【台湾温泉】台北もようやく冷え込んできました。さぁ、温泉の季節です!

台湾が誇る温泉街「新北投」を散策♪

新北投駅から出て右手側にある手湯-星川亭。以前からココにあったのは知っていましたが、お湯に触れたことがなく、手を入れてみると心あったまるちょうどいい温かさ。温泉がどんどん湧き出ている様が水晶のようにも見えて美しかったです 新北投駅から出て右手側にある手湯-星川亭。以前からココにあったのは知っていましたが、お湯に触れたことがなく、手を入れてみると心あったまるちょうどいい温かさ。温泉がどんどん湧き出ている様が水晶のようにも見えて美しかったです

新北投駅から出て右手側にある手湯-星川亭。以前からココにあったのは知っていましたが、お湯に触れたことがなく、手を入れてみると心あったまるちょうどいい温かさ。温泉がどんどん湧き出ている様が水晶のようにも見えて美しかったです

鮮やかなピンクに誘惑され、北投公園へ。ピンクの正体はもちろん造花でした(笑)

鮮やかなピンクに誘惑され、北投公園へ。ピンクの正体はもちろん造花でした(笑)

そのまま北投公園をゆっくり奥に進むと、詩が書かれた看板がありました。この作者は日本人のようですが、他に台湾人かなと思われる詩も

そのまま北投公園をゆっくり奥に進むと、詩が書かれた看板がありました。この作者は日本人のようですが、他に台湾人かなと思われる詩も

いかにも北投らしい温泉マークの石堤

いかにも北投らしい温泉マークの石堤

あいにくのお天気でしたが、かろうじて雨は降らず。とてもアーティスティックな北投図書館は、厳かに佇んでいます あいにくのお天気でしたが、かろうじて雨は降らず。とてもアーティスティックな北投図書館は、厳かに佇んでいます あいにくのお天気でしたが、かろうじて雨は降らず。とてもアーティスティックな北投図書館は、厳かに佇んでいます

あいにくのお天気でしたが、かろうじて雨は降らず。とてもアーティスティックな北投図書館は、厳かに佇んでいます

台湾原住民凱達格蘭族(ケタガラン族)の文化館。今年10月から始まった「工藝之必要」は来年2022年の9月まで催されている模様。まるで観光客の方たちを迎え入れる準備ができています!と言わんばかりの長期展示ですね♡

台湾原住民凱達格蘭族(ケタガラン族)の文化館。今年10月から始まった「工藝之必要」は来年2022年の9月まで催されている模様。まるで観光客の方たちを迎え入れる準備ができています!と言わんばかりの長期展示ですね♡

行きは北投から歩いて新北投に行ったので、帰りはMRTに乗ることにしました。駅前の紫がきれいーーー。が、これまた造花だったんですけどね(笑) 行きは北投から歩いて新北投に行ったので、帰りはMRTに乗ることにしました。駅前の紫がきれいーーー。が、これまた造花だったんですけどね(笑)

行きは北投から歩いて新北投に行ったので、帰りはMRTに乗ることにしました。駅前の紫がきれいーーー。が、これまた造花だったんですけどね(笑)

電車がゆっくりとホームに到着しました。ナビはサッと乗って、透かさず温泉特等席を陣取り、北投までの乗り換えの時間を満喫しました♪来年のこの時期には、この温泉街がたくさんの観光客の方でにぎわいますように! 電車がゆっくりとホームに到着しました。ナビはサッと乗って、透かさず温泉特等席を陣取り、北投までの乗り換えの時間を満喫しました♪来年のこの時期には、この温泉街がたくさんの観光客の方でにぎわいますように!

電車がゆっくりとホームに到着しました。ナビはサッと乗って、透かさず温泉特等席を陣取り、北投までの乗り換えの時間を満喫しました♪来年のこの時期には、この温泉街がたくさんの観光客の方でにぎわいますように!

11月29日から台湾全土で温泉イベント「2021台灣好湯 健康40度C的幸福」が開催されています。台湾におられる方は、温泉をお得に楽しんでくださいね。

https://taiwanhotspring.net/

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2021-12-17

ページTOPへ▲

関連記事

台湾の温泉で日帰りはしご湯しよう!<北投編>

台湾の温泉で日帰りはしご湯しよう!<北投編>

アクセス便利でリーズナブル。台湾では比較的珍しい酸性温泉を堪能

北投温泉博物館

北投温泉博物館

和洋折衷の建造物が美しいミュージアムで温泉の歴史&魅惑の奇石ホクトライト(北投石)に触れよう!

その他の記事を見る