台湾土産には微熱山丘のパイナップルケーキ!という方も多いですよね☆あの味がなんと・・
日本の南青山でも食べられるようになったんです!
日本向け商品には、台湾の素朴で豊かな自然が生み出すパイナップルの中でも、夏季にとれる甘みと香りの高いものを原料として使用しているそうで、
さらに日本向けのみ特別に厳選されたフランス製のエシレバターを使用し、独立した生産ラインでひとつひとつ形、色など細かい部分までこだわって製造しているんだとか♪
そんなこだわりのパイナップルケーキは日本だと5個入り1500円。
台湾での値段を考えるとお高めな値段設定ですが、台湾で売られているものよりもっと上質なパイナップルケーキが食べられるのなら、一度試してみるのもいいかもしれません
このミニバッグに入れてくれるのも手土産として持って行く時に便利ですよね~
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
記事登録日:2013-12-27
【台湾土産】あの「微熱山丘(サニーヒルズ)」に、中秋節限定の月餅とお月様+うさぎのオリジナルショッパーが登場!
OKOK(おいしい・かわいい・お手頃・軽い)なカラフルショッパー付バナナワッフルクッキーもおすすめですよ~
3,co@富錦街
お店の横に・・・
商品はパイナップルケーキだけ!?なのにお客が後を絶たない、地元超人気店に潜入~