【台湾パワースポット】台南・武廟であやかりたい、良縁のスピリチュアル・パワー!恋愛の神様にお参りしよう♡

台南の4大著名額の1つに数えられる「大丈夫」と書かれた額(匾額)も必見です

只今、台南を観光中のナビです。赤崁樓を通りかかろうかというその時、ガイドさんは言うではありませんか!「ここで私はご縁をいただきました」<br>なぬーーー!

只今、台南を観光中のナビです。赤崁樓を通りかかろうかというその時、ガイドさんは言うではありませんか!「ここで私はご縁をいただきました」
なぬーーー!

「それはぜひとも拝みたい!」とやってきたのが、「武廟」です。<br>正式名は「臺灣祀典武廟」。「大關帝廟」とも呼ばれています。1665年建立、朝廷の祭祀を執り行う武廟として昇格した台湾唯一の廟なのだとか。

「それはぜひとも拝みたい!」とやってきたのが、「武廟」です。
正式名は「臺灣祀典武廟」。「大關帝廟」とも呼ばれています。1665年建立、朝廷の祭祀を執り行う武廟として昇格した台湾唯一の廟なのだとか。

歴史好きなら、「武廟」「大關帝廟」と聞いてピーンときた方もおられるのでは?そう、ここは三国志で知られる武将・關帝(関羽)がご本尊としてまつられているのです。

歴史好きなら、「武廟」「大關帝廟」と聞いてピーンときた方もおられるのでは?そう、ここは三国志で知られる武将・關帝(関羽)がご本尊としてまつられているのです。

関羽は死後、その功績から武神として崇められただけでなく、義理や信義に厚い人物であったことから財神として、また算盤や大福帳を発明した商業の神として、今なお多くの人々に信仰されています。

関羽は死後、その功績から武神として崇められただけでなく、義理や信義に厚い人物であったことから財神として、また算盤や大福帳を発明した商業の神として、今なお多くの人々に信仰されています。

ナビも金運上昇を願って手を合わせました。給料アップ、カモーン!

ナビも金運上昇を願って手を合わせました。給料アップ、カモーン!

さすが台湾、道教の廟。関羽以外にも、さまざまな神様がまつられていました。 さすが台湾、道教の廟。関羽以外にも、さまざまな神様がまつられていました。

さすが台湾、道教の廟。関羽以外にも、さまざまな神様がまつられていました。

妊活中の方は子宝の神様、註生娘娘にお参りを。子宝を授かることはもちろん、「男の子が欲しい!」「女の子が欲しい!」といった願いも聞き入れてくれる……とか?

妊活中の方は子宝の神様、註生娘娘にお参りを。子宝を授かることはもちろん、「男の子が欲しい!」「女の子が欲しい!」といった願いも聞き入れてくれる……とか?

福德正神は、一般に「土地公」と呼ばれている土地の神で、農業はもちろん、商売の神様として、さらには富や幸運、平安などをもたらす身近な神様として台湾各地で信仰されています。

福德正神は、一般に「土地公」と呼ばれている土地の神で、農業はもちろん、商売の神様として、さらには富や幸運、平安などをもたらす身近な神様として台湾各地で信仰されています。

そして、こちらが恋愛の神様、月老公です。実は武廟の月老公は、地元だけでなく台湾中でよく知られる愛のキューピッド、もとい神様なんだとか。この日も熱心に祈る乙女たちがいっぱい!

そして、こちらが恋愛の神様、月老公です。実は武廟の月老公は、地元だけでなく台湾中でよく知られる愛のキューピッド、もとい神様なんだとか。この日も熱心に祈る乙女たちがいっぱい!

自分の名前+生年月日&時刻+住所(案内版によるとステイ先…えっ?)+理想の相手像を神様に告げてお参りします。もちろん心の中でOK!恋人を探している人はこれで完了です。廟を出たら、素敵な人に……出逢えるかも?

自分の名前+生年月日&時刻+住所(案内版によるとステイ先…えっ?)+理想の相手像を神様に告げてお参りします。もちろん心の中でOK!恋人を探している人はこれで完了です。廟を出たら、素敵な人に……出逢えるかも?

結婚相手を探している人は、参拝後にポエ(赤い三日月みたいなもの)を投げてお伺いをたて、さらに赤い糸(紅線)とご縁パウダー(緣粉)をいただきます。その2つは小さな紅包に入れて、月老公の前にある香炉の上でグルグルグルと3回してから、バッグや枕の下に忍ばせておくとよいそうですよ。<br>※ポエのやり方は下記の記事「ボアポエ」の欄をご参照ください。

結婚相手を探している人は、参拝後にポエ(赤い三日月みたいなもの)を投げてお伺いをたて、さらに赤い糸(紅線)とご縁パウダー(緣粉)をいただきます。その2つは小さな紅包に入れて、月老公の前にある香炉の上でグルグルグルと3回してから、バッグや枕の下に忍ばせておくとよいそうですよ。
※ポエのやり方は下記の記事「ボアポエ」の欄をご参照ください。

傍らには赤い糸で結ばれたカップルたちの写真が飾られていました。良縁をつかんだら、こうしてパートナーとお礼参りに伺うのです。そうそう、かつてあった神様へのお便りが投函できるポストはなくなっていたのが残念です。熱き思いは念じて神様に送ってください。 傍らには赤い糸で結ばれたカップルたちの写真が飾られていました。良縁をつかんだら、こうしてパートナーとお礼参りに伺うのです。そうそう、かつてあった神様へのお便りが投函できるポストはなくなっていたのが残念です。熱き思いは念じて神様に送ってください。

傍らには赤い糸で結ばれたカップルたちの写真が飾られていました。良縁をつかんだら、こうしてパートナーとお礼参りに伺うのです。そうそう、かつてあった神様へのお便りが投函できるポストはなくなっていたのが残念です。熱き思いは念じて神様に送ってください。

ちなみに案内板によると、台南にはほかに3体の月老公(大天后宮・大觀音亭・重慶寺)がいらっしゃり、こちら武廟の神様はシングルの人を担当しているそうです。パートナーを探している人や意中の人とさらに関係を深めたい(=結婚したい)人はぜひお参りしておきたいところ。

ちなみに案内板によると、台南にはほかに3体の月老公(大天后宮・大觀音亭・重慶寺)がいらっしゃり、こちら武廟の神様はシングルの人を担当しているそうです。パートナーを探している人や意中の人とさらに関係を深めたい(=結婚したい)人はぜひお参りしておきたいところ。

しかし、案内板の最後の方には、「既婚者は生涯支え合うことを祈ってね」的なことも書かれていたので、そうは言ってもオールマイティーに受け入れてくれるのかもしれません。とにかく「台南旅でハズせない愛のパワスポ」だそうです。

しかし、案内板の最後の方には、「既婚者は生涯支え合うことを祈ってね」的なことも書かれていたので、そうは言ってもオールマイティーに受け入れてくれるのかもしれません。とにかく「台南旅でハズせない愛のパワスポ」だそうです。

さて、月老公のお部屋を出れば、さらには学問の神・五文昌帝君も。

さて、月老公のお部屋を出れば、さらには学問の神・五文昌帝君も。

受験生たちの祈りの気持ちが形となって奉納されていました。やはりどの世界でも形で表すことは大切なのかもしれません。 受験生たちの祈りの気持ちが形となって奉納されていました。やはりどの世界でも形で表すことは大切なのかもしれません。 受験生たちの祈りの気持ちが形となって奉納されていました。やはりどの世界でも形で表すことは大切なのかもしれません。

受験生たちの祈りの気持ちが形となって奉納されていました。やはりどの世界でも形で表すことは大切なのかもしれません。

ほかにも武廟には、ご縁を繋いでくれる(?)おまもり(結緣品)や平安が訪れる(?)石鹸も。箱の中にお気持ちを入れてからお持ち帰りくださいね。きっとよきことが起こるはず! ほかにも武廟には、ご縁を繋いでくれる(?)おまもり(結緣品)や平安が訪れる(?)石鹸も。箱の中にお気持ちを入れてからお持ち帰りくださいね。きっとよきことが起こるはず!

ほかにも武廟には、ご縁を繋いでくれる(?)おまもり(結緣品)や平安が訪れる(?)石鹸も。箱の中にお気持ちを入れてからお持ち帰りくださいね。きっとよきことが起こるはず!

そしてコロナ禍の間に世の中はどこもIT化が進みました。こちらの廟でも、線香や金紙のお支払いにLINE Payが使えるようです。伝統と革新が入り混じる、あぁ、武廟。

そしてコロナ禍の間に世の中はどこもIT化が進みました。こちらの廟でも、線香や金紙のお支払いにLINE Payが使えるようです。伝統と革新が入り混じる、あぁ、武廟。

境内の庭には、梅の古木や魚や亀のいる池なども。よい気が渦巻いている気がしてきました。

境内の庭には、梅の古木や魚や亀のいる池なども。よい気が渦巻いている気がしてきました。

また境内を出たところの道(永福路)をはさんだ向こうに、馬使爺廟・春秋樓もあります。別館みたいな感じでしょうか?全てをお参りするにはこちら側の神様にも手を合わせてくださいね。 また境内を出たところの道(永福路)をはさんだ向こうに、馬使爺廟・春秋樓もあります。別館みたいな感じでしょうか?全てをお参りするにはこちら側の神様にも手を合わせてくださいね。

また境内を出たところの道(永福路)をはさんだ向こうに、馬使爺廟・春秋樓もあります。別館みたいな感じでしょうか?全てをお参りするにはこちら側の神様にも手を合わせてくださいね。

そして、武廟には大変有名な「大丈夫」と書かれた額(匾額)が飾られています。台南の4大著名額の1つに数えられるほど、見るべきもの!本堂側の入口(出口)の上に掲げてあるので、入ってすぐ振り返るか、出る時に上を見上げるかしてみてくださいね。

そして、武廟には大変有名な「大丈夫」と書かれた額(匾額)が飾られています。台南の4大著名額の1つに数えられるほど、見るべきもの!本堂側の入口(出口)の上に掲げてあるので、入ってすぐ振り返るか、出る時に上を見上げるかしてみてくださいね。

ともあれ、ナビはといえば、ギクシャクしていた夫婦仲が参拝後は円満に?月老公のおかげかも! ともあれ、ナビはといえば、ギクシャクしていた夫婦仲が参拝後は円満に?月老公のおかげかも!

ともあれ、ナビはといえば、ギクシャクしていた夫婦仲が参拝後は円満に?月老公のおかげかも!

スポット情報

臺灣祀典武廟
台南市中西區永福路二段229號
(06)229‐4401
5:30~21:00
https://twsdwumiao.org.tw/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2023-04-14

ページTOPへ▲

その他の記事を見る