春節の光景!旧正月前は台湾流お歳暮を贈りあいます!

みんなどんなプレゼントをもらったのかな?!

2020年の旧正月は1月23日~29日!この時期、お世話になった方々にプレゼントを贈り合います。免税店の「昇恒昌」では特別商品も売っているので、この時期ならではのお土産をゲットできそう!<br>画像提供:昇恒昌

2020年の旧正月は1月23日~29日!この時期、お世話になった方々にプレゼントを贈り合います。免税店の「昇恒昌」では特別商品も売っているので、この時期ならではのお土産をゲットできそう!
画像提供:昇恒昌

「旺旺」のお煎餅も旧正月仕様!

「旺旺」のお煎餅も旧正月仕様!

いつもナビ一同取り合いになるのが「糖村」!ヌガー(牛軋糖)、ヌガークラッカー(牛軋餅)、ナッツタルトのセットは箱も華麗で、手に取るだけでワクワクします。

いつもナビ一同取り合いになるのが「糖村」!ヌガー(牛軋糖)、ヌガークラッカー(牛軋餅)、ナッツタルトのセットは箱も華麗で、手に取るだけでワクワクします。

特にヌガー(牛軋糖)が大人気~♡

特にヌガー(牛軋糖)が大人気~♡

このシックな箱はというと……台湾料理の老舗店「欣葉」でした!

このシックな箱はというと……台湾料理の老舗店「欣葉」でした!

お酒に合いそうなナッツ類はすべて欣葉オリジナルの味!お土産までおいしいってすごすぎる~。あと、ナビは個人的に欣葉で売っているブルーベリージュースが大好きなので、箱を開けた瞬間ほくそ笑みました~♪

お酒に合いそうなナッツ類はすべて欣葉オリジナルの味!お土産までおいしいってすごすぎる~。あと、ナビは個人的に欣葉で売っているブルーベリージュースが大好きなので、箱を開けた瞬間ほくそ笑みました~♪

「上海鬆糕」は春節に贈りあう定番のお菓子。この時期、中華菓子屋さんは大忙しです。ちなみに圓山大飯店の「紅豆鬆糕」は旧正月には飛ぶように売れるのだとか。

「上海鬆糕」は春節に贈りあう定番のお菓子。この時期、中華菓子屋さんは大忙しです。ちなみに圓山大飯店の「紅豆鬆糕」は旧正月には飛ぶように売れるのだとか。

ナビお気に入りのハーブティー、デトックスウォーターなどのティーバッグを売っている「小草作」も赤いパッケージで春節感満載!

ナビお気に入りのハーブティー、デトックスウォーターなどのティーバッグを売っている「小草作」も赤いパッケージで春節感満載!

最近南港CITYLINK A棟にオープンした「TSUTAYA BOOKSTORE」に南港蔦屋門市を構えています。その場で好きなお茶を選ぶことができますよ~!<br>画像提供:小草作

最近南港CITYLINK A棟にオープンした「TSUTAYA BOOKSTORE」に南港蔦屋門市を構えています。その場で好きなお茶を選ぶことができますよ~!
画像提供:小草作

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2020-01-21

ページTOPへ▲

その他の記事を見る