【大学グルメ】高雄の名門「中山大学」で人気のカフェ「73階蔬食咖啡」&「Shoreline Coffee & Roaster西子湾店」から絶景を楽しんできた!

味も抜群!知る人ぞ知る大学内のカフェは穴場のカフェスポット!

台湾南部の都市、高雄。ナビ、特別大好きです。というのも、ナビがここで語学留学していたから!中山大学の華語中心で学び、第二の青春を謳歌したわけですが、あの時より、イケてるんだよ!と聞いて、大学構内でカフェ巡りしてきました!

台湾南部の都市、高雄。ナビ、特別大好きです。というのも、ナビがここで語学留学していたから!中山大学の華語中心で学び、第二の青春を謳歌したわけですが、あの時より、イケてるんだよ!と聞いて、大学構内でカフェ巡りしてきました!

まずやってきたのは、「73階蔬食咖啡」。店名からも分かるようにベジタリアンレストランなのですが、ナビがビビっていたのは「73階」という文字。

まずやってきたのは、「73階蔬食咖啡」。店名からも分かるようにベジタリアンレストランなのですが、ナビがビビっていたのは「73階」という文字。

中山大学に73階建ての建物なんてあったのかな?と思ったのですが、階段が「73段」という意味でした。うっかり日本語で読んでしまったナビ、中国語もっと頑張りまーす! 中山大学に73階建ての建物なんてあったのかな?と思ったのですが、階段が「73段」という意味でした。うっかり日本語で読んでしまったナビ、中国語もっと頑張りまーす!

中山大学に73階建ての建物なんてあったのかな?と思ったのですが、階段が「73段」という意味でした。うっかり日本語で読んでしまったナビ、中国語もっと頑張りまーす!

こちらでいただけるのはボリューム満点のベジタリアンイタリアン。食べきれるかな?と心配しましたが、ベジタリアン料理ってお腹にたまらないのかな?ペロリと食べちゃいました。

こちらでいただけるのはボリューム満点のベジタリアンイタリアン。食べきれるかな?と心配しましたが、ベジタリアン料理ってお腹にたまらないのかな?ペロリと食べちゃいました。

にんにくがよく効いている、台湾のイタリアンレストランという味。そういえば高雄でよく食べてた味かも!

にんにくがよく効いている、台湾のイタリアンレストランという味。そういえば高雄でよく食べてた味かも!

ソースやパンなどは自家製にこだわっています!よくある味なんだけど、こだわりも感じられるんです。 ソースやパンなどは自家製にこだわっています!よくある味なんだけど、こだわりも感じられるんです。

ソースやパンなどは自家製にこだわっています!よくある味なんだけど、こだわりも感じられるんです。

店内は広々としていて、椅子はかなり使い込まれた感じ。たくさんの人に愛されているんだなぁ……! 店内は広々としていて、椅子はかなり使い込まれた感じ。たくさんの人に愛されているんだなぁ……!

店内は広々としていて、椅子はかなり使い込まれた感じ。たくさんの人に愛されているんだなぁ……!

そして、この店内から楽しめるのが……この絶景!

そして、この店内から楽しめるのが……この絶景!

この日は曇りだったからそこまでかもしれませんが、快晴フィルターを掛けたら、なんということでしょう、あぁ、絶景かな!

この日は曇りだったからそこまでかもしれませんが、快晴フィルターを掛けたら、なんということでしょう、あぁ、絶景かな!

この後、もう1軒イケてるカフェがあるんだけど、どう?と誘われて行ってみたのが、「Shoreline Coffee & Roaste西子湾店」。ここは知る人ぞ知る隠れ家カフェ。さきほどよりも海が近く、すぐそこにビーチが広がっています。

この後、もう1軒イケてるカフェがあるんだけど、どう?と誘われて行ってみたのが、「Shoreline Coffee & Roaste西子湾店」。ここは知る人ぞ知る隠れ家カフェ。さきほどよりも海が近く、すぐそこにビーチが広がっています。

「海域中心」の2階にあるのですが、このゲートを失礼しまーすと歩いて入らなければいけないので、本当にここかな?と不安になっちゃうかもしれません。ただ、安心してください、不法侵入ではありません。誰でもウェルカムです! 「海域中心」の2階にあるのですが、このゲートを失礼しまーすと歩いて入らなければいけないので、本当にここかな?と不安になっちゃうかもしれません。ただ、安心してください、不法侵入ではありません。誰でもウェルカムです!

「海域中心」の2階にあるのですが、このゲートを失礼しまーすと歩いて入らなければいけないので、本当にここかな?と不安になっちゃうかもしれません。ただ、安心してください、不法侵入ではありません。誰でもウェルカムです!

お店は白を基調としていてリゾート感があっていい♡

お店は白を基調としていてリゾート感があっていい♡

外で海を見ながらコーヒーでも飲んで……なぁんて思ってましたが、そんなことできないのが、高雄の暑さ。もうすぐ雨も降ってきそうってこともあって……

外で海を見ながらコーヒーでも飲んで……なぁんて思ってましたが、そんなことできないのが、高雄の暑さ。もうすぐ雨も降ってきそうってこともあって……

そうそうに店内に入り込み、クーラーで冷えた室内で癒されました。クーラー最高!

そうそうに店内に入り込み、クーラーで冷えた室内で癒されました。クーラー最高!

景色だけなんでしょう?なぁんて思っていたのですが、コーヒーも本格的!

景色だけなんでしょう?なぁんて思っていたのですが、コーヒーも本格的!

台湾ではレモンコーヒーが結構飲まれていて、ナビも好物!暑い日の1杯はこれにすると決めています。ここのはレモンの酸味がちょうどよくて、体のほてりを取り除いてくれたように思います。

台湾ではレモンコーヒーが結構飲まれていて、ナビも好物!暑い日の1杯はこれにすると決めています。ここのはレモンの酸味がちょうどよくて、体のほてりを取り除いてくれたように思います。

メニューで見かけた、パイナップルコーヒーやコンブチャコーヒーも気になるので、次回訪れた時は試してみようと思います! メニューで見かけた、パイナップルコーヒーやコンブチャコーヒーも気になるので、次回訪れた時は試してみようと思います! メニューで見かけた、パイナップルコーヒーやコンブチャコーヒーも気になるので、次回訪れた時は試してみようと思います!

メニューで見かけた、パイナップルコーヒーやコンブチャコーヒーも気になるので、次回訪れた時は試してみようと思います!

今回は満腹だったので諦めましたが、デザートもおいしそう♡

今回は満腹だったので諦めましたが、デザートもおいしそう♡

そうそう、カフェの横にはヨガ教室があったんですが、英語名が「Suki na yoga」。気になります……。

そうそう、カフェの横にはヨガ教室があったんですが、英語名が「Suki na yoga」。気になります……。

この日、ナビが大好きな中山大学を訪れたのは、カフェを巡る以外に、「台日文化比較研究」というクラスにお邪魔したため。このクラスの学生さんたちが明日から高雄のあるレトロエリアを紹介してくれることになっています!さぁ、どこが選ばれたのか?日本のガイドブックではほぼ取り上げられていない、あるエリアを先駆けてご紹介します。乞うご期待♪

この日、ナビが大好きな中山大学を訪れたのは、カフェを巡る以外に、「台日文化比較研究」というクラスにお邪魔したため。このクラスの学生さんたちが明日から高雄のあるレトロエリアを紹介してくれることになっています!さぁ、どこが選ばれたのか?日本のガイドブックではほぼ取り上げられていない、あるエリアを先駆けてご紹介します。乞うご期待♪

ショップ情報

73階蔬食咖啡

73階蔬食咖啡

■73階蔬食咖啡
高雄市鼓山區蓮海路70號(中山大學學生活動中心3F)
(07)525-2566
11:00~20:30(火曜日は9:00~)
月曜日休み
https://www.facebook.com/73steps/
https://www.instagram.com/cafe73steps/

Shoreline Coffee & Roaster西子灣店

Shoreline Coffee & Roaster西子灣店

■Shoreline Coffee & Roaster西子灣店
高雄市鼓山區蓮海路90號2F
(07)525-0001
12:00~19:00
https://www.facebook.com/shorelinecoffeeroaster/
https://www.instagram.com/shoreline_coffee_roaster/
https://www.instagram.com/shoreline_coffee_sizihwan/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-05-21

ページTOPへ▲

その他の記事を見る