![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6種12個の月餅が1箱に。伝統のクルミ入りナツメ餡「棗泥核桃」ほか、爽やかな酸味が楽しめるシソと青梅味の「紫蘇青梅」や土パイナップル餡を詰めた「鳳梨珍果」など、中華菓子の概念を飛び出した洋菓子風な月餅も。シャンパンとの相性もばっちりだとか! |
![]() 紫薯香芋 |
![]() |
![]() 紅烏龍相思豆 |
注目はマカロンのようにカラフルな色合いがかわいいパイ仕立ての月餅「紫薯香芋」と「紅烏龍相思豆」。前者には大甲産のタロイモが、後者は紅烏龍茶とあずきが使われています。台湾っぽ~い♪ |
中には塩漬け玉子が。これ、好き嫌いが分かれるクセ強食材なのですが、吳シェフの手に掛かればあら不思議!独特の臭味が全くなーい!コーリャン酒や米酒、二鍋頭酒でじっくりじっくり漬け込んでいるからなんですって。つややかな輝きが宝石みたい。
本日はシェフの実演も。1つ1つ手作業で生地を延ばし、層を作り、餡を包んでいきます。それは想像以上に緩やかなスピード。作業の繊細さを物語っています。1つ包むだけで1分ほどの時間が必要だとか。
映月禮盒(広東スタイル)1680元by珍珠坊(広東料理)
川味椒麻・干貝蟹黃・蓮蓉松子・棗泥桂圓:各2入
長年人気の「干貝蟹黃」「蓮蓉松子」に、今年は新たに月餅版マーラー鍋ともいえるピり辛な「川味椒麻」が加わりました。ピリッとした刺激の後に、口の中に広がるじんわりとした辛さ……お菓子なの?おかずなの?月餅なの??なんとも不思議な味わいで病みつきになりそう。
喜柿禮盒2280元by珍珠坊(広東料理)
紅豆麻糬柿餅(4入)・金桔檸檬(5入)
珍珠坊ではさらにもう1つユニークな月餅が登場しています。なんと柿そっくりの月餅なんです。かわいい♡味はあんこ&お餅とキンカンレモン。ねっとりとした味わいが美味。700箱の限定発売ですよ。
そうなんです、「ハワードプラザホテル台北」の月餅は毎年人気の商品です。特に柿の月餅は毎年秒殺で売り切れちゃうほど。急がないと!
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみに今年の中秋節は9/17ですよ~!「ハワードプラザホテル台北」での月餅の販売は即日~9/17まで。7/31前の購入ならアーリーバード(早期)割引もあり。買うなら今でしょ!詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2024-06-28
【台北グルメ】祝「ハワードプラザ台北(台北福華大飯店)」40周年!特別メニューでお祝いしよう!
即日~2024/8/31まで!ホテル内レストラン「珍珠坊」「江南春」「蓬莱邨」で「四十周年慶祝晩宴」を味わおう!
【台湾グルメ】「台北福華大飯店(ハワードプラザホテル台北)」で高級食材「花膠」を使った春の特別メニューを食べよう!
ホテル内広東料理レストラン「珍珠坊」の飲茶食べ放題は、大好評につき今年末まで延長♡
【台湾グルメ】2024年の端午節は「6月10日」!地元台湾人に支持されている「台北福華大飯店(ハワードプラザホテル台北)」の「ちまき」が今年も種類豊富でおいしい♪
今年の保冷バッグは「ちまき」のフォルムでキュートすぎる♡