【日本で台湾を感じよう】9/27、28日、愛知県で開催される「ツーリズムEXPOジャパン」に「台湾館(台湾パビリオン)」が出展します!

ビールグラスの絵付け体験や台湾原住民・パイワン族の打楽器楽団の演奏など、台湾の魅力をたっぷり紹介する4日間!

9月25日(木)~9月28日(日)の4日間、愛知で開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025」に台湾各地から観光関係者が集結して「台湾館(台湾パビリオン)」を出展します!

入場にはチケットの購入が必要ですが、27日と28日は業界関係者の方のみならず、一般の方の入場も可能なので、この機会に日本で台湾の魅力をたっぷり感じてください!

「ツーリズムEXPOジャパン(台湾館)」基本情報

開催日時:9月25日(木)~9月28日(日)10:00~18:00(最終日は~17:00)
※9月25、26日は業界関係者の商談会のため一般の方は入場できません
開催場所:Aichi Sky Expo/愛知県国際展示場(愛知県常滑市セントレア5-10-1)中部国際空港直結
入場料(一般):前売入場券 1,000円、当日入場券 1,300円
※チケットの料金は1日あたりの入場料金です
※金額は大人1人分、税込み金額です
ツーリズムEXPOジャパンオフィシャルサイト:https://www.t-expo.jp/
台湾館オフィシャルサイト:https://go-taiwan.net/gogotaiwan/

現地から届いた今年の会場の様子をお届けします!

25日と26日は業界関係者のみの商談会ですが、会場はすでに賑わっています!
ランタン上げをイメージした装飾も、台湾気分が盛り上がりますよね!

これは、27日、28日の一般公開も盛り上がること間違いなし!

今週末の予定がまだ決まっていない方は、「ツーリズムEXPOジャパン2025」の「台湾館」へ、ぜひ遊びに来てくださいね~
タイガーエア台湾

タイガーエア台湾

チャイナエアライン

チャイナエアライン

大きな抽選箱やガチャガチャが気になります……!!

初日から賑わっていて、会場の様子を見るだけでワクワクしますよね♪27、28日は「ツーリズムEXPOジャパン」の「台湾館」でお待ちしてます! 遊びに来てね~

遊びに来てね~

初日から賑わっていて、会場の様子を見るだけでワクワクしますよね♪27、28日は「ツーリズムEXPOジャパン」の「台湾館」でお待ちしてます!

初日から賑わっていて、会場の様子を見るだけでワクワクしますよね♪27、28日は「ツーリズムEXPOジャパン」の「台湾館」でお待ちしてます!

事前アンケートに答えて台湾オリジナルグッズを手に入れよう!

5分もあれば答えられる簡単なアンケートを事前に答えておけば、イベント当日にイベント会場でオリジナルグッズを受け取れます!どんなグッズがもらえるのかはまだわかりませんが、いつも使い勝手の良い、台湾らしいグッズを用意してくれるので、無料でもらえるならサクっと答えて損はないですよ!

注意すべきことはアンケートの締め切りは特にないですが、早いもの勝ちだということ!

そして、アンケートに答えた後、QRコードが出てくるので、これを必ずスクショするべし!そう、このQRコードと引き換えにプレゼントがもらえるのです。再発行はしないそうなので、気を付けてくださいね!

アンケート:https://www.surveycake.com/s/dXoVv

2024年の様子

事前予約制のワークショップを開催します!!

「台湾館」では9月27日(土)と28日(日)の2日間、台湾モチーフのワークショップを開催します!

台湾のレストランでよく見かけるビールグラスの絵付けや台湾モチーフのアイロンビーズ手作り体験ができちゃうとっても楽しいワークショップ!

2025年9月16日現在、まだ申し込み可能です!気になる方は今すぐ予約を!

申し込みサイト
https://japannavi.fonticket.co/ticket/lgMrO5ZjqRDzmkKy

手作りアイロンビーズ

手作りアイロンビーズ

ビールグラス絵付け体験

ビールグラス絵付け体験

台湾でお馴染みのビールグラスや台湾モチーフのアイロンビーズを手作りすれば、台湾気分が盛り上がること間違いなし!

スタンプラリー&クイズ大会に参加して豪華景品をゲットしよう!

9月27日(土)と28日(日)の2日間「台湾館」ではクイズ大会とスタンプラリーが開催されます!

クイズ大会では、航空券やスペシャルギフトなど、豪華景品を手に入れるチャンスが!

スタンプラリーは、専用シートに既定のスタンプを集めると、台湾のホテル宿泊券や交通チケットなどが当たる抽選に参加できます!
スタンプラリーの景品は各日ともなくなり次第終了の早い者勝ち!

スタンプラリーもクイズ大会も見逃せない!みなさん、ふるってご参加ください!

クイズ大会
開催時間:9月27日(土)、28日(日) 12:00~12:30、15:00~15:30
スタンプラリ
シート配布場所:台湾館(台湾パビリオン)内各ブースエリア(台湾自治体、企業ブース、台湾系航空会社各ブース)

台湾原住民・パイワン族を主体とした打楽器楽団「羽・撃舞芸術」の皆さんのパフォーマンスも見逃せない!

「羽・撃舞芸術(Feather Art of Drum and Dance)」は、2012年に設立された打楽器楽団です。

パイワン族(排湾族)を主体とする文化と音楽の普及を目指し、パイワン族の創作打楽器や古謡、伝統楽器の口鼻笛を主軸としたパフォーマンスアートの人材育成もしているそう!

「羽・撃舞芸術」の皆さんが新たに考案した「パイワン族陶壺鼓」という新しい楽器を使ったソウルフルな演奏は圧巻です♪

羽・撃舞芸術(Feather Art of Drum and Dance)ステージスケジュール
9月25日(木)、26日(金)
12:00~12:30、14:30~15:00、16:00~16:30
9月27日(土)
11:30~12:00、16:30~17:00
9月28日(日)
15:30~16:00

スペシャルトークショーには、バーチャルライバー、セラフ・ダズルガーデンさんが登場!

9月28日(日)13:30~14:30のスペシャルトークショーには、バーチャルライバー、セラフ・ダズルガーデンさんが登場します。

バーチャルの舞台を飛び出して台湾の魅力を紹介してくれるそう!

トークショーに参加するには事前の抽選申し込みが必要なので、気になる方は今すぐ応募を!

トークショー抽選申し込み
応募期間:即日~9月22日(月)
抽選結果発表:9月25日(木)※メールにてご案内します
応募フォームはこちら

愛知で台湾を感じられること間違いなしの4日間!一般開放される9月27日、9月28日は誰でも参加が可能なので、家族や友達と「ツーリズムEXPOジャパン」の「台湾館」に台湾を満喫しに出かけてみてくださいね~

画像・情報提供:台湾観光庁&台湾観光協会

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2025-09-16

ページTOPへ▲

その他の記事を見る