【台南絶景】昔ながらの塩田、「井仔腳瓦盤鹽田」で美景に出合おう!

狙い目は晴天、おすすめは夕暮れ時!

台南北門區にある「井仔脚瓦盤鹽田」には、清朝時代に作られた塩田が広がります。台湾に現存する最古の塩田なんですよ。

台南北門區にある「井仔脚瓦盤鹽田」には、清朝時代に作られた塩田が広がります。台湾に現存する最古の塩田なんですよ。

塩田のすぐ向こうには海が見えます。ここから海水を取り込み、大きな蒸発池から小さな蒸発池へ。太陽の熱で海水を温めながら徐々に水分を蒸発させていき、だんだんと塩分濃度を高めていきます。 塩田のすぐ向こうには海が見えます。ここから海水を取り込み、大きな蒸発池から小さな蒸発池へ。太陽の熱で海水を温めながら徐々に水分を蒸発させていき、だんだんと塩分濃度を高めていきます。

塩田のすぐ向こうには海が見えます。ここから海水を取り込み、大きな蒸発池から小さな蒸発池へ。太陽の熱で海水を温めながら徐々に水分を蒸発させていき、だんだんと塩分濃度を高めていきます。

池の底には小さく割った瓦が。なるほど、だから「瓦盤鹽田(瓦盤塩田)」なんですね。この方法を広めたのは鄭成功の軍師であった陳永華。 池の底には小さく割った瓦が。なるほど、だから「瓦盤鹽田(瓦盤塩田)」なんですね。この方法を広めたのは鄭成功の軍師であった陳永華。 池の底には小さく割った瓦が。なるほど、だから「瓦盤鹽田(瓦盤塩田)」なんですね。この方法を広めたのは鄭成功の軍師であった陳永華。

池の底には小さく割った瓦が。なるほど、だから「瓦盤鹽田(瓦盤塩田)」なんですね。この方法を広めたのは鄭成功の軍師であった陳永華。

一方で「土盤鹽田(土盤塩田)」と呼ばれる直接土の上で乾かす方法もあり、こちらはすぐそばの七股で行われていたそうです。粒は荒いけどたくさんの塩ができ、かつては日本へも輸出されていました。

一方で「土盤鹽田(土盤塩田)」と呼ばれる直接土の上で乾かす方法もあり、こちらはすぐそばの七股で行われていたそうです。粒は荒いけどたくさんの塩ができ、かつては日本へも輸出されていました。

けれど、やっぱり白さを出すには瓦が敷き詰めるのが一番!瓦の熱伝導を利用し、比較的早く蒸発させることも可能です。土が混じらない分、塩の結晶も細かなものに。ナトリウムの含有量は低く、替わりにカルシウム、マグネシウム、マンガン、カリウムなどの天然ミネラルが豊富!

けれど、やっぱり白さを出すには瓦が敷き詰めるのが一番!瓦の熱伝導を利用し、比較的早く蒸発させることも可能です。土が混じらない分、塩の結晶も細かなものに。ナトリウムの含有量は低く、替わりにカルシウム、マグネシウム、マンガン、カリウムなどの天然ミネラルが豊富!

ここでは今でも伝統的な技法を守り、塩作りが行われています。 ここでは今でも伝統的な技法を守り、塩作りが行われています。

ここでは今でも伝統的な技法を守り、塩作りが行われています。

観光用に開放された田では、にわか塩作り体験をしてみることも可能ですよ!実際に塩を搔き集めて、天秤棒で運んで見るといかに重労働なのか、塩作りの苦労がわかるはず。 観光用に開放された田では、にわか塩作り体験をしてみることも可能ですよ!実際に塩を搔き集めて、天秤棒で運んで見るといかに重労働なのか、塩作りの苦労がわかるはず。

観光用に開放された田では、にわか塩作り体験をしてみることも可能ですよ!実際に塩を搔き集めて、天秤棒で運んで見るといかに重労働なのか、塩作りの苦労がわかるはず。

そうして塩作りに触れた後は、併設されたお土産屋さんへ。

そうして塩作りに触れた後は、併設されたお土産屋さんへ。

塩田を眺めながら、塩ソフトクリームを食べるのだー!

塩田を眺めながら、塩ソフトクリームを食べるのだー!

塩入りのスイカ味アイスキャンディーは春一枝のもの。それと塩入りコーヒーなどもありました。 塩入りのスイカ味アイスキャンディーは春一枝のもの。それと塩入りコーヒーなどもありました。

塩入りのスイカ味アイスキャンディーは春一枝のもの。それと塩入りコーヒーなどもありました。

にがりで作った豆花も。試食をいただいちゃいました!やさしい味わい。販売されているにがりをお土産にすれば、おうちでも豆花が作れちゃう♪ にがりで作った豆花も。試食をいただいちゃいました!やさしい味わい。販売されているにがりをお土産にすれば、おうちでも豆花が作れちゃう♪ にがりで作った豆花も。試食をいただいちゃいました!やさしい味わい。販売されているにがりをお土産にすれば、おうちでも豆花が作れちゃう♪

にがりで作った豆花も。試食をいただいちゃいました!やさしい味わい。販売されているにがりをお土産にすれば、おうちでも豆花が作れちゃう♪

お料理に直接使える塩はもちろん、塩を使った商品も。「老楊」とコラボした方塊酥はお土産にぴったりです。

お料理に直接使える塩はもちろん、塩を使った商品も。「老楊」とコラボした方塊酥はお土産にぴったりです。

塩は食べるだけじゃない!バスソルトもありますよ。

塩は食べるだけじゃない!バスソルトもありますよ。

隣にある廟で清められた祈願塩も。運気アップできるかな?

隣にある廟で清められた祈願塩も。運気アップできるかな?

カラフルな誕生日の塩ー!自分の誕生日の塩を探してみてください。

カラフルな誕生日の塩ー!自分の誕生日の塩を探してみてください。

本日ナビは、日の高い時間(&曇天……涙)に訪れましたが、本来は夕暮れ時がおすすめです。オレンジ色に染まる塩田はそれはそれは美しいのです♡公式フェイスブックには日没時刻が掲載されているので、ご参考に訪れてみてはいかがですか?

本日ナビは、日の高い時間(&曇天……涙)に訪れましたが、本来は夕暮れ時がおすすめです。オレンジ色に染まる塩田はそれはそれは美しいのです♡公式フェイスブックには日没時刻が掲載されているので、ご参考に訪れてみてはいかがですか?

スポット情報

■井仔腳瓦盤鹽田
台南市北門區永華里64號
(06)786-1629
11~4月:9:00~17:30、5~10月:9:30~18:00
無休
公式サイト:https://www.tnshio.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/JingZaiJiaoTilePavedSaltFields/

アクセス情報

近くにYouBikeステーションもありました!

近くにYouBikeステーションもありました!

台鉄「新営」駅から台湾好行61西濱快線バスに乗車し、「泰安宮(井仔腳瓦盤鹽田)」バス停下車
※運行は1日3本のみ、台鉄「新営」駅からの乗車で片道160元(ICカード利用は134元)

台湾好行61西濱快線:
https://www.taiwantrip.com.tw/Frontend/Route/Select_p?RouteID=R0047
↑路線名やルートが若干異なりますが、参考までにどうぞ!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-04-17

ページTOPへ▲

関連記事

幻想的な風景の塩田に行ってきました!

幻想的な風景の塩田に行ってきました!

家族でも楽しめる場所です〜

塩田の先に夕陽!!!

塩田の先に夕陽!!!

台湾好行に乗って嘉義~台南を旅してきました!

誕生日塩を探すのだ!

誕生日塩を探すのだ!

安平の新観光名所とは・・・

その他の記事を見る