【台湾レトロ商店街】高雄・前鎮区の人々の心に眠る古き思い出を探して、ノスタルジックな路地裏のアーケ―ド「銀座街」へ!

台湾の銀座⁈地元スーパーに地元民がオススメする激ウマフード「肉蛋堡」……隠れた名店をあなたの台湾リストに追加しよう!

突然ですが、高雄市の前鎮区と言えば、どんなイメージがありますか?統一夢時代購物中心があったり、高雄軟體科技園區(高雄ソフトウェアテクノロジー園区)があって比較的栄えていると思われているエリアですが、凱旋四路を越えて南側へ行くとガラっと雰囲気が変わります。この一角(鎮華街)に歴史の長いレトロな商店街「前鎮銀座街」があるんです。

突然ですが、高雄市の前鎮区と言えば、どんなイメージがありますか?統一夢時代購物中心があったり、高雄軟體科技園區(高雄ソフトウェアテクノロジー園区)があって比較的栄えていると思われているエリアですが、凱旋四路を越えて南側へ行くとガラっと雰囲気が変わります。この一角(鎮華街)に歴史の長いレトロな商店街「前鎮銀座街」があるんです。

日本でも見られるアーケード型の商店街で、1階は店、2階以上は住宅になっています。現在は、多くの店が午前中のみ営業しているため、午後はシャッター街になります。

日本でも見られるアーケード型の商店街で、1階は店、2階以上は住宅になっています。現在は、多くの店が午前中のみ営業しているため、午後はシャッター街になります。

ここで簡単に歴史の紹介を。1966年、ここ高雄市前鎮区に世界初の輸出加工区が設立されました。就業機会が激増し、ここに多くの人々が集まりました。人が集まると、買い物をする、食事をする!そのため、前鎮夜市や今回ご紹介する「銀座街」が形成され、人気スポットになり、ここ一帯が活気あるエリアとなっていました。しかし、1980年代末、造船業の衰退と加工・輸出地区の移転により、徐々に人口が流出。「銀座街」は、今ではその当時の歴史を感じられるスポットとなっています。このノスタルジー感がたまりません!

ここで簡単に歴史の紹介を。1966年、ここ高雄市前鎮区に世界初の輸出加工区が設立されました。就業機会が激増し、ここに多くの人々が集まりました。人が集まると、買い物をする、食事をする!そのため、前鎮夜市や今回ご紹介する「銀座街」が形成され、人気スポットになり、ここ一帯が活気あるエリアとなっていました。しかし、1980年代末、造船業の衰退と加工・輸出地区の移転により、徐々に人口が流出。「銀座街」は、今ではその当時の歴史を感じられるスポットとなっています。このノスタルジー感がたまりません!

では、いくつかお店をご紹介してみましょう!この「727雑貨店」は地元の人に親しまれているお店のひとつ。服から日用品まで、何でもそろうこのお店は、もう50年以上もここで銀座街を見守っています。 では、いくつかお店をご紹介してみましょう!この「727雑貨店」は地元の人に親しまれているお店のひとつ。服から日用品まで、何でもそろうこのお店は、もう50年以上もここで銀座街を見守っています。

では、いくつかお店をご紹介してみましょう!この「727雑貨店」は地元の人に親しまれているお店のひとつ。服から日用品まで、何でもそろうこのお店は、もう50年以上もここで銀座街を見守っています。

以前、通りが賑わっていた頃は朝の7時から夜の24時までずっと忙しかったそう。ですが、今は人もまばらです。

以前、通りが賑わっていた頃は朝の7時から夜の24時までずっと忙しかったそう。ですが、今は人もまばらです。

でも見てください!店内で売っている商品、全部安い!!!なんと市販価格より約10~20%オフなんだとか。嬉しい~♡ でも見てください!店内で売っている商品、全部安い!!!なんと市販価格より約10~20%オフなんだとか。嬉しい~♡

でも見てください!店内で売っている商品、全部安い!!!なんと市販価格より約10~20%オフなんだとか。嬉しい~♡

続いては銀座街グルメをご紹介します!それが「随心肉蛋堡」。実は銀座街にとっては新参者⁈なんと、ナビが取材に行ったちょうど一週間前に、引っ越してきたばかりだったのです(ラッキー♪)

続いては銀座街グルメをご紹介します!それが「随心肉蛋堡」。実は銀座街にとっては新参者⁈なんと、ナビが取材に行ったちょうど一週間前に、引っ越してきたばかりだったのです(ラッキー♪)

オーナーいわく、ここに引っ越して来てから食材の買い物が便利になったとか。「これからもっと多くのお店が入れば銀座街はもっと賑やかになるはず」と語ってくれました。ナビもそう願います!

オーナーいわく、ここに引っ越して来てから食材の買い物が便利になったとか。「これからもっと多くのお店が入れば銀座街はもっと賑やかになるはず」と語ってくれました。ナビもそう願います!

この「肉蛋堡(肉玉子バーガー)」は、元々中国の東北地方のグルメ。卵を流し込み、焼けてきたところでその上に肉餡をのせ、小麦粉で作った生地を鉄板に流し込み、裏返してさらに生地を流し込んで焼き上げると出来上がり!製作に15~20分ほどかかる手の込んだ料理で、食べるとお腹がいっぱいになるのに、何と原味(プレーン味)なら40元ポッキリ!安すぎる!

この「肉蛋堡(肉玉子バーガー)」は、元々中国の東北地方のグルメ。卵を流し込み、焼けてきたところでその上に肉餡をのせ、小麦粉で作った生地を鉄板に流し込み、裏返してさらに生地を流し込んで焼き上げると出来上がり!製作に15~20分ほどかかる手の込んだ料理で、食べるとお腹がいっぱいになるのに、何と原味(プレーン味)なら40元ポッキリ!安すぎる!

何でも本場の味はもっとしょっぱいそうで、今のレシピは、台湾人の口に合うように改良したもの。いやぁ、おいしかった~!

何でも本場の味はもっとしょっぱいそうで、今のレシピは、台湾人の口に合うように改良したもの。いやぁ、おいしかった~!

今回訪れたお店は全て一つの通り(鎮華街138巷)に面しているので、ぶらり歩いてみるのも楽々です♪今でも地元の人々に愛され、人情味に溢れた「銀座街」。 今後、もっと活気が戻ってきたらいいなと思ったくらい、素敵な場所でした。この「銀座街」を活気づかせる一役を担うのは、今これを読んでくれているあなたかもしれませんよ! 今回訪れたお店は全て一つの通り(鎮華街138巷)に面しているので、ぶらり歩いてみるのも楽々です♪今でも地元の人々に愛され、人情味に溢れた「銀座街」。 今後、もっと活気が戻ってきたらいいなと思ったくらい、素敵な場所でした。この「銀座街」を活気づかせる一役を担うのは、今これを読んでくれているあなたかもしれませんよ! 今回訪れたお店は全て一つの通り(鎮華街138巷)に面しているので、ぶらり歩いてみるのも楽々です♪今でも地元の人々に愛され、人情味に溢れた「銀座街」。 今後、もっと活気が戻ってきたらいいなと思ったくらい、素敵な場所でした。この「銀座街」を活気づかせる一役を担うのは、今これを読んでくれているあなたかもしれませんよ!

今回訪れたお店は全て一つの通り(鎮華街138巷)に面しているので、ぶらり歩いてみるのも楽々です♪今でも地元の人々に愛され、人情味に溢れた「銀座街」。 今後、もっと活気が戻ってきたらいいなと思ったくらい、素敵な場所でした。この「銀座街」を活気づかせる一役を担うのは、今これを読んでくれているあなたかもしれませんよ!

ショップ情報

◆727雑貨店
住所:高雄市前鎮区鎮華街138巷

◆随心肉蛋堡
住所:高雄市前鎮区鎮華街138巷21號
電話:0906-786-818
営業時間:11:00~20:00(土・日曜日は~18:00)
定休日:月曜日

大学生のレポートは毎週水曜日にアップします!
あと6つの記事を公開予定です。乞うご期待♡

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-05-22

ページTOPへ▲

その他の記事を見る