夜の新竹市内でYouBikeをかっ飛ばしていたナビ一行。前方に煌々と赤く輝く看板を見つけました。あれ?なんだか馴染みある文字。「福源花生醬」ではないですかー!お店ってこんなとこにあるの?
あわてて店に飛び込んではみたけれど閉店間際。レジの人に聞いたら、「もう閉店だけど、まだ大丈夫よ」って。優しい~!店内にもまだお客さんがちらほら。(あとで調べてみたら、接客の評価がすこぶるよし!)
さて、台湾でピーナッツバターっていったら「福源」ですよね!ほら看板(店名)に「花生醬(ピーナッツバター)」って書いてありますもん(ごめんなさいっ!うっかり看板撮り忘れ~))。なので、ナビ、ピーナッツバター専門店かな~なんて思ってたんです。
なーのーにー!!いろいろ売ってるぅ~!
![]() フォトスポットもちゃんと用意してくれている「料杯杯BOBOLIAO」 |
![]() |
![]() 花生JOHN牛乳沙 |
ガンガン攻めてる福源は、近ごろドリンクスタンドの「料杯杯BOBOLIAO」ともコラボしています。「花生醬的事」シリーズではピーナッツバターを使ったドリンクが味わえますよ♪もうこれはドリンクというよりスイーツだな! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-05-03