
 
		        こんなゆるキャラや
 
		        馬祖のキャラクターも登場して癒されていると・・・
 
		        台東阿美族部落の比西里岸Paw Paw鼓隊による太鼓のパフォーマンスで2013年台湾美食系列活動の記者会見がスタート!
 
		        例年大人気であった美食展ですが、人気チケットは即完売、人混みなどなど・・・改良点はたくさんありました。そこで今年は展覧会はとりやめ、ネット上から誰でもクーポンをGETできる方法を採用しました!ホームページ上からお得なお食事券を購入できるところもあります☆
 
		        この記者会見の様子はネットで生中継されたんですよ~。台湾人の食へ対する思いの強さが感じられますよね~
 
		        そして8名の選ばれしシェフ達が自慢の料理を持ってスタンバイ!
 
		        どうだい、この料理と自信満々なシェフ。
 
		        彼は頂廚國宴のオーナーシェフの黃德忠さん。見た目もかわいいお料理でしょ?
 
		        この活動の成功を祈って、聖火のようなエコ炎で点火式が行われました!この火の正体は布。風が下から吹いてきて炎に見えるというわけなんです
 
		        様々なホテルがブースを構えていたので、ナビもぶらりとまわってみました!
こちらは7月に行われた「羅志祥(ショウ・ルオ)」のファンミーティングイベントの際に、台北ナビオリジナルツアーで立ち寄った「基隆長榮桂冠酒店」。人気のランチ、ディナービュッフェが20%OFFで利用できるお食事券をネット上で販売中!
 
		        圓山大飯店では人気の小籠包、玉翠燒賣、蟹殼黃、蘿蔔絲餅が単品注文の際12%引きになるクーポンがHP上からダウンロードできます!
 
		        ナビスタッフがお父さんのお誕生日に食べに行って大満足のディナーになったと聞いて以来、ずっと食べに行きたい「リビエラホテルの地中海牛排館」。写真の「精選美國杉河谷上蓋肉牛排套餐」のセットが12%OFFでいただけるクーポンがHP上からダウンロードできますよ~!肉食ナビ、すでに食べに行く気満々です。
 
		        台北だけでなく、台湾各地のホテルもこの活動に参加しています!
 
		        台東らしいお食事が並ぶ知本老爺大酒店ではホテル内の2つのレストランの割引券などがHP上でGETできます。
 
		        ホテルだけでなく、台湾人に人気の 海霸王餐廳では2000元以上食べるとその場で300元引きになるそうです。
 
		        そして今回は台湾好行やバスなどを使用して行く美食の旅がHP上で紹介されています。これは野柳→金包里老街→金山萬里温泉区を旅するという路線を紹介しているエリアで見かけた女王頭の形をしたボトルに入っている高梁酒。金湧泉SPA温泉会館で購入できるそうです。この温泉会館はとても広大で家族連れにオススメです。ナビも今度行ってみようと思っています!
 
		        そして、今回は台湾の農作物にも目を向けようという展示もされており、台湾のお米を使った料理や米粉の説明ブースがありました。米粉で作ったケーキをいただきましたが、ふわっふわで美味~!台湾にも米粉ブームがきているそうですよ~
 
		        台湾といえば夜市!という方も多いはず♪士林夜市にある干し貝柱焼きのお店もブースを出していました!
 
		        身が甘くて、焼けたところが香ばしいなかなかの味でした。
 
		        実は8/6・7にお店に行ってfacebook上でチェックインすれば1つ買うともうひとつプレゼントしてくれるそうですよ~(毎日100本限定)。台湾にいる方は急げ~~!
 
		        記者会見で配られた海霸王の肉鬆と魚鬆のビスケットと米粉で作られたパスタをセットにして一名様にプレゼントいたします!
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-08-06
【台湾美食展】3年ぶりの再出発!台湾美食展でなりふり構わず食べまくり!
蔡英文総統も激励に訪れた!台湾美食と日本美食を同時に楽しめる幸せ~♡
台湾のグルメが大集合!「2018台湾美食展」で美食大国の真骨頂を見た!
あれもこれも食べたくなっちゃう食いしん坊さんにうってつけのイベントです!
ホテルブースの試食コーナーには大行列が出来ていました~♪
21日から開催の「2017年台湾美食展」に台湾や日本各地の駅弁が集結します!
今までで最高!来たる8月5日~8日の日程で、世界貿易センターにて行われます!
台湾の美味しいものが集められた美食展は、たくさんの人で賑わっていました!
 【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27
	
	【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27	
	 【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24
	
	【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24	
	 【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23
	
	【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23	
	 【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22
	
	【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22	
	 【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21
	
	【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21	
	 【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20
	
	【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20	
	 【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17
	
	【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17	
	 【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16
	
	【嘉義グルメ】「林聰明沙鍋魚頭」の姉妹店「聰明鍋」でひ...	
	2025-10-16	
	 【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15
	
	【台湾ご当地めし】高雄の名物グルメ焼肉飯を「阿霞燒肉飯...	
	2025-10-15	
	 【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14
	
	【台南グルメ】台南の〆スイーツは「Tomato cre...	
	2025-10-14