それがココ「福湯岩盤浴」。和っぽいムードです~!
おおお!こんな格好して入るのかな?頭のタオルは韓国スタイルの羊巻きですね。巻ける自信はないけれど……楽しそう♪
料金は2時間680元~。入浴着・バスタオル・浴用タオル2枚・館内バッグは料金に含まれ貸し出されます。館内にあるシャンプー・ボディーシャンプー・ヘアゴム・ヘアブラシ等はご自由にどうぞ。使い捨て紙パンツ20元、アメニティセット(くし・シャワーキャップ・洗顔フォーム・コンディショナー)30元は購入も可能です。基本、手ぶらでOKみたい。じゃあ、ナビも行ってみよー!
まずスマートフォンでLINEのお友達登録をします。その後ページ上の〔入場須知〕をクリックし、注意事項を確認(中国語only……涙)の上、名前や携帯番号等を入力して〔我同意〕をクリック。この画面をスタッフに見せたら支払いを済ませて入館です。
![]() |
![]() |
![]() |
空いている靴箱に靴を入れ、受付でチケットと靴箱の鍵を渡すと、ロッカーの鍵と貸出セットが渡されます。入浴着のサイズ(S~2L)と色(赤/青)を伝えてくださいね。入館時間はここからカウント。身支度の時間を考慮して+30分となるので、2時間の利用では2時間半の滞在が可能ですよ~。 |
![]() |
![]() |
![]() |
シャワーを浴びて入浴着に着替えたら、館内バッグにバスタオル&浴用タオルを入れて、いざ浴場へ。それと持参した水も忘れずに。館内に自販機もありますが、売り切れている場合もあるので、あらかじめ用意しておくのがよさそうです。給水機もありますよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そんな時には簡易ベッドへレッツゴー!ゲストハウスのドミトリールームのような2段ベッドが数台置かれ、自由に使えます。ドアを閉めればまるでカプセルホテル!灯りもコンセントもあるので快適です。24時間営業だからホテル替わりにちょっと仮眠……なんてのもありかも。LCCの深夜便&早朝便時に賢く使いたいっ!早くコロナ禍よ、明けてくれーーー! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2022-05-09
【猫の日】猫には目がない「猫奴」は新竹の「大魯閣湳雅廣場」に集合せよ!222の猫の日から巨大3Dスクリーンで猫のキュートな映像が放映されます♡
トラネコ「DD」と金魚の戦いはやがて宇宙への冒険へつながる?見れば猫をめでたくなる猫好きにはたまらない映像です!
絵になる「TSUTAYA BOOKSTORE新竹湳雅店」は4月15日にプレオープン♪