【台湾美食】台東・關山のプライベートキッチン「黄媽媽手作客家小館」で絶品客家料理に舌鼓!

知る人ぞ知る完全予約制の飾らぬレストランです

のどかな田園風景が広がる、台東・関山(關山)。田んぼの片隅にあるのがレンガ造りの小さなかわいいレストラン「黃媽媽手作客家小館」です。

のどかな田園風景が広がる、台東・関山(關山)。田んぼの片隅にあるのがレンガ造りの小さなかわいいレストラン「黃媽媽手作客家小館」です。

台湾の(特に地方の)お祝い事は道端にいくつものテーブルを並べて食事を楽しむ「辦桌(バンドー)」スタイルで行われます。黃ママはバンドーの料理を取り仕切る総料理長を30年ほど勤めていたそうです。リタイア後はお嫁さんといっしょにここでレストランを始めたというわけ。

台湾の(特に地方の)お祝い事は道端にいくつものテーブルを並べて食事を楽しむ「辦桌(バンドー)」スタイルで行われます。黃ママはバンドーの料理を取り仕切る総料理長を30年ほど勤めていたそうです。リタイア後はお嫁さんといっしょにここでレストランを始めたというわけ。

ここでは黃ママが育てた野菜や手作りした調味料を使った客家料理が味わえます。

ここでは黃ママが育てた野菜や手作りした調味料を使った客家料理が味わえます。

<b>ローストダック</b><br>しょっぱなにドドーンと登場したのがこちら。外皮パリパリ、中ジューシー!

ローストダック
しょっぱなにドドーンと登場したのがこちら。外皮パリパリ、中ジューシー!

<b>客家風トンポーロー</b><br>黃ママのお得意メニュー。トロトロとした柔らかなお肉と濃いめの味付けでごはんが進みます。

客家風トンポーロー
黃ママのお得意メニュー。トロトロとした柔らかなお肉と濃いめの味付けでごはんが進みます。

<b>モツのショウガ炒め</b><br>さわやかな酸味が香る客家料理の定番!ぷにゅっとしたモツとシャキシャキのショウガ、食感も楽しんで。

モツのショウガ炒め
さわやかな酸味が香る客家料理の定番!ぷにゅっとしたモツとシャキシャキのショウガ、食感も楽しんで。

<b>白苦瓜の肉詰め</b><br>

白苦瓜の肉詰め

<b>チキンと根菜の薬膳スープ</b><br>

チキンと根菜の薬膳スープ

<b>パイコーのオレンジ棗ソース</b><br>カラッと揚げた豚の骨付きスペアリブを甘酸っぱいタレを絡めたもの。美味♪

パイコーのオレンジ棗ソース
カラッと揚げた豚の骨付きスペアリブを甘酸っぱいタレを絡めたもの。美味♪

<b>客家小炒</b><br>スルメイカや台湾セロリ、バラ肉、干し豆腐などをニンニクや醤油で痛めた客家の定番炒め物。味付けが日本人好みで、ナビのイチオシです。

客家小炒
スルメイカや台湾セロリ、バラ肉、干し豆腐などをニンニクや醤油で痛めた客家の定番炒め物。味付けが日本人好みで、ナビのイチオシです。

<b>ノドグロの蒸し煮</b><br>自家製の「破布子」という木の実とともに蒸し煮に。魚のフレッシュな甘さと「破布子」の塩味がマッチ!

ノドグロの蒸し煮
自家製の「破布子」という木の実とともに蒸し煮に。魚のフレッシュな甘さと「破布子」の塩味がマッチ!

<b>ゆでエビ</b>

ゆでエビ

<b>空心菜炒め</b>

空心菜炒め

ここはいわば黃ママのプライベートキッチン!実は入口を開けたらかなりの自宅感というか倉庫感でびっくりしたのですが、こんなゆるーい感じがいいのかも。 ここはいわば黃ママのプライベートキッチン!実は入口を開けたらかなりの自宅感というか倉庫感でびっくりしたのですが、こんなゆるーい感じがいいのかも。

ここはいわば黃ママのプライベートキッチン!実は入口を開けたらかなりの自宅感というか倉庫感でびっくりしたのですが、こんなゆるーい感じがいいのかも。

そんなゆるさで?メニューはありません。訪問前には必ず予約をしてくださいね。予約が入ったときだけオープンします。というわけで、ご来店の際にはご注意を!

そんなゆるさで?メニューはありません。訪問前には必ず予約をしてくださいね。予約が入ったときだけオープンします。というわけで、ご来店の際にはご注意を!

レストラン情報

かわいいグラスでサーブされました

かわいいグラスでサーブされました

■黃媽媽手作客家小館
台東縣關山鎮昌林7號
11:00~19:30
不定休
(08)981-1858
※予約制。Facebookからメッセージでお問い合わせください
(4000元~/テーブル、400元/おひとりさまセット)
https://www.facebook.com/people/黃媽媽手作客家小館 /100057218659073/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-04-02

ページTOPへ▲

その他の記事を見る