『台湾は私たちの家だから、みんなでこの家を守りたい』との思いから、新型コロナウイルス警戒レベル第3級が始まると同時に「全商品半額」を打ち出した「貳樓(セカンドフロア)」。半額キャンペーンは警戒レベルが下がるまで続けてくれます。
ナビはコロナ禍前に「貳樓」をよく利用していて、半額にならなくても食べたいし、半額ならなおさらテイクアウトしたい!きっとそう思っている人が多いのでしょう。注文当日の朝6時からネット上で注文を受けてくれるのですが、6時を1分ほど経つと注文画面に入れない時もあるんです。
どうしても食べたい、そんな時の方法はただひとつ。朝6時前にパソコンやスマホの前で6時になるその時を逃さないだけ!「貳樓」が利用しているのは「inline」というサイト。元々はお店の予約に使っているところが多かったんですが、新型コロナウイルス警戒レベル第3級になってからはテイクアウトの受付に利用しているお店が多い印象です。サイトは同時に注文を受け付けられる人数が決まっていて、自分の順番になるまで画面を閉じずに待つと、注文できます。
支払いはネット上で済まし、予約が完了すると、お店がオープンしてから確認完了ショートメールが届きます。これで予約した時間帯にお店へ取りにいくだけです!
ナビは「貳樓」のブランチが大好きなので、家族の分とブランチを2人前とサラダ、スープにケーキ……を頼んでみました。頼みすぎ~苦笑
![]() |
![]() |
![]() |
コショウがよく効いているコーンスープ「火腿玉米濃湯」は、大人向け~!子供には「強的」というふわふわのチョコレートケーキがおすすめです。上にのっているチーズソースの味がなかなかよくて、お腹いっぱいのはずなのに、ペロリと食べきってしまいました! |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2021-06-25