【台湾美食展】3年ぶりの再出発!台湾美食展でなりふり構わず食べまくり!

蔡英文総統も激励に訪れた!台湾美食と日本美食を同時に楽しめる幸せ~♡

3年ぶりに台湾美食展が帰ってきました!これまでは国際色だけでなく、地域色も豊かでしたが、今回は「再出発」をテーマに、台湾の食品、名産品がメインの開催となりました。

3年ぶりに台湾美食展が帰ってきました!これまでは国際色だけでなく、地域色も豊かでしたが、今回は「再出発」をテーマに、台湾の食品、名産品がメインの開催となりました。

初日(5日)の開会式に来賓として登壇した蔡英文総統。この日は緊張感が漂う面持ちでのあいさつとなりましたが、台湾の「食」の魅力をたっぷりとアピールしていましたよ! 初日(5日)の開会式に来賓として登壇した蔡英文総統。この日は緊張感が漂う面持ちでのあいさつとなりましたが、台湾の「食」の魅力をたっぷりとアピールしていましたよ!

初日(5日)の開会式に来賓として登壇した蔡英文総統。この日は緊張感が漂う面持ちでのあいさつとなりましたが、台湾の「食」の魅力をたっぷりとアピールしていましたよ!

台湾の名産で気になったものは、客家委員会のブースになった苗栗にある「九鼎軒」のお菓子。1つ35元、3つで100元で売られていましたが、どれも甘味がすっきりしていて、食感も日本の和菓子に近いものがありました。中でもナビのお気に入りがこのミニ大福。左の2つはきな粉、黒ごまですが、ほどよくくどくない甘さに病みつきになり、毎日通ってしまいました〜! 台湾の名産で気になったものは、客家委員会のブースになった苗栗にある「九鼎軒」のお菓子。1つ35元、3つで100元で売られていましたが、どれも甘味がすっきりしていて、食感も日本の和菓子に近いものがありました。中でもナビのお気に入りがこのミニ大福。左の2つはきな粉、黒ごまですが、ほどよくくどくない甘さに病みつきになり、毎日通ってしまいました〜!

台湾の名産で気になったものは、客家委員会のブースになった苗栗にある「九鼎軒」のお菓子。1つ35元、3つで100元で売られていましたが、どれも甘味がすっきりしていて、食感も日本の和菓子に近いものがありました。中でもナビのお気に入りがこのミニ大福。左の2つはきな粉、黒ごまですが、ほどよくくどくない甘さに病みつきになり、毎日通ってしまいました〜!

農業委員会のブースで見つけた宜蘭の「花泉休閒農場」のチマキ。葛餅のようなフルフルの食感に餡のほのかな甘味が合っていて、暑気払いに最適な一品♡

農業委員会のブースで見つけた宜蘭の「花泉休閒農場」のチマキ。葛餅のようなフルフルの食感に餡のほのかな甘味が合っていて、暑気払いに最適な一品♡

オリジナルの食器を展示していたブースの舞台では食材の盛り付け披露。こちらは台湾の牛肉麺を日本のつけ麺風にアレンジした盛り付け。残念がら見るだけで食べることは叶わず。あ〜食べたい!食べたい!

オリジナルの食器を展示していたブースの舞台では食材の盛り付け披露。こちらは台湾の牛肉麺を日本のつけ麺風にアレンジした盛り付け。残念がら見るだけで食べることは叶わず。あ〜食べたい!食べたい!

経済部・台湾好食館のブースにある「度小月」のコーナーで売られていた「肉燥飯(55元)」。小腹が空いた時にこれを食べました。「度小月」って擔仔麵だけじゃなく「肉燥飯」もおいしんですよね♪南部らしく滷肉飯を「肉燥飯」というのも南部好きにはたまりません!

経済部・台湾好食館のブースにある「度小月」のコーナーで売られていた「肉燥飯(55元)」。小腹が空いた時にこれを食べました。「度小月」って擔仔麵だけじゃなく「肉燥飯」もおいしんですよね♪南部らしく滷肉飯を「肉燥飯」というのも南部好きにはたまりません!

台湾の関連ブース以外で存在感を見せた日本美食館のブース。どんな感じでしょうか…ワクワク!

台湾の関連ブース以外で存在感を見せた日本美食館のブース。どんな感じでしょうか…ワクワク!

まずは福島県のコーナー。特産品の試食で印象に残っているのが「なみえ焼きそば」。うどん並に太くてコシがある麺とコクのあるソースの味が絶妙!思わずすぐそばで展示されていた大堀相馬焼のビールカップに手が伸びそうになり、思わず手を叩いてしまいました!

まずは福島県のコーナー。特産品の試食で印象に残っているのが「なみえ焼きそば」。うどん並に太くてコシがある麺とコクのあるソースの味が絶妙!思わずすぐそばで展示されていた大堀相馬焼のビールカップに手が伸びそうになり、思わず手を叩いてしまいました!

高知県のコーナーで一緒に出ていた佐賀県の宮島醤油製の塩こうじスープのラーメン(80元)と焼きあごつゆで作っただし巻き卵(80元)を試食しました。しばらく日本に帰っていないナビにとっては懐かしい味!

高知県のコーナーで一緒に出ていた佐賀県の宮島醤油製の塩こうじスープのラーメン(80元)と焼きあごつゆで作っただし巻き卵(80元)を試食しました。しばらく日本に帰っていないナビにとっては懐かしい味!

近鉄グループのコーナーでは、傘下の日本料理店「江戸川」がミニうな丼(100元)を出していました。ほかにも奈良の名産「柿の葉寿司」を120元で販売しましたが、それらを買うと、ハルカス300のゆるキャラ「あべのべあ」のマスクがもらえるうれしいサービスもありました。ラッキー!

近鉄グループのコーナーでは、傘下の日本料理店「江戸川」がミニうな丼(100元)を出していました。ほかにも奈良の名産「柿の葉寿司」を120元で販売しましたが、それらを買うと、ハルカス300のゆるキャラ「あべのべあ」のマスクがもらえるうれしいサービスもありました。ラッキー!

日本美食館で一番広いスペースを確保していたのは茨城のコーナー。長い列ができていたのが……

日本美食館で一番広いスペースを確保していたのは茨城のコーナー。長い列ができていたのが……

台湾美食展のために日本から空輸した冷蔵、冷凍食品用の自動販売機。開催期間中の午前と午後の2回、体験企画を実施しましたが、中から出てきたのは……

台湾美食展のために日本から空輸した冷蔵、冷凍食品用の自動販売機。開催期間中の午前と午後の2回、体験企画を実施しましたが、中から出てきたのは……

茨城県産のさつまいもの冷凍焼きイモでした!自然解凍でもおいしく食べられますが、できればトースターで表面をあぶって、あったかい焼きイモを楽しみたいですね!となりにあるのは納豆のスナック菓子で、アンケートに答えるとくれました~!これまたラッキー!

茨城県産のさつまいもの冷凍焼きイモでした!自然解凍でもおいしく食べられますが、できればトースターで表面をあぶって、あったかい焼きイモを楽しみたいですね!となりにあるのは納豆のスナック菓子で、アンケートに答えるとくれました~!これまたラッキー!

懐かしさのあまり毎日食べたお好み焼きのブース。日本でもおなじみのソースの香りを思いっきり漂わせていましたよ!ちょっとのぞいてみよっか!

懐かしさのあまり毎日食べたお好み焼きのブース。日本でもおなじみのソースの香りを思いっきり漂わせていましたよ!ちょっとのぞいてみよっか!

日本でよく見たお好み焼きを焼く光景も懐かしさがありました!ヘラ使いも巧みで、思わず見とれてしまいました(涙)

日本でよく見たお好み焼きを焼く光景も懐かしさがありました!ヘラ使いも巧みで、思わず見とれてしまいました(涙)

こちらが広島風お好み焼き・150元。これに温泉卵ときざみネギ付きの月見お好み焼きは200元。最終日は温泉卵が早々に売り切れ、きざみネギが余ってしまったそうで、おまけでつけてくれました。感謝!

こちらが広島風お好み焼き・150元。これに温泉卵ときざみネギ付きの月見お好み焼きは200元。最終日は温泉卵が早々に売り切れ、きざみネギが余ってしまったそうで、おまけでつけてくれました。感謝!

日本美食館以外では、香川県がブースを設け、定時に特産の細うどんと素麺の試食を実施しました。試食開始前には並ぶ人も出るくらいの盛況ぶりで、販売していた麺つゆが3日目に来た時には売り切れていました。

日本美食館以外では、香川県がブースを設け、定時に特産の細うどんと素麺の試食を実施しました。試食開始前には並ぶ人も出るくらいの盛況ぶりで、販売していた麺つゆが3日目に来た時には売り切れていました。

沖縄県もブースを設け、初日の午後は沖縄の特産品を幅広くPRしていました。初日午後のステージでは、担当の方が「県産品体操」を披露。来場者との触れ合いを楽しんでいました。

沖縄県もブースを設け、初日の午後は沖縄の特産品を幅広くPRしていました。初日午後のステージでは、担当の方が「県産品体操」を披露。来場者との触れ合いを楽しんでいました。

閉会式の一コマ。開催期間中、テーブルの上にある2つのライチを展示し、およそ3mくらいの距離からどちらが本物かを当てる企画を実施しました。マスコットのオーベアも挑戦!

閉会式の一コマ。開催期間中、テーブルの上にある2つのライチを展示し、およそ3mくらいの距離からどちらが本物かを当てる企画を実施しました。マスコットのオーベアも挑戦!

悩みに悩んで選んだのは右側。アシスタントのスタッフが皮をむいたら、白いライチの果実が!オーベア、ご名答!

悩みに悩んで選んだのは右側。アシスタントのスタッフが皮をむいたら、白いライチの果実が!オーベア、ご名答!

見事に本物を当てたオーベアに進行役のお姉さんも思わずなでなで!乖乖!よくできました♡

見事に本物を当てたオーベアに進行役のお姉さんも思わずなでなで!乖乖!よくできました♡

【台湾美食展】3年ぶりの再出発!台湾美食展でなりふり構わず食べまくり! 台湾美食展 蔡英文 日本の味 日本館 茨城 渡辺直美 お好み焼き 広島焼 懐かしい 美食展 日本ロス 度小月肉燥飯 4日間の開催期間中、来場者を笑顔で迎えたブースの人たちと主催者の台湾観光協会のみなさんで閉会式の記念撮影。お疲れさまでした!

4日間の開催期間中、来場者を笑顔で迎えたブースの人たちと主催者の台湾観光協会のみなさんで閉会式の記念撮影。お疲れさまでした!

台湾美食展の日本美食館は「茨城推し」が強い格好でしたが、台北市内でも見かけた茨城推し。あっちにもこっちにもわ… 詳細は次回以降! 台湾美食展の日本美食館は「茨城推し」が強い格好でしたが、台北市内でも見かけた茨城推し。あっちにもこっちにもわ… 詳細は次回以降! 台湾美食展の日本美食館は「茨城推し」が強い格好でしたが、台北市内でも見かけた茨城推し。あっちにもこっちにもわ… 詳細は次回以降!

台湾美食展の日本美食館は「茨城推し」が強い格好でしたが、台北市内でも見かけた茨城推し。あっちにもこっちにもわ… 詳細は次回以降!

過去の記事はこちらからチェック

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2022-08-15

ページTOPへ▲

関連記事

グルメの祭典・2019年台湾美食展に大潜入~!美味しいものが大集合しました!

グルメの祭典・2019年台湾美食展に大潜入~!美味しいものが大集合しました!

台湾の多彩な食文化を知られる素敵なイベントです

台湾美食展が開幕!29日まで台湾自慢のグルメが大集合!

台湾美食展が開幕!29日まで台湾自慢のグルメが大集合!

地方の特産品にも出合える貴重なチャンスですよ

台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た!

台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た!

あれもこれも食べたくなっちゃう食いしん坊さんにうってつけのイベントです!

台湾の「食」が大集結! 2017年も美食展を全力レポートしちゃいます

台湾の「食」が大集結! 2017年も美食展を全力レポートしちゃいます

お得なお食事券、試食がいっぱい! 食べて、買って、見て……。お腹いーーっぱい♪

速水もこみちさんが美食展にやってきた!!

速水もこみちさんが美食展にやってきた!!

ホテルブースの試食コーナーには大行列が出来ていました~♪

今年も大人気!「2016台灣美食展」に行ってきました~♪

今年も大人気!「2016台灣美食展」に行ってきました~♪

6大エリアに820ものブースが出展!食べて、飲んで、学んで…台湾の食の秘密に迫ってきました

「2016台灣美食展」は大盛況!!!

「2016台灣美食展」は大盛況!!!

美食フードコートは彰化料理が大集合!会場内は試食試飲パラダイス~♪

今年の美食展は熱すぎる~!

今年の美食展は熱すぎる~!

今までで最高!来たる8月5日~8日の日程で、世界貿易センターにて行われます!

行って来ました!“2015台湾美食展“

行って来ました!“2015台湾美食展“

台湾の美味しいものが集められた美食展は、たくさんの人で賑わっていました!

今年の美食展は日本からでも参加が可能!ってどういうこと~?

今年の美食展は日本からでも参加が可能!ってどういうこと~?

8月に台湾に遊びに来られる方は必見♪日本でチェック!台湾でお得に美食を堪能~☆

行ってきました!2012年「台湾美食展」

行ってきました!2012年「台湾美食展」

美食が集まる台湾の「美味しい!」が一堂に会する食の展覧会でお腹いっぱい、幸せいっぱい!

2010年「台灣美食展」に行ってきました!

2010年「台灣美食展」に行ってきました!

食いしん坊さんにはたまらない「台灣美食展」が2010年8月27日~30日に世界貿易センター見本市会場で開催されました

その他の記事を見る