にノミネートされている「林辰唏」と「迷你劇集女配角獎(最優秀ミニドラマ助演女優)」にノミネートされている「程予希」の美しさに「很美(美しい~)」と声があちらこちらで聞こえるほど! |
![]() ナビが「最優秀キラキラ賞」を贈りたくなったのは『比悲傷更悲傷的故事-影集版』の「范少勳」。この衣装を着こなせるスタイルの良さに加え、光り輝く笑顔にノックアウト~!写真を撮るのを忘れそうになるくらい、キラキラしていました♡ |
![]() |
![]() 『我是自願讓他殺了我』の「蔡淑臻」はモデル兼俳優というだけあってスタイル抜群!肌の白さを引き立たせる青いドレスが美しい! |
そして、蘇ママを演じた「楊謹華」は、ドラマから飛び出してきたのかな?というくらい、ママさんのようなたたずまい!
ローズママを演じた「林心如」はプロデューサーも兼ねていたので、制作チームと共にレッドカーペットを歩きましたよ~。緑色の衣装が華やかでよく似合ってる~!
評審團(審査員)もレッドカーペットを歩くのが台湾!なんですが、その中に黃瀞怡(小薰)を発見。『我愛黑澀會』でデビューしてから、俳優として着実に力をつけているのですが、まさか審査員団の一員だとは!!!驚き!
『俗女養成記2』と『四樓的天堂』の2作品で「戲劇節目女主角獎(最優秀長編ドラマ助演女優賞)」にノミネートしている「謝盈萱」。ここ数年金鐘獎にほぼ毎年ノミネートされている実力派です。よく通る声で、ハキハキとしゃべって、一癖も二癖もあるカメラマンたちを気持ちよくさばいていく様子が格好いい♡と毎回目をハートにして見つめているのはナビです。
![]() 昨年、「迷你劇集男配角獎(最優秀ミニドラマ助演男優賞)」と「戲劇節目男主角獎(最優秀長編ドラマ主演男優賞)」を獲得した「薛仕凌」は今年も2つの部門にエントリー!2年連続、賞をかっさらうのか!?と注目されていましたよ~! |
![]() |
![]() あんまりセクシーだなぁと感じたことがなかったんですが(失礼!)、この日は歩くフェロモンのようだった「楊祐寧」!いい歳の重ね方をしているなぁ……と感じました! |
大混戦だった「戲劇節目女主角獎(長編ドラマ主演女優賞)」は『俗女養成記2』と『四樓的天堂』でダブルノミネートされていた「謝盈萱」が『四樓的天堂』の演技で見事獲得!最後の最後まで「楊謹華」と競り合い、一票差で受賞したそう。ナビ予想では「楊謹華」だったのですが、「謝盈萱」が受賞なら納得!(ナビ、何様~!)
そしてそして、メディアセンターが大いに沸いたのが、「陳亞蘭」が「戲劇節目男主角獎(長編ドラマ主演男優賞)」を獲得したこと。女性が男性を演じたということで男優賞にノミネートされていたわけですが、57回目の金鐘獎で初めて女性が男優賞を受賞したんです。台湾オペラともいわれる「歌仔戲」のスター役者でもある「陳亞蘭」は『嘉慶君遊臺灣』の撮影のために、家を3軒売りにだして資金を集めたのだそう。だから喜びもひとしお!
長々と書いてしまいましたが、詳細記事はまた後日!こうご期待!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-10-24