【台湾文化】春節気分はまだまだ続く♪旧暦正月の行事「北投媽遶境」で媽祖様を拝んできました~!

海の女神・媽祖様が街中を闊歩する「遶境(ラオジン)」を台北・北投で体験!

神様が街中を練り歩く「繞境(ラオジン)」と呼ばれるお祭りは、台湾をにぎわす一大イベント!航海の女神として知られる「媽祖」が数日間に渡り各地を巡る台中の「大甲媽祖繞境」は有名です。

神様が街中を練り歩く「繞境(ラオジン)」と呼ばれるお祭りは、台湾をにぎわす一大イベント!航海の女神として知られる「媽祖」が数日間に渡り各地を巡る台中の「大甲媽祖繞境」は有名です。

……が、同様のお祭りは台湾各地でも開催されています。台北の温泉地で知られる北投では、毎年旧暦の1月11日に「北投媽遶境」が行われます。

……が、同様のお祭りは台湾各地でも開催されています。台北の温泉地で知られる北投では、毎年旧暦の1月11日に「北投媽遶境」が行われます。

この日は早朝から爆竹が鳴り響き、とってもにぎやか!北投慈后宮を出発した媽祖(北投媽)のほか、北投各地の廟や台北近郊各地、さらには遠路はるばる高雄や雲林の廟からも神様が集結! この日は早朝から爆竹が鳴り響き、とってもにぎやか!北投慈后宮を出発した媽祖(北投媽)のほか、北投各地の廟や台北近郊各地、さらには遠路はるばる高雄や雲林の廟からも神様が集結!

この日は早朝から爆竹が鳴り響き、とってもにぎやか!北投慈后宮を出発した媽祖(北投媽)のほか、北投各地の廟や台北近郊各地、さらには遠路はるばる高雄や雲林の廟からも神様が集結!

爆竹がパンパンパンパン~!音もすごいですが…… 爆竹がパンパンパンパン~!音もすごいですが……

爆竹がパンパンパンパン~!音もすごいですが……

煙もすごく、燃えカスもすごい。それでも、以前と比べたら爆竹の量は少なくなったような?環境に配慮しているのかな?? 煙もすごく、燃えカスもすごい。それでも、以前と比べたら爆竹の量は少なくなったような?環境に配慮しているのかな?? 煙もすごく、燃えカスもすごい。それでも、以前と比べたら爆竹の量は少なくなったような?環境に配慮しているのかな??

煙もすごく、燃えカスもすごい。それでも、以前と比べたら爆竹の量は少なくなったような?環境に配慮しているのかな??

お神輿に担がれた媽祖様の登場です!拝んどこ~!

お神輿に担がれた媽祖様の登場です!拝んどこ~!

神様の前後には、華やかな花車に痛車まで! 神様の前後には、華やかな花車に痛車まで!

神様の前後には、華やかな花車に痛車まで!

独特な音とリズムを刻む音楽隊は、沿道の人々に神様のご降臨を知らせ、パレードの士気を高めてくれます。 独特な音とリズムを刻む音楽隊は、沿道の人々に神様のご降臨を知らせ、パレードの士気を高めてくれます。

独特な音とリズムを刻む音楽隊は、沿道の人々に神様のご降臨を知らせ、パレードの士気を高めてくれます。

子どもの神様「三太子」……かな?ちょっと違う??とにかく、おちゃめ~♡

子どもの神様「三太子」……かな?ちょっと違う??とにかく、おちゃめ~♡

おじい~な雰囲気のこのお方は、道教の始祖・老子が神格化されたといわれる「太上老君」。

おじい~な雰囲気のこのお方は、道教の始祖・老子が神格化されたといわれる「太上老君」。

大きい神様集団もやってきたー!

大きい神様集団もやってきたー!

縁起のよい龍は華麗なる舞を捧げます。

縁起のよい龍は華麗なる舞を捧げます。

廟が丸ごと車になっちゃった⁉

廟が丸ごと車になっちゃった⁉

花燈(ランタン)みたいな媽祖様。

花燈(ランタン)みたいな媽祖様。

各廟趣向を凝らしたパレードはまだまだ続きます。路上に立っているだけで各地の神様が拝める「遶境」のシステムは、ありがたすぎ~! 各廟趣向を凝らしたパレードはまだまだ続きます。路上に立っているだけで各地の神様が拝める「遶境」のシステムは、ありがたすぎ~!

各廟趣向を凝らしたパレードはまだまだ続きます。路上に立っているだけで各地の神様が拝める「遶境」のシステムは、ありがたすぎ~!

しかも拝むだけでなく、振る舞われる「福」もゲットできちゃう!

しかも拝むだけでなく、振る舞われる「福」もゲットできちゃう!

キャンディーやビスケット、お札などが振る舞われます。

キャンディーやビスケット、お札などが振る舞われます。

ナビもキャンディーいただきました~!

ナビもキャンディーいただきました~!

商店街の店頭にはお供え物がずらり。商売繁盛を祈ります。 商店街の店頭にはお供え物がずらり。商売繁盛を祈ります。

商店街の店頭にはお供え物がずらり。商売繁盛を祈ります。

さらに運がよければ、歌仔戲などの伝統芸能に触れることもできちゃいます!廟の前のカラフルな舞台を見かけたら要チェックですよ。

さらに運がよければ、歌仔戲などの伝統芸能に触れることもできちゃいます!廟の前のカラフルな舞台を見かけたら要チェックですよ。

そして旧暦正月15日は元宵節。各地でランタンフェスティバルも開催されています。春節のお休みが終わっても、まだまだ正月気分が抜けない台湾なのでした~!

そして旧暦正月15日は元宵節。各地でランタンフェスティバルも開催されています。春節のお休みが終わっても、まだまだ正月気分が抜けない台湾なのでした~!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-02-23

ページTOPへ▲

その他の記事を見る