
|   |   |   | 
| 渡されたメニューを拝見。メニューのトップは当然のように(?)ビールでした。以下、コークハイ・ハイボール・サワー・クラフトビールなどが続き、飲めない人用にはソーダ系のノンアルドリンクも。次ページには果実酒・焼酎・日本酒とラインナップ。日本っぽい。 | ||
 
		        お食事メニューはカウンターにあるホワイドボードを参考にどうぞ。簡単なものが多いのは、ここは史跡ということで、火の扱いに厳しい事情もあるのでしょう、と推測いたします。おすすめはおでんだとか。
 
		        で、頼みました!おでん♪ハンペンとかコンニャクとかちくわとか日本風~♡トモロコシや苦瓜の肉詰めなんかが入った台湾コンビニのおでんもいいけど、やっぱ飲みにはコレですよ!ちなみに味付けは関西風です。
 
		        あと、おすすめのいか足も。これもハズせないお酒のお供♡
 
		        で、お店の人は言うんです。「外で買ってきて持ち込んでいいよ」って。なぬー神か!昔は夜市でもあっちの屋台でオーダーしたものをこっちの屋台まで運んでもらって……とかできましたが、最近はとんと減ってしまい、やるのもためらわれる今日この頃。でも、ココでなら遠慮なくできちゃう。「萬華世界下午酒場」さん、ありがとう~♪
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2023-01-13
若者に人気のリノベ施設「新富町文化市場」、新型コロナウイルス警戒レベル引き下げにより、施設開放~!
台北市・新北市は防疫規制を徐々に緩めてきています!
日本統治時代に建てられた市場を利用した文化施設です
 【台湾ドリンク】台南の人気コーヒーショップ「Baris...	
	2025-10-31
	
	【台湾ドリンク】台南の人気コーヒーショップ「Baris...	
	2025-10-31	
	 【台湾土産】台南・安平に行ったらエビ煎買いた~い!って...	
	2025-10-30
	
	【台湾土産】台南・安平に行ったらエビ煎買いた~い!って...	
	2025-10-30	
	 【嘉義観光】日本統治時代に物資輸送に使われた鉄道の線路...	
	2025-10-29
	
	【嘉義観光】日本統治時代に物資輸送に使われた鉄道の線路...	
	2025-10-29	
	 【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27
	
	【台南新リノベスポット】台南「西市場」が新時代のマーケ...	
	2025-10-27	
	 【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24
	
	【台北スイーツ】永康街に突如現れるジェラート店「KaK...	
	2025-10-24	
	 【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23
	
	【台北美食】フレンチレストラン「LOPFAIT樂斐」で...	
	2025-10-23	
	 【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22
	
	【台湾スイーツ】台南ミシュランビブグルマンの「八寶彬圓...	
	2025-10-22	
	 【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21
	
	【台湾グルメ】台北漢來大飯店にオープンした「Danny...	
	2025-10-21	
	 【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20
	
	【台湾エンタメ】2025年「金鐘獎(ゴールデンベル賞)...	
	2025-10-20	
	 【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17
	
	【台南ホテル】デザインホテル+ホステルの「U.I.J ...	
	2025-10-17