![]() |
![]() |
![]() |
B級グルメ・ショッピング・観光スポット巡りと、ここだけでいろいろ楽しめちゃう淡水。老街と河べりを歩いて、夕陽を見たら大満足!……ではもったいないですよ~!「小白宮」「紅毛城」のその先を目指してください。たくさんの緑に触れられる、さらなる淡水の一面が待っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さらに坂を上って行くと、和平公園が。園内には、日本から移築した「一滴水紀念館」があります。元々は福井県にあったこの古民家、なんと、作家・水上勉氏の生家だとか。緑の中に佇む日本家屋は無料で見学OKです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
清仏戦争後、台湾には海岸一帯の防衛強化のために建てられた砲台が5か所あります。そのうちの1つがここ。当時は大砲1基が設置されていました。現在は清仏戦争・滬尾の戦いの戦いに関する資料が展示されています。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-03-30