台湾スターバックスは7月3日から28日まで華山1914文創園区西2館で特別展「2019 Starbucks Coffee Journey 咖啡旅程」を開催します!
スターバックスは台湾進出21年目。この特別展は6年前から毎年行われているもので、今年は「Espresso Your Style」をテーマに、台湾スターバックスが提供するコーヒーへの認識を深められます。
フェイスブックやインスタグラムなどSNSのアクティブユーザーが多い台湾だけあって、フォトジェニックな場所がたくさん。
こちらはコーヒーの木の葉、花、コーヒーが組み合わさった万華鏡のような装置。
スターバックスで使われているコーヒー豆の解説もあります。こんなに多くの豆があったのですね。
ラテとカプチーノなどの違いについても解説。なんとなく分かっているつもりでも、しっかりと解説を読むと、なるほどと思うことがあります。
そして、次のエリアでは好きなコーヒー豆、ミルクまたは豆乳、調合方法を選んであなたの好みにぴったりなショートサイズのコーヒーが飲めるようになっています。ナビは深炒りの豆を使ったソイラテをオーダー。
そのほかにも、暑い夏にピッタリの窒素ガスを充填させたナイトロドリンクやコーヒーが入った台虎とのコラボビールも販売しています。
ナイトロドリンクのうち4種類はこの会場でしか飲めない限定品。こちらはナイトログリーンティーラテ。シュワシュワした舌触りが爽快でした。
トロピカルなナイトロハイビスカスティーも夏にピッタリ。スタッフさんによると、好評ならほかの店舗で販売するかもしれないとのことですよ~。
この会場でしか買えない限定商品もあります。超巨大マグカップ型容器は100個限定で9800元。
こちらも会場でしか買えない100個限定のトランク。9800元。
キャップや小型扇風機なども販売。ぜひぜひ台湾のスターバックスの世界を堪能してください~。
そして、6月30日にはMRT/LRT「紅樹林」駅にスターバックス「紅樹林店」がオープン!
LRTと同様、絵本作家ジミーの世界がスタバに出現しました!(写真提供:台湾スターバックス)
こちらのスタバもフォトジェニックですよね。ぜひ淡水に遊びに行った際には立ち寄ってみてください~!(写真提供:台湾スターバックス)
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2019-07-02
オープン記念に様々なキャンペーンを行う予定です!
特にケーキ類がキュートすぎます!
雲門舞集の敷地内に佇む、台湾全土でも指折りの美しいスタバ
淡水のスタバ巡り♪
古い鉄道駅舎をリノベーションしたスターバックスがオープンしました~
客席から鉄道観賞が出来ちゃう台湾初の店舗です
陽明山の旧米軍宿舎をリノベ!異国情緒漂う空間で大人のまったり時間
花蓮のフォトジェニックな新名所。コンテナをリユースしたエコでお洒落なスタバ
天母らしい異国情緒が漂うスタバ。緑に囲まれて素敵なコーヒータイムを
レトロモダンを感じながらいつもと違うコーヒータイムを
店内も凝りまくってました~!
台湾でも指折りの人気!昭和時代のノスタルジックな建物をリノベしている素敵スタバです☆
@基隆義14迴味門市
バロック建築の古き良き面影を残した空間。丁寧に淹れたドリップコーヒーを片手に、のんびりと過ごしてみませんか?
素敵過ぎてついつい長居しちゃう~
虎尾のスタバでしか買えないはずのレアマグカップ
買一送一という台湾恒例のキャンペーンが本日12:00~18:00限定で行われています!!