地元の人たちに混じってお昼ごはん♪

慈聖宮の屋台通り

MRT大橋頭から歩いて5分ほどの場所にある慈聖宮<br>この門をくぐり抜け突き当たりの左と右にちょっとした屋台通りがあります<br>営業は朝9時頃〜お昼3時頃まで

MRT大橋頭から歩いて5分ほどの場所にある慈聖宮
この門をくぐり抜け突き当たりの左と右にちょっとした屋台通りがあります
営業は朝9時頃〜お昼3時頃まで

左側の屋台〜

左側の屋台〜

右側の屋台〜

右側の屋台〜

幸せを呼ぶ樹などとも言われるガジュマルの樹に囲まれた慈聖宮

幸せを呼ぶ樹などとも言われるガジュマルの樹に囲まれた慈聖宮

ココの豬腳湯(豚足スープ)と乾麵線が口コミでとても美味しい!と聞きました<br>が、残念ながらナビは豚足が苦手なので、違う屋台をチョイス〜

ココの豬腳湯(豚足スープ)と乾麵線が口コミでとても美味しい!と聞きました
が、残念ながらナビは豚足が苦手なので、違う屋台をチョイス〜

しらすが好きなので、魩仔魚炒飯(しらすチャーハン)50元と<br>蝦仁蛋包湯(エビ卵スープ)45元をオーダーしました

しらすが好きなので、魩仔魚炒飯(しらすチャーハン)50元と
蝦仁蛋包湯(エビ卵スープ)45元をオーダーしました

チャーハンは少し油っぽいけどしらすでさっぱりしてやさしい味<br>スープは薄味ですが、エビ・卵・大根で具がいっぱい!

チャーハンは少し油っぽいけどしらすでさっぱりしてやさしい味
スープは薄味ですが、エビ・卵・大根で具がいっぱい!

地元の人たちはお昼間からビールごくごく、たくさんの種類の料理を頼んで、<br>にぎやかにおしゃべりしながら青空の下でお昼ごはん

地元の人たちはお昼間からビールごくごく、たくさんの種類の料理を頼んで、
にぎやかにおしゃべりしながら青空の下でお昼ごはん

スズメたちもチュンチュンと降りてきて、人々の仲間入り♪

スズメたちもチュンチュンと降りてきて、人々の仲間入り♪

食べ終わった後の食器を片付けてくれるおじいちゃんのキュートな笑顔に<br>とっても癒されました〜!<br>迪化街から少し足を伸ばして、ローカル屋台ごはん如何ですか?

食べ終わった後の食器を片付けてくれるおじいちゃんのキュートな笑顔に
とっても癒されました〜!
迪化街から少し足を伸ばして、ローカル屋台ごはん如何ですか?

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-06-16

ページTOPへ▲

関連記事

【台湾青空飲み】青空の下のローカル食堂へ行こう!

【台湾青空飲み】青空の下のローカル食堂へ行こう!

迪化街近く!「慈聖宮」前に広がる小吃屋台街でカンパ~イ♪

大稻埕慈聖宮

大稻埕慈聖宮

台北のディープスポットへようこそ。一度は訪れたい、台湾らしさあふれる青空食堂~!

その他の記事を見る