12月18日にワンマンLIVE決定!今、勢いに乗っている「Honey L Days」が台湾にやってきました~♪
 
 
		
 
	
    
こんにちは、台北ナビです。
8月に台湾漫画博覧会のゲスト出演を終え、年末には台湾でのワンマンLIVEが決定した「Honey L Days」通称ハニエルのおふたり。いまノリに乗ってるお2人に、今回は独占インタビューをさせていただきました!!音楽のお話からプライベートな話題まで、普段見られないハニエルの姿に出会える今回のメールインタビューは必見です☆
 
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            台湾での路上ライブも大盛況!
		         
	     
2008年に「Go⇒Way / Center of the World」でavex traxよりメジャーデビューしたハニエル。4thシングル「まなざし」がTBS系ドラマ「タンブリング」の主題歌に大抜擢、着うた100万ダウンロードの大ヒットとなりました。
その後も映画やドラマの主題歌に抜擢され活躍を続けると同時に、それぞれがソロでの活動にも意欲的で、ますます活躍の場を広げています。圧倒的な歌唱力で届けられる、頑張る人への応援ソングや胸キュンの恋愛ソングは日本国内に限らず、たくさんの人を魅了しています。 
  
 
	
    初の台湾イベントを終えたおふたりに、気になる年末のワンマンライブに向けてのお話を聞いてみました!
    
							 
					
							
		
		
    
      
      
		        
		 
			        台湾漫画博覧会、ゲスト出演のようす 
			       | 
      
      
         
       | 
		
							 
					
							
		
		      
      
		        
		 
			        HONEY L DAYSの文字と一緒におふたりのサインも! 
			       | 
    
		
	
	
  
 
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            路上ライブの様子
		         
	     
 ナビ:12月18日に台湾でのライブが決定しました!おめでとうございます。お気持ちや意気込みをお聞かせください。
MITSUAKI:初の海外ワンマンLIVEをこの台湾で出来ることに喜びを感じるとともに、異国の地でどれだけハニエルの歌で笑顔にできるか挑戦のLIVEだと思っています。皆さんを巻き込めるように現地の言葉の掛け声など、たくさん覚えていきたいと思っています。
ナビ:イーグルス「デスペラード」のカバーが好評ですが、12月のライブでは台湾アーティストの曲をカバーする予定はありますか?
KYOHEI:台湾のみんなに馴染みのある曲をカバーしたいと思っています。今良い曲ないかとネットで調べたり、友達に聞いたりして探しているところ!
 
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            みなさん盛り上がってます!言語の壁を越えてひとつになれる、これぞハニエルの音楽の力!
		         
	     
ナビ:8月13日の漫畫博覽會のステージに立たれましたが、台湾の方々の反応はどうでしたか?日本とはまた違いましたか?
KYOHEI:台湾のみんなは凄くノリがいい!一曲、俺たちの曲で、サビのワンフレーズを中国語 ver.にして歌った時には、みんなで大合唱になって凄く嬉しかった。まだまだ言葉の拙い俺らでも、音楽で台湾のみんなと繋がれた事が本当に幸せでした。
  
		
    ハニエルのおふたりの台湾情報も伺ってみました!
    
												
											        
		
		        台湾を満喫するハニエルのおふたり♪
			     
  
	
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            子どもと楽しそうに触れ合う様子も素敵です☆
		         
	     
ナビ:プライベートで台湾を訪れたことはありますか?
KYOHEI:台湾を訪れたのは今回が初めてでした。台湾に行ったことのある日本の友人たちから、台湾旅行の良い話をたくさん聞いていたので、とにかく楽しみだった!そして俺自身大好きになって帰ってきた!
ナビ:台湾でオススメ(または食べてみたい)の料理はありますか?
MITSUAKI:小籠包や牛肉麺など定番でもちろん美味しかったのですが、僕的に一番ハマって忘れられない味となったのは、胡椒餅です!是非とも御賞味ください。
 
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            台湾ビールを嗜むおふたり
		         
	     
ナビ:台湾で行ってみたい(または良かった)観光スポットなどはありますか?
MITSUAKI:ハニエルで台湾の観光地を撮影して回ったのですが一番印象に残った地が「金瓜石」でした。 夕暮れに金瓜石の展望台から見た海と町の灯りの景色が本当に感動的でした。なかなか行ける場所ではないかもしれませんが、オススメです!
ナビ:台湾で気になるアーティストはいますか?
KYOHEI :今勉強中なので、オススメ逆に教えて欲しい!色々聴いている中で、良い曲!カッコ良いー!と思ったのは蕭敬騰さんや周杰倫さん!台湾でも人気なんだよね!
  
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		
		            路上ライブでファンの方と交流しているようす
		         
	     
ナビ:お2人は俳優活動もされていますが、台湾のドラマや映画は見たことがありますか?
MITSUAKI:「あの頃、君を追いかけた」です。青春映画ですが、10代の恋愛は世界共通だなぁと。ドキドキしながら観ました。日本には無い台湾の街並みや風景が素敵で好きな作品の一つです。
 
		
    最後にファンの皆様へメッセージをお願いしました!☆
    
												
											        
		
		        ファンの方と記念撮影するハニエル♪
			     
  
	
    
MITSUAKI:8月に初めて台湾に行き、そこで出会った人たち、食べた料理、見た景色全てに魅了されました。自分にとって心が近くなった台湾。12月にまた帰ってきます!初の台湾ワンマンLIVEは必ず皆さんに喜んでもらって笑顔溢れるステージを作っていくので絶対観にきてほしいです。  
台湾で会えるのを楽しみにしています!謝謝你!! 
KYOHEI:4泊5日の滞在で大好きになった台湾。まだまだ知らないことがたくさんあるし、でも知れる楽しみもある!ワンマンLIVEでは最高の時間を一緒に作りたい!12/18!THE WALL!来てね!