【台湾の駅】新旧が交錯する台鉄・台中駅は「乗る」だけじゃもったいない!

「台中駅鉄道文化園区(臺中驛鐵道文化園區)」でグルメ・レジャー・ショッピングも楽しもう

台中の玄関口、台鉄・台中駅(台中車站)。近代的な建物が現在3代目として活躍中ですが、そのお隣には旧駅舎(台中駅2代目)も残されています。

台中の玄関口、台鉄・台中駅(台中車站)。近代的な建物が現在3代目として活躍中ですが、そのお隣には旧駅舎(台中駅2代目)も残されています。

ガラスが多用された高架式の3代目(左)と三角屋根&レンガ造りの2代目(右)。新旧の対比が美しいですね~! ガラスが多用された高架式の3代目(左)と三角屋根&レンガ造りの2代目(右)。新旧の対比が美しいですね~!

ガラスが多用された高架式の3代目(左)と三角屋根&レンガ造りの2代目(右)。新旧の対比が美しいですね~!

こちら2代目です。(ごめんなさい……!イベント準備中のため大変見にくい写真となってしまいましたが)何かに似ていませんか?そう、東京駅みたい!それもそのはず、建造されたのは日本統治時代の1917年。東京駅を手掛けた辰野金吾の流れを組む「辰野式建築」が採用されているんだとか。<br>さらなる詳細は↓のリンクからご覧ください。

こちら2代目です。(ごめんなさい……!イベント準備中のため大変見にくい写真となってしまいましたが)何かに似ていませんか?そう、東京駅みたい!それもそのはず、建造されたのは日本統治時代の1917年。東京駅を手掛けた辰野金吾の流れを組む「辰野式建築」が採用されているんだとか。
さらなる詳細は↓のリンクからご覧ください。

駅としての機能はすでに3代目へバトンタッチされ、現在2代目は第2の人(駅)生を歩んでいます。鉄道のある文化や暮らしを取り入れた新しいスタイルの交流スポットとしてオープン。衣・食・住・交通・レジャーをここから発信しているのです。

駅としての機能はすでに3代目へバトンタッチされ、現在2代目は第2の人(駅)生を歩んでいます。鉄道のある文化や暮らしを取り入れた新しいスタイルの交流スポットとしてオープン。衣・食・住・交通・レジャーをここから発信しているのです。

旧駅舎内入口。そういえば昔は駅員さんが切符にハサミを入れてましたっけ。

旧駅舎内入口。そういえば昔は駅員さんが切符にハサミを入れてましたっけ。

この日はコロナ禍のためか閉鎖されていました。(新駅側から入れます)

この日はコロナ禍のためか閉鎖されていました。(新駅側から入れます)

やがて切符は姿を消しICカード(臺灣通)が主流になりましたが、電車→バスへの乗り換えは、この機械でピピッとやると優待が受けられたんですねー。

やがて切符は姿を消しICカード(臺灣通)が主流になりましたが、電車→バスへの乗り換えは、この機械でピピッとやると優待が受けられたんですねー。

ホームも当時のまま残されています。けれど往事のにぎわいはありません。

ホームも当時のまま残されています。けれど往事のにぎわいはありません。

今にも列車が入ってきそう! 今にも列車が入ってきそう!

今にも列車が入ってきそう!

……と思っていたら、本当に列車が!!!

……と思っていたら、本当に列車が!!!

どうやら昔の車両が展示されていたようでした。

どうやら昔の車両が展示されていたようでした。

こちらはEMU100自強號。この前乗った新型は確かEMU900型区間車に、新自強號はEMU3000型だったから、100型ってどんだけ~~~! こちらはEMU100自強號。この前乗った新型は確かEMU900型区間車に、新自強號はEMU3000型だったから、100型ってどんだけ~~~!

こちらはEMU100自強號。この前乗った新型は確かEMU900型区間車に、新自強號はEMU3000型だったから、100型ってどんだけ~~~!

このシルバーの車体は日本の電車みたい。なになに、DR2700型ディーゼル客車は、日本の東急車両が製造し「白鐵仔」と呼ばれて注目されていたんですって。当時は台北へ4時間45分で新記録。今はプユマで1時間半くらいですよー! このシルバーの車体は日本の電車みたい。なになに、DR2700型ディーゼル客車は、日本の東急車両が製造し「白鐵仔」と呼ばれて注目されていたんですって。当時は台北へ4時間45分で新記録。今はプユマで1時間半くらいですよー!

このシルバーの車体は日本の電車みたい。なになに、DR2700型ディーゼル客車は、日本の東急車両が製造し「白鐵仔」と呼ばれて注目されていたんですって。当時は台北へ4時間45分で新記録。今はプユマで1時間半くらいですよー!

こうしてホームに列車が停まっているのを見ると、まだまだ現役の駅として機能している錯覚に陥ります。夜の駅でただ1人、列車を待っている気分に……。

こうしてホームに列車が停まっているのを見ると、まだまだ現役の駅として機能している錯覚に陥ります。夜の駅でただ1人、列車を待っている気分に……。

ほかにも近隣駅を含む現駅舎の模型展示や……

ほかにも近隣駅を含む現駅舎の模型展示や……

なぜか教室を模した展示まで。ここでは週末を中心に、子供たち向けに鉄道を学ぶ教室が開かれています。ほかに駅前広場ではフリーマーケットや観劇など各種イベントも開かれるそうですよ。 なぜか教室を模した展示まで。ここでは週末を中心に、子供たち向けに鉄道を学ぶ教室が開かれています。ほかに駅前広場ではフリーマーケットや観劇など各種イベントも開かれるそうですよ。

なぜか教室を模した展示まで。ここでは週末を中心に、子供たち向けに鉄道を学ぶ教室が開かれています。ほかに駅前広場ではフリーマーケットや観劇など各種イベントも開かれるそうですよ。

さらによく知るあのお方もいらっしゃいました。

さらによく知るあのお方もいらっしゃいました。

クレヨンしんちゃんです。台湾でもとっても人気~!

クレヨンしんちゃんです。台湾でもとっても人気~!

台中の観光スポットをめぐるしんちゃんたちと一緒に記念写真が撮れるスポット。こちらのイベントは9月25日までの開催です。 台中の観光スポットをめぐるしんちゃんたちと一緒に記念写真が撮れるスポット。こちらのイベントは9月25日までの開催です。 台中の観光スポットをめぐるしんちゃんたちと一緒に記念写真が撮れるスポット。こちらのイベントは9月25日までの開催です。

台中の観光スポットをめぐるしんちゃんたちと一緒に記念写真が撮れるスポット。こちらのイベントは9月25日までの開催です。

しんちゃんグッズを販売するショップもありました。このイベントのための限定グッズも!ファンにはたまらないはず。

しんちゃんグッズを販売するショップもありました。このイベントのための限定グッズも!ファンにはたまらないはず。

旧駅から新駅をつなぐ場所には美食街「鐵鹿大街」が。

旧駅から新駅をつなぐ場所には美食街「鐵鹿大街」が。

ここはフードコートとデパ地下を足して2で割ったような場所で、駅ナカみたいなものでしょうか?各種グルメを楽しんだり、お土産を選んだりと、旅の途中に活用できそうです。 ここはフードコートとデパ地下を足して2で割ったような場所で、駅ナカみたいなものでしょうか?各種グルメを楽しんだり、お土産を選んだりと、旅の途中に活用できそうです。

ここはフードコートとデパ地下を足して2で割ったような場所で、駅ナカみたいなものでしょうか?各種グルメを楽しんだり、お土産を選んだりと、旅の途中に活用できそうです。

そんな「鐵鹿大街」で見かける鹿のキャラクターはここ「臺中驛鐵道文化園區」のゆるキャラで、その名も「TIELU(鐵鹿)」。な~るほど、鉄路(TIELU)と掛けたんですね~!それではお後がよろしいようで。台中駅をご利用の際には、ぜひお立ち寄りください。

そんな「鐵鹿大街」で見かける鹿のキャラクターはここ「臺中驛鐵道文化園區」のゆるキャラで、その名も「TIELU(鐵鹿)」。な~るほど、鉄路(TIELU)と掛けたんですね~!それではお後がよろしいようで。台中駅をご利用の際には、ぜひお立ち寄りください。

スポット情報

台中駅鉄道文化園区(臺中驛鐵道文化園區)
台中市中區台灣大道一段1號
(04)3505‐9988#50555

臺中驛
10:30~19:30(火曜休み)

綠空1908南段通道&第1・2プラットフォーム
10:00~20:00

鐵鹿大街
11:00~21:00
https://www.tcrp.com.tw/
https://www.facebook.com/cri.taichung/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2022-08-26

ページTOPへ▲

関連記事

【台湾観光】台鉄「台中」駅周辺の3スポット「台中駅鉄道文化園区」「富興工廠1962」「緑空鉄道1908」、もう行った?

【台湾観光】台鉄「台中」駅周辺の3スポット「台中駅鉄道文化園区」「富興工廠1962」「緑空鉄道1908」、もう行った?

台湾の在来線・台鉄「台中火車站」周辺で鉄道に触れる旅⁈

台中のマスト訪問店「宮原眼科」系列3軒を制覇しよう!

台中のマスト訪問店「宮原眼科」系列3軒を制覇しよう!

台鉄「台中」駅から台中公園までお散歩しながらお店を巡りました♪

台中駅(旧駅舎)

台中駅(旧駅舎)

台中の表玄関。歴史的建造物でもある駅舎。

その他の記事を見る