信義新天地A9、8階にある欣葉台菜餐廳にやってきました!台湾料理を食べたいなと思ったら真っ先に思いつくのが欣葉ですよねぇ~♪
日本のお酒は台湾料理にも合うそうです!こんなサービスも他のお店ではなかなか見られません。
パイナップルケーキも売り出されていました~~!と、なぜナビがこの日欣葉にやってきたのかというと・・・
昨年日本で発売された「美食の台湾料理―台湾の人気店〈欣葉〉」を中国語に翻訳し、台湾で発売開始されました。これを記念して記者会見が欣葉台菜餐廳で行われたんです。
まずは欣葉の李秀英董事長からのご挨拶!
董事長と聞くと、その肩書きにビビってしまうナビですが、李さんは人懐っこく冗談も大好き!お母様から教わったレシピを改良し、もっとおいしいものを!と日々料理作りの探求に余念がありません。
レシピ本には欣葉で食べられる絶品台湾料理が満載!115個ものレシピが載っています。その中からこの日はいくつかをピックアップし、試食させていただきました~
この日はなんと101歳だという李さんのお母様も登場!李さんも実は70歳を過ぎているのですが、おふたりとも元気で、しかもお肌が美しい!その秘訣を聞いてみると・・・台湾料理、特に特製豚足を食べているからよ~と教えてくださいました。欣葉に行ったら豚足を食べねば!ですねっ♪
そして、「台湾の人気店〈欣葉〉美食の台湾料理》」の中国語版「傳承美味 欣葉台菜」を出版する台湾東販出版社齋木祥行総経理がご挨拶!110を超えるレシピが掲載されていて、とってもボリュームがある本書。写真を見るだけで食べたくなるものばかりです。台湾に来て3カ月になりますが、欣葉さんのお料理はとても上品で他のお店と一線を画すお味で大好きなんだそうですよ~。ちなみにお気に入り料理はたくさんあるのですが、その中でも杏仁豆腐が大好きなんだそうです。
台湾在住の日本人の強い味方「紀伊國屋書店さんの総経理も登場♪欣葉さんのお料理はおいしいのはもちろんですが、中国語が話せなくても、日本語でとっても親切に対応してくれるのが嬉しいそうです。紀伊國屋書店でも日本語バージョン&中国語バージョンの二つとも売られていて、日本の方はもちろん台湾の方にも人気が高いそうです
![]() 李さんの見事な手さばきにも・・・ |
![]() |
![]() 負けないくらい包丁慣れしている総経理!! |
会場の女性陣から、素敵~とキラキラした目で見つめられていました!家ではお料理をしないそうですが、キャンプなどでその腕を振るわれているんだとか! |
![]() 紅燒赤鱆 |
![]() |
![]() 苦茶油炒麺線 |
![]() 海鮮酸辣湯 |
![]() |
![]() 桂花芋頭番薯湯 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2014-04-25
【台湾グルメ】老舗の台湾料理店「欣葉」で今だけ!スペシャルな春夏野菜フェア「蔬饗味」で台湾ならではの野菜・山菜を味わおう!
勝手に命名、「シンイエ春の野菜まつり」は「欣葉」南西店、忠孝店、信義A9店で限定開催中です!
台湾料理の老舗店「欣葉」が展開する日本料理ブランドのお弁当を注文しました♪
台湾でエスニックもイイかも!と思える日本未上陸のマレーシア料理
台湾へ来たなら一度は訪れたい、台湾料理の老舗!おいしい料理とおもてなしの心に出会えます