台湾東部のオーガニック店

ライチの蜂蜜もありました!

花蓮の台鉄「寿豊」駅の豐春冰菓店でアイスを待っていた時、お隣のかわいい店に入ってみました

花蓮の台鉄「寿豊」駅の豐春冰菓店でアイスを待っていた時、お隣のかわいい店に入ってみました

「寿豊印象」という、東部のオーガニック農産物を扱っているお店です

「寿豊印象」という、東部のオーガニック農産物を扱っているお店です

きれいなライムとサツマイモ。サツマイモは栗子地瓜というブランドです

きれいなライムとサツマイモ。サツマイモは栗子地瓜というブランドです

鷹獵米というブランド。東部のコメは美味しいんですよね

鷹獵米というブランド。東部のコメは美味しいんですよね

仕掛け人はこの時お店にはいませんでしたが、この方です

仕掛け人はこの時お店にはいませんでしたが、この方です

鷹獵ハガキも販売中

鷹獵ハガキも販売中

オーガニック石けんも。こちらのは花蓮の文創園区でも買えるそうですよ

オーガニック石けんも。こちらのは花蓮の文創園区でも買えるそうですよ

蜂蜜ですが、リュウガンやなんとライチの蜂蜜もありました!ライチのは250元

蜂蜜ですが、リュウガンやなんとライチの蜂蜜もありました!ライチのは250元

こちらは激辛のトウガラシです

こちらは激辛のトウガラシです

水蜜桃やライム、レモン、パイナップルを漬けこんでました。まだ、完成してないそうですが、きっとおいしいに違いない!と思います

水蜜桃やライム、レモン、パイナップルを漬けこんでました。まだ、完成してないそうですが、きっとおいしいに違いない!と思います

寿豊印象
住所:花蓮県寿豊郷寿豊路一段77号
電話:(03)865-5515

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-08-17

ページTOPへ▲

関連記事

花蓮文化創意産業区 a-zone

花蓮文化創意産業区 a-zone

日本時代の酒造工場の跡地が、花蓮の文化発信地になりました!

その他の記事を見る