旧正月後に初めての満月となる元宵節には、各地でランタンフェスティバルが開かれますが、台北市が主催する台北ランタンフェスティバル(台北燈節)の詳細がついに発表されました!
開催期間は2月16日から24日!開催場所は3年連続で西門を中心としたエリアですが、さらに北門、台北駅周辺にもランタンがお目見えします。因みにこの子はイメージキャラクターの「豬寶」。台湾や中国、香港、韓国などでは「イノシシ年」は「ブタ年」なので、ブタがモチーフです。
今回のランタンフェスティバルの総合プロデューサーは、AKIBOさん。張恵妹や伍佰、五月天(メイデイ)など、台湾を代表するアーティストのアルバムジャケットを手がけたデザイナーさんです。
そして、2016年から17年に掛けて四国アイランドリーグplusの徳島インディゴソックスで活躍した元台湾プロ野球選手の張泰山選手も応援に駆けつけてくれました。「トゥインクル」という今回のテーマにかけて、スキンヘッドの頭を披露しながら「おんなじ」と言って会場を笑わせました。
伝統文化、芸術と科学技術、旅行の要素を融合させたランタンフェスティバル、ぜひぜひ遊びに来てくださいねー。
そして、台湾発のファーストフード店「頂呱呱」では、会場にサテライト店舗を出店。オリジナルセットを販売するそうなので、まだ食べたことのない人はぜひお試しを!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2019-01-16
【2025年版】元宵節の台湾ランタンフェスはこうやって楽しもう!!
春節最初の満月に当たる日(小正月)は、台湾では「元宵節」といいます。各地でランタンフェスティバルなど様々なイベントが行われます!
台湾ランタンフェス、台北ランタンフェスのランタンデザイナーがデザインしました
今年もやってきた冬の名物フェス!2019年のテーマは「Twinkle Twinkle Taipei」