その昔、廃線となった台鉄東港線。その終着駅「東港車站」の跡地に建てられたのが屏東・東港にある「東港バスターミナル(東港轉運站)」です。
比較的新しいバスターミナルで、正式運用は2024年1月から。まだまだ新しさを感じる平屋建てのターミナルは、小ぢんまりとした造りとなっています。
高雄の高鉄「左営」駅や台鉄「高雄」駅、高雄MRTの「美麗島」駅や「高雄国際空港」駅はじめとした鉄道各駅とを結ぶ東港バスターミナル。ここから墾丁や恆春、枋寮、潮州といった屏東各地にアクセスできます。
チケットの購入はバスカウンターでどうぞ。交通系ICカード(悠遊卡、一卡通、愛金卡など)で直接乗車することも可能ですが、高速道路を走るバスの場合は座席の予約をしてくださいね。
ターミナル内には「ビジターインフォメーションセンター(旅遊服務中心)」のカウンターもあります。旅情報をスタッフに訊ねたり、パンフレットを手に入れたりできますよ!
また、無料の充電コーナーも設置。自由に使えます。充電用のコードは持参してくださいね。
バスの案内は頭上のモニターで確認ができます。
参考→月台(乗り場プラットフォーム)、路線(バスの路線番号)、等候時間(到着予定時間)、方向(行き先)、即將進站(もうじき到着)。
バスの到着まで時間があるなら、クーラーのきいたターミナル内で待ちましょう。モスバーガーもありました。
ターミナル内にはトイレやコインロッカー、ウォーターサーバー、自販機も。
![]() |
![]() |
![]() |
ここを起点に東港エリアの散策を楽しむなら、レンタルバイクが便利そう!もしも有効な免許があればいかがでしょう?ターミナルの建物裏手にバイク置き場(098~100)にあります。手前にはYouBikeもありますよ。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2025-08-20